就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立ソリューションズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日立ソリューションズ 報酬UP

【未来を拓く自己位置推定】【22卒】日立ソリューションズのSEの本選考体験記 No.15863(千葉大学大学院/男性)(2021/7/6公開)

株式会社日立ソリューションズの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社日立ソリューションズのレポート

公開日:2021年7月6日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • SE

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

メーカー系にSIerということで、まずはメーカー系SIerの特徴を会社のホームページやサイトで調べました。特に競合のNECソリューションイノベータに関しても、日立ソリューションズとの違いについてよく調査しました。その後、同じ日立グループのSierである日立システムズについて調べ、「なぜ日立ソリューションズなのか」という志望理由を固めました。SIerはどの企業も同じようなことを行っていることが多く、差別化が難しいです。そのため、その企業特有のサービス・商品が無いか、ホームページでくまなく探しました。面接管の方に教授していただいたことですが、日立ソリューションズと日立システムズの違いは会社の沿革を比較すると良いと思います。

志望動機

IT技術を使って、人のサポートをしたいと考え、SIerさんを志望するに至りました。その中でも、私は、自動運転や位置情報に興味があったため、モビリティや空間情報に注力している御社を志望するに至りました。人をサポートしたいと考えた理由は、学生時代予備校のアルバイトにおいて、生徒一人一人の大学合格に向けた勉強をサポートしてきた経験によるもであり、人のサポートにIT技術を使用したいと考えたのは、私自身プログラミングや情報通信について学んできたことから、IT技術が最も身近なテクノロジーであり、今後も継続して学習していきたいと思う学問領域であるからです。数あるSIerさんの中で御社を志望する理由は、他のSIerさんとは違い、注力デジタル事業の中に私が携わりたいと考えている自動運転ソリューションや空間情報/位置情報サービスが含まれているためです。御社に入社後は、この領域で、私が研究で培った位置推定の知見を活かして働きたいと考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
即日

ESの内容・テーマ

SIerに就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。/これまでの経験の「何」を活かして、当社で「何」を実現したいか、を明確にし、ご回答ください

ESの提出方法

マイページから

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

文字数が300文字以内のものが多いので、文章の構成には注意し、読みやすくなるように工夫した。

ES対策で行ったこと

就活会議のESを全面的に参考にした。また、他のサイトでも、ESの書き方の基本を勉強した。IT業界のESは内容が被ることが非常に多いので、他の企業のESを改良した。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

「SPIテストセンター、超実践問題集」を何度か解いた。全部は解いていない

WEBテストの内容・科目

SPI

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

SPIの制限時間

対策の参考にした書籍・WEBサイト

SPIテストセンター、超実践問題集

グループディスカッション 通過

実施時期
2021年04月 中旬
実施場所
オンライン

形式
学生5 面接官1
時間
60分
開始前のアイスブレイク
なし
プレゼン
あり

当日の服装
スーツ

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインで実施したため、特にありません。

グループディスカッションの流れ

初めに簡単な自己紹介。
1時間の中で、資料の読み込みとスライドを作成する。スライドはオンラインでメンバーが同時に編集できる仕様。社員は1名で、基本的にカメラオフ。

雰囲気

和やか

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

テーマ

製造業メーカーの、「生産コストの削減、ニューノーマルな働き方改革」を自社のどんなITサービスで解決することができるか

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

リーダーや初期などの役職は一切関係なし。協調性や前向きな姿勢があるかどうかを一番評価していると思います。私はただのメンバーとして、アイディアを発信していました。具体的には、中心のリーダーのようなメンバー同士の議論が詰まった時に、私の方から意見をし、議論を前に進めました。面接官に対するアピールを意識する必要は全くなく、ただシンプルに目の前の課題を解決することだけを考えて取り組むと良い結果になると思います。

1次面接 通過

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
現場の社員と人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

やりたいことを明確に、論理的に説明することができた点が評価されたと思います。他のSIerと同様に、チームでの活動に関して質問されるので、しっかりと準備しておく必要があります。

面接の雰囲気

非常に和やか。面接官の方が緊張を和らげようと、世間話をしてくださったため、リラックスした状態で臨むことができた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

1次面接で聞かれた質問と回答

弊社ではどんなことをやりたいか、なぜそれをやりたいか?

御社の「モビリティ事業」で、自動運転に関わるソリューションの提供を行いたいと考えています。(深堀で、「自動運転には様々な技術が使用されているが、どんな技術に関心があるか?」と聞かれ、)安全な自動運転には高い精度を誇る自己位置推定の機能が必要であると考えており、私は以前からロボットや自動車の自己位置推定におけるSLAM技術などに関心があったため、こちらの事業に携わりたいです。自己位置推定に興味を持ったきっかけは、自身の研究内容に関係する技術であるため、研究活動の一貫で調査したことが興味を持ったきっかけです。自己位置推定の中でもSLAM技術は近年、ロボット掃除機にも搭載され、すでに商品化されている技術であり、自動運転やAGVにも応用される重要な技術です。今後高レベルの自動運転には必ず必要になる技術だと思いますので、携わりたいと考えています。

チームの中で自ら提案し、主体的に行動したことはあるか?

塾講師のアルバイトにおいて、校舎間交流会というイベントを企画し、実施したことです。
会社が運営している各校舎の合格実績などの現状と指導ノウハウや校舎運営の取り組み実績を他校の講師に伝え、合格率向上に向けた行動を促す講師向けのイベントです。合計5校舎のリーダー講師を中心に招待し、会議室で2時間実施しました。この取り組みは、私を含めて合計4人の講師チームで行動しました。チームでは、イベントの中で実施するワークショップの内容のすり合わせや、各校舎の合格実績のデータをまとめる作業などを分担して取り組み、その中で私は、進捗を管理しながら、チームの意見をまとめる役割を担っていました。イベント実施後のアンケート調査では、合格率向上に向けた取り組みを行っていきたいという声を頂くことができ、イベントを成功させることができたと思います。

最終面接 通過

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事、現場社員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

なぜその事業に携わりたいのかを明確に説明したことが評価されたと思います。自分がやりたいことを説明した後、面接官の方から、その事業に関して詳しい説明をしていただき、ぜひこの事業で活躍してくださいと仰っていただけました。
もう一つ、この会社では基本情報技術者の資格の有無が評価ポイントになっていると強く感じました。実際、選考途中の会社説明でも、早めに資格を取るようにと言われたため、これからIT企業を目指す人は、すぐに勉強を始めたほうが良いと思います。

面接の雰囲気

非常に和やかな雰囲気。現場の社員の方はベテランの社員でした。面接が始まってすぐに、世間話で緊張をほぐしてくださった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

最終面接で聞かれた質問と回答

弊社ではモビリティ事業に携わりたいとのことですが、なぜですか?

自動運転で重要な自己位置推定に関心があるからです。(あなたは大学で医療工学を専攻しているのに、なぜ自己位置推定なのですか?)自己位置推定は私の研究に深く関わる技術であるため、まずは私の研究の概要について説明させていいただきます。私は人体内を移動するカプセル内視鏡の位置を推定し、内視鏡検査時の診断精度を向上させることを目的とした研究を行っております。カプセル内視鏡の位置は体外に取り付けたセンサーによって、GPSのアルゴリズムを応用した独自のアルゴリズムによって推定するのですが、このアルゴリズムを開発する際に、さまざま位置推定手法を調査しました。その中の一つに、自律型ロボットの自己位置推定に使用されるSLAM技術があり、この技術に非常に興味を持ったため、将来、ITサービス業の中でも、位置推定に関わるシステムを開発したいと思うようになりました。(医療関係には進まないのですか?)医療向けのITサービスにも関心がありますが、一番やりたいことは、モビリティ事業の自動運転です。

ITに関して何か勉強をしたことはありますか?基本情報などの資格は持っていますか?

大学1年生の頃から、C言語を勉強しており、現在は研究活動の中でPythonを使用しています。(どのように勉強したのか?と問われ)大学1年生の頃はYouTubeで動画を観ながら独学していました。大学2年生からは大学の講義を履修しており、3年生の頃からは研究において、独自のアルゴリズムを開発していました。(どれくらい自身がありますか?ステップ数などを教えてください、と問われ)研究活動の中で、C言語で5700行、Pythonで1700行程度のアプリケーションを開発しました。(基本情報など、資格はありますか?)資格は持っていませんが、就職活動が落ち着き次第、基本情報技術者の資格の勉強をしようと考えております。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年06月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

第一志望ではなかったため辞退させていただきました。

内定後の課題・研修・交流会等

辞退したためわかりません

内定者について

内定者の人数

わかりません

内定者の所属大学

わかりません

内定者の属性

わかりません

内定後の企業のスタンス

内々定の連絡の後およそ1週間後に説明会があり、そこには承諾、辞退に関わらず参加するように言われた。その後1週間後までに承諾か辞退の連絡を刷るように言われた。

内定に必要なことは何だと思うか

SIerはたくさんあるため、なぜ日立ソリューションズなのか、理由を明確にする必要があります。ホームページにあるようなことを並べてもあまり意味はありません。例えば、「上流工程に強く、メーカー系のSIerであることから、高い技術力が身に付けられそう」といったネットでよく目にする志望理由はあまり良くないでしょう。日立システムズとの差別化ができません。もう一歩踏み込んで、実際のITサービスの内容と自分の興味関心を結びつけると良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

やりたいことを明確にしている点と、それを伝える論理的な説明、会話の中のコミュニケーションが評価ポイントだと思います。もちろん、ガクチカなどで主体性なども見られていると思います。嘘をつかず、自然体で臨めば、自然なコミュニケーションが取れるはずです。

内定したからこそ分かる選考の注意点

他の大手SIerとの違いは選考にグループワークがある点だと思います。グループワークのテーマは非常に簡単ですが、時間がない中で、チームメンバーと協調しながらスライドをまとめるのがなかなか難しいです。明らかに自分の意見が正しいと思っても、まずはメンバーの主張を飲み込み、吟味する姿勢を見せましょう。建設的な意見と姿勢が重要です。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後は選考を辞退したため、わかりません。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立ソリューションズの選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

日立ソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立ソリューションズ
フリガナ ヒタチソリューションズ
設立日 1970年9月
資本金 200億円
従業員数 4,830人
売上高 1847億2000万円
決算月 3月
代表者 星野達朗
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番7号
電話番号 03-5780-2111
URL https://www.hitachi-solutions.co.jp/
NOKIZAL ID: 1458392

日立ソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。