- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. メンターの人に企業を紹介され興味を持った。会社を色々見たかったのと、大手IT企業であり、選考なしで参加できたため参加を決めた。また、プロジェクトマネージャーの体験をやったことがなかったため、それができるのも参加の理由である。続きを読む(全112文字)
【IT業界の未来を担う】【22卒】みずほリサーチ&テクノロジーズの冬インターン体験記(理系/SE)No.16540(千葉大学大学院/男性)(2021/7/20公開)
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 みずほリサーチ&テクノロジーズのレポート
公開日:2021年7月20日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年2月 中旬
- コース
-
- SE
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
元々IT業界志望であり、システムエンジニア職を目指していた。その中でも、金融業界のSEに興味を持っていたため参加しようと思った。筆記試験が無く、エントリーシートのみで応募が可能であったため、負担が少なく、気軽に応募できる点も動機に繋がった。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
エントリーシートの内容では、具体的にIT関連で勉強していることなどを書くことで、IT業界に向けて自分が積極的に行動している様子をアピールした。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
7回ほど実施されるインターンであるため、そこまで選考倍率は高くないと思う。IT技術に関して、具体的に取り組んでいることを記述すると良い。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年12月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
志望動機およびインターンシップで体験・習得したい事項
ESの形式
Webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
設問が1つだけなので、しっかりピールする必要がある。ITに関して今勉強していること、これから勉強しようと思っていること、インターンで学びたいこと等を具体的に書くようにした。
ES対策で行ったこと
ホームページで企業の特徴を調査した。また、集荷t会議などで、エントリーシートの基本的な書き方を学んだ。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 5人
- 参加学生の大学
- 大学名は伏せられていたため正確には分からないが、マーチクラスの人が多い模様。
- 参加学生の特徴
- 情報系選考の学生は少なく、文系の学生も多かった。しかし、全体的には理系が多め
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
病院の勤怠管理システムを新しく提案するグループワーク
インターンの具体的な流れ・手順
初めは、会社説明がある。その後、およそ3時間にわたりグループワークを実施
このインターンで学べた業務内容
SEの仕事にはプログラミングだけでなく、コンサルティングのような要件定義も含まれるということを身をもって体験できる。
テーマ・課題
クライアントの病院における、看護師の勤怠・給与システムを作り直す。
1日目にやったこと
会社説明会が1時間程度、その後に社員の方からワークの説明を受ける。グループワークをおよそ3時間行い、最後に各グループの成果を発表した。途中で1時間ほど、昼休憩を挟んだ。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
若手社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
学生はグループごとに、zoomのブレークアウトルームに移動。各ブレークアウトルームに社員が1人、カメラマイクオフの状態で待機していた。何かわからないことがあれば、いつでも質問できるような体制になっていた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
限られた時間の中で、スライドを作成しなければならない。それも、実際のアプリケーションの画面イメージを作成し、説明していくというもの。内容の濃いワークであるため、初めにもたもたしているとあっという間に時間が無くなる。初めの要件定義の話し合いでいかに効率よく議論を進めることができるかがカギだと思った。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
協調性のある人が多い印象だった。あまり、ガツガツ進めていく人は少なく、メンバーの意見をよく聞き、バランスを重視して進めていくタイプの人が多かった。SE職はチームワークが重要なので、予想はできていた。
インターンシップで学んだこと
SEの上流工程を体験することができ、非常に勉強になった。実際それっぽい使えるシステムを提案することはそこまで難しくなかったが、クライアントの職種の形態をかなり勉強していないと、相手にとって何が最もうれしいのか、をとらえることは難しいと感じた。
参加前に準備しておくべきだったこと
ITに関して何か特別な知識は全く必要ない。それよりも、SEの上流から下流までの仕事の流れを理解しておいた方が良い。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
仕事のワークの内容はある程度予想していたものであり、実際にそれに近いような仕事をするのであれば、自分にとって非常に合っていると感じた。また、社員の方の話を聞く中で、温厚な人が多いと感じたし、社員の方も、温厚な人が多いと仰っていた。社員同士のフランクな会話を聞いて、オンラインではあるが、会社の雰囲気を味わうことができたと思う。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
IT技術に関して、そもそも興味があることが重要だと感じた。それに関してはどこのIT企業も同様である。学生生活の中で主体的に、IT技術について学んでいるような人は、印象が良いと感じた。もう一つ、社員の方が仰っていたことだが、嘘偽りなく正直に話す人が魅力的に見えるらしい。自分は選考で嘘をついたことが無いため、この点はクリアしていると思い、自分は内定が出ると思った。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
参加する前は、SEに上流工程に関してあまりイメージできていなかった。しかし、インターンシップに参加したことで、上流工程の仕事に関する理解が深まり、自分のやりたいことは、どちらかというと上流工程なのではと気づいた。また、社員の方々の雰囲気も良かったため、志望度が上がった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンに参加すると、本選考で早期選考に参加することができるため、時期や倍率などの関係上、少しは有利に働くのではないかと思う。実際、初めの集団面接はほとんどの人がパスしている印象。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加後は特に何もフォローはなかったように思える。インターンの最後に社員座談会があったが、参加してもしなくてもあまり変わらない印象。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
元々はIT業界と医療機器メーカーを中心に見ていた。しかし、インターンシップに参加したことで、IT業界の、特にSIerのシステムエンジニア職の仕事が具体的に見えてきたことで、IT業界への志望度が高まり、そのままIT業界1つに絞る結果となった。その後は、どのタイプのSIerが自分に合っているのかを、本インターンシップでの経験を基に調査し、更に絞り込んでいった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターンシップに参加する前は、金融業界だし堅い人が多いのでは?と思っていた。しかし、実際にインターンシップを担当してくださった社員の方は、堅い人というよりは、フランクで普通の社会人、といった印象を受けた。金融といっても、実際はSE職なのでこのようなタイプの人が多いのかもしれない。業務内容などは、自分に合っていると感じたため、SIerの中でも上流の工程に携わることができる企業を中心に見るようになった。
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社のインターン体験記
- 2026卒 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 Experienceシステムエンジニア-法人システム開発編-のインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 SE1day仕事体験のインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 夏季インターンシップのインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 コンサルティングのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 Experienceコンサルタントのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2026卒 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 Experienceシステムエンジニア-銀行システム開発編-のインターン体験記(2024/10/18公開)
- 2026卒 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 Experienceシステムエンジニア-銀行システム開発編-のインターン体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 SE職のインターン体験記(2024/09/18公開)
- 2026卒 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 戦略・経営コンサルティングのインターン体験記(2024/09/09公開)
- 2026卒 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 Experienceシステムエンジニア-銀行システム開発編-のインターン体験記(2024/09/06公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
IT業界を幅広く見ていた際に、就活サイトにてインターンシップの開催を知り、応募した。
この段階では、シンプレクスがどのような強み、社風があるのかなど全く知らない状況であった。
また、1dayにもかかわらず、優遇があることも応募理由の一つであった。続きを読む(全125文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. スカウトサイト経由でスカウトを貰い、そのスカウトメッセージが魅力的に感じたため興味を持った。例えばITコンサルや、成長環境、オフィスの雰囲気やAI・DX等のIT業界の先端を行くウ事業内容にひかれた。インターンシップはオンラインということもあり、交通費もかからなかっ...続きを読む(全145文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 情報系を専攻しているので、IT企業に興味はあったが、就活を始めたてだということもあり、片っ端から応募し、その中のひとつだった。また親会社の規模が大きいということもあり、食いっぱぐれることは無いだろうと思い、応募した。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. いちばんはIT系への就職を考えてるからです。就活の軸としてネームバリューがある企業、大手というところを意識しておりSky株式会社はネームバリューもあり上場はしていないが大手であると思ったから。また、CMなどで見かけたことがあるから。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
ITベンチャー企業の現場を体験してみたいという思いが、インターンに参加した最大の動機でした。その時点では、企業の種類や規模については深く考えておらず、インターン情報を見て、興味を引かれたものに応募しました。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとゼミでCADを使用した学習をしていたり、CADの短期インターンなどに参加したこともあり、興味がありました。そこで、CADソフトのソリッドワークスを販売している大塚商会に興味をもち、インターンに応募することに決めました。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. SHIFTさんから案内を受け取ったため。SHIFTさんの新卒検定を受けて選ばれた人だけが参加できると記載があったため、力試しがしたいと考えた。また、交通費や宿泊費の支給に加え、有給のインターンシップだったので、他のものに比べて優先度が高くなった。続きを読む(全123文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. まず、SIer業界が募集人数が多いため、他の本命の業界が倍率が高いので保険として志望していました。その中でも特に、日鉄ソリューションズは比較的給与が高く、待遇も良いイメージがあったので参加しようと思いました。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自分が所属する就活支援団体から紹介を受けたからです。また、IT系の企業はまだ見れていなかったため、今回を機に見てみようと思ったからです。時間も3時間でオンラインであったため、参加しやすかったのも一つの理由です。続きを読む(全105文字)
みずほリサーチ&テクノロジーズの 会社情報
会社名 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミズホリサーチアンドテクノロジーズ |
設立日 | 2004年10月 |
資本金 | 16億2700万円 |
従業員数 | 4,605人 |
売上高 | 1784億1300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉原昌利 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目3番地 |
電話番号 | 03-5281-5610 |
URL | https://www.mizuho-rt.co.jp/index.html |
採用URL | https://www.mizuho-rt.co.jp/recruit/new/index.html |