22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 中央大学 | 男性
-
Q.
学生時代に力をいれたことを教えて下さい。(100字以内)
-
A.
犯罪学と地方公共を専攻するゼミで、震災で苦しむ人を減らしたいという思いの元、○○市の避難所マニュアルを作成したという経験です。私含めて3人のゼミ員と共に1年かけて取り組みました。 続きを読む
-
Q.
[1]でお答え頂いた取り組みの中で、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください。(400字以内)
-
A.
当初、津波の被害が想定される施設や住民を対象にヒアリングを行った結果、「避難所を利用することを想定していない」という回答が8割を占めます。そこで、地域の意識改革と、有事の動きを記した避難所マニュアル作成が必要と考えました。作成にあたり、市への3ヶ月に渡るヒアリングや分析、発表のための人数の少なさが課題となった事が苦労したことです。私はゼミ長の立場から、他のゼミ員が全員女性である事を活かして、女性視点でのマニュアルを作成するように働きかけるとともに、一連の作業を全員でローテーションさせる事で作業全体の理解度を上げて効率化を図りました。結果、従来のマニュアルにない女性視点からの提言は○○に評価され、次期計画に採用される運びとなりました。現在も提言を実行するにあたって予算間の話し合いを市の方と続け、長期的な信頼関係の構築やあらゆる可能性を検討することが大切だと学びました。 続きを読む
-
Q.
三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。(150字以内)
-
A.
金銭面から新規事業の支援を行いたいからです。学生時代に政策提言をした際に、実行のための資金面で難航した経験から、新しい事をするには必ずお金が必要となり、それを支援する側の人間になりたいと考えました。農業×ITなどの新規事業に実際に携わっていて、なおかつ規模面でも多くの提案ができる貴行で働くことで、目標を実現します。 続きを読む
-
Q.
入行後ご自身の強みを活かし、どのようなことに『挑戦』したいですか。(200文字以内)
-
A.
人と話す時の調整力を活かして、まだ発掘されていないスタートアップ企業に対しての融資に挑戦し、社会全体に新しいことに挑戦する事は怖くないという風潮を作り上げることに「挑戦」したいです。この夢は、成長速度の早い貴行でこそ実現できます。貴行のソリューションだけではなく、何が困っているのかを自分で分析した上でデータとして提供し、信頼を得ることによって挑戦を成し遂げます。 続きを読む