16卒 本選考ES
経営コンサルタント職
16卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
このキャリアフィールドで実現したいこと、および実現する場としてNRI(若しくはNRIセキュア)を志望する理由をお書きください。(500字以内で簡潔に)
-
A.
このキャリアフィールドでクライアント企業の可能性を広げたい。 理由は自分の重度の病気を治し自分の可能性を広げてくれた医者のように、ビジネスという私が面白いと思う領域で人の可能性を広げたいからである。 その医者は以下3つの1現状分析2原因特定3常識に囚われない解決策提示というプロセスで私の病気を治し、今までそれが悪化しないようにと制限していた私の行動範囲を広げてくれた。1私の体の状態を見て2その炎症の原因を特定し3他の医者とは違う薬の処方(強い薬を短期間塗って治す)をしてくれたのだ。一方、私もビジネスコンテストのメンターを行い1参加者のビジネスプランを見て2なぜ問題があるか特定し3他のメンターとは違う指摘(勝利に直結する要素だけに重点を置き指摘)というプロセスにより担当参加者の8割を優勝させた。以上のようなプロセスを踏んで人の可能性を広げたい。 実現する場としてNRIを志望する理由は、日本最大のシンクタンクのもつデータとその中でも最もフラットな組織構造により、上記123のプロセスを最適に踏むことができるから。データが1 2をより深く行い、フラットな組織構造が3を提示しやすくするのだ。 続きを読む
-
Q.
あなたがこれまでに「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げた」、「大学で最も力を入れて勉強したこと」のいずれかを選び、具体的に教えてください。特に、自分なりにこだわった点や創意工夫した点を、その理由とともに教えてください。(400字以内)
-
A.
ビジネスコンテストのメンターを行い担当参加者のうち約8割を優勝させたことである。メンターを行った理由は「自分の重度の病気を治し自分の可能性を広げてくれた」医者のように、自分の面白いと思う分野で人の可能性を広げたいと思ったからだ。そこでは「ビジネスプラン作成経験が少ない等の理由で優勝を諦めていた」参加者がいたが、彼らを勝たせたいと思ったのでコンテスト経験者へのヒアリング調査や過去のコンテスト資料を漁りビジネスプランの勝因は何か調査し実行した。具体的には、これまで周りが行っていた「参加者のモチベーションや議論方法を中心に改善する」指導方法から勝因を直接左右する要素に時間を集中投下する「審査基準を満たしているかを客観的に示すことを中心に改善する」指導方法に変えて達成した。審査基準である「消費者のニーズに沿っているか」等を満たしていることを、地道にターゲットの声を集める等定量的に示したのだ。 続きを読む
-
Q.
あなたの考える企業の経営課題をひとつ挙げてください。また、その課題の原因と解決策について、あなたの考えを具体的に教えてください。(500文字以内)
-
A.
【経営課題】日本マクドナルドの毎年前年度比平均54%の利益減(2012年〜毎年)【原因】1ビジネス規模の大きすぎる自社が、マスの消失(客の好みの細分化)対応しきれていないこと。具体的には、複数の顧客層に同じ経験価値を与えてしまっていること。商品は様々な客層に対応しているものの、提供空間等は全ての客層に同じものを提供している。ビジネス規模が小さく客を明確にターゲティングできる同業他社の方が好調なことからもこれが原因だと言える。2 2012年以降多様な顧客層にヒットする商品(プレミアムローストコーヒー等)を生み出せなくなったこと。【1 2の理由】利益=売上—コストだがコストはあまり変化がないので、売上の減少理由を考えた。売上=客数×客単価(最も変化していた切り口)だが、客単価はほぼ変化せず客数のみ毎年約10%減少。客数減少の理由を3Cで調査した。【解決策】各客層に応じたブランドラインの拡張と1店舗で1つの顧客層のターゲティング。GUがUNIQLOから切り離して創られたように、自社も各客層料向けの店舗を土地柄に合わせ展開する。これが原因を根本的に解決し、自社の強みである大量仕入れ大量オペレーションによる低コストも活かせる。 続きを読む