16卒 本選考ES
事務系総合職
16卒 | 慶應義塾大学 | 女性
-
Q.
職種選択理由200字。
-
A.
私は海外在住経験より、日本の「モノづくり」に非常に興味があります。営業は、文系としてモノづくりの最前線に立ち、お客様に最も近い存在です。私の傾聴力や行動力を活かして、お客様の潜在的なニーズを発掘・的確に把握し、技術の方や社内の多部門の方を巻き込みつつ商品を提供したいです。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由をお書きください。
-
A.
グローバルに活躍するという目標のもと、3年生の夏休みに海外インターンシップを経験しました。その際に日米の再生可能エネルギーについてマーケティング調査を行い、エネルギー業界について興味を抱くきっかけとなりました。現在私たちは地球温暖化に伴い、発電方法、使用量、CO2の削減など様々な問題に直面しています。そんな中、貴社はエネルギー業界で多角的に事業展開をしており、高い技術とともに日本のエネルギー業界を牽引している企業の一つです。特に地熱発電においてはトップシェアを誇ります。他の再生可能エネルギーと比較して発電量も大きく、日本では地形的に発電環境も恵まれているため、私は地熱発電に大きな関心があります。そんな貴社であれば、多角的な視点から業界を俯瞰することができ、日本が抱える大きなエネルギーに関する問題に新たな視点を盛りこみ、少しでも解決に導けると考え志望しました。 続きを読む
-
Q.
あなたは、富士電機においてどのような役割を担い、富士電機にどのような影響を与えることができますか。これまでのあなたの経験をもとに具体的にお書きください。
-
A.
傾聴力を活かしてお客様のニーズを的確に把握し、行動力を活かして周りを巻きこみ、よりお客様に寄り添った問題の解決に導きます。 これは私の塾の事務のアルバイトでの経験から裏付けされます。「成績向上不振」と「塾が楽しくない」という主な退塾要因を改善するべく、事務という立場からできることを考え、社員や他のスタッフを巻き込んでの「生徒への声掛け運動」を提案・実行しました。具体的には、生徒350名全員の顔と名前を覚え、生徒の名前を呼んで挨拶・会話をしました。“大勢の中の一人”ではなく、“個人”として接することで、生徒との信頼関係構築に繋げました。時には先生や親にも言えない悩みの相談を受け、特に学習に関しての悩みは先生と生徒の橋渡し的存在として解決に貢献しました。以前よりも授業がなくても塾に来る生徒が増え、学習意欲とともに、成績も向上させることができました。 続きを読む
-
Q.
あなたの強みと弱みをそれぞれお書きください200字。
-
A.
強みは好奇心を持って、何事にも挑戦する所です。興味関心の幅の広く持ち、勉強、趣味のテニスや料理・ボルダリング、留学など積極的に挑戦してきました。弱みは真面目であるが故に考えすぎてしまい、決断が遅くなる所です。今後は長所を活かして苦手なことや新しいことにも積極的に挑戦し、短所を改善してよりスピード感を持って適切に取捨選択をする力を身につけ、仕事に取り組んでいきたいです。 続きを読む