就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友林業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友林業株式会社 報酬UP

【木と自然の調和、心地よい暮らし】【19卒】住友林業の営業職の本選考体験記 No.5279(大阪教育大学/男性)(2018/9/11公開)

住友林業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒住友林業株式会社のレポート

公開日:2018年9月11日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 大阪教育大学
インターン
内定先
  • ダスキン
  • 日総工産
  • 三機工業
入社予定
  • 三機工業

選考フロー

企業研究

私の場合、説明会などには日にちの都合上行くことができなかったため、企業研究は全て住友林業のホームページや採用サイトを見ながら、ワードでまとめていきました。またその際、IR情報も確認するようにしていました。理由はIR情報は投資家の方々に向けて「今後我が社はこのように事業展開していきます」というような会社の方向性が書かれているため、面接などの際にはその方向性と合わせるように会社を成長させていきたいとアピールしたので、ポイントが高かったように思われます。住友林業の場合は、名前が有名であり、テレビでもCMされているため、そのような宣伝広告も全て見て、キャッチフレーズなども確認していました。また、ここの会社は「木」を押しているため、「木」で作られた独自の製品や技術についてはネットでチェックしていました。

志望動機

私は住居を通して人々により豊かな暮らしを提供したいという思いから御社を志望させていただきました。二年前に家族全員でマンションから緑に囲まれた一軒家に引っ越して以来、木造住宅が住みやすくとても快適なものであることを初めて知りました。この私が体感してきた快適な暮らしをより多くの人々に知っていただくため、御社で働きたいと考えています。また御社の業務が木を育むことから始め、木を活かして家や街を作り出し、循環型のエネルギーを生み出すなど多岐に渡って人と自然を結ぶ役割を果たしているところに魅力を感じたことも、志望理由のひとつです。また住宅営業で、所属していた体育会合気道部で培ったコミュニケーション能力を活かして活躍していきたいと考えています。

1次面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生2 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

終始、背筋を伸ばし、ハキハキと話したことが評価につながったのかもしれません。また一緒に面接をした人とディスカッションしてください、という課題に対しても、すらすらと話すことができたのは、良かったと思います。

面接の雰囲気

若い人事の方で、とても気さくな方でした。学生側の話やすい雰囲気を作っていただいたので、とても心地良く面接を受けさせていただきました。

1次面接で聞かれた質問と回答

何故他社ではなく、弊社がいいと思ったのですか?

数ある住宅業界の同業他社と比べ、御社が「木」を第一に考えて事業展開をされていることにとても魅力を感じ、志望させていただきました。御社は住宅をお客様に、木の温かさや居心地の良さ、また緑があることでの幸福感を感じさせるようなコンセプトの家を数多く提供されていると思います。私が大学二年生の時に、家族でマンションから自然豊かな一軒家に引っ越し、そこで初めて「木」がある家の快適さ、緑があることの安らぎを肌で感じてきました。そのような私が感じてきた木造住宅の快適さを、もっと多くの人々に味わっていただきたいという思いがあるからこそ、御社を希望しています。また御社はその「木」を育てることから事業を始め、家の資材としてだけでなく、街づくりや循環エネルギーなど多角的に社会貢献をしていることに魅力を感じています。

合気道について、そして、その魅力について教えてください。

合気道というものは、まず端的に言いますと、護身術の武道です。相手が攻撃してきたところを捌き、技をかけて相手を怪我をさせることなく動きを封じる武道です。また合気道は柔道や剣道などの武道とは違い、勝ち負けを決めるものではなく、稽古の中で自身の技の上達を目指し、稽古を通して「人」とのコミュニケーションを育み、「人」との繋がりを大事にしている武道です。実際に、私は現役の先輩後輩だけでなく、合気道部のOBの先輩方や他大学の方、また他道場の方とも繋がりができました。合気道の魅力は人によって技の個性がはっきりと表れることです。不思議なことに同じ師範に従事していても、同じ技でも人によって技のかけ方が違うということがとても勉強になり、面白い部分だと私は考えています。

2次面接 落選

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事(それまで八年間営業)
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

私は正直とても緊張してしまったため、空回りをしてしまいましたが、やはり営業志望なので、どのような場でもハキハキと話すことができる人が評価されるように思われました。

面接の雰囲気

若い面接官の方でしたが、やや厳しい表情の方でした。ひとつひとつの質問が見られているような感じがしました。

2次面接で聞かれた質問と回答

趣味について語って下さい。

私の趣味は映画鑑賞と読書です。普段は人と一緒の時間を過ごしている分、休日は一人でリラックスする時間を作り、日頃の活力を養っています。映画は映画館での鑑賞やレンタルビデオ店でのレンタルをして、余暇を楽しんでいます。最近、映画館で見に行った映画は新垣結衣さんと瑛太さん主演の「ミックス。」という映画です。読書の方は基本的に学校や家の近くの図書館へ赴き、色々な本を見ながら、借りるものを決めています。好きな作家は、東野圭吾さんで、ミステリーを好んで読んでいます。最近読んだのは、辻村深月さんの「ツナグ」、横山秀雄さんの「64」という本を読みました。今は就職活動中で、あまり本が読めていないのですが、普段は月に2~3冊は読むように心がけています。

あなたの理想の家について語って下さい。

私の理想の家は、私が欲しいと思った要素を沢山詰め込んだ家です。その要素は大きく分けて二つあります。一つは、自然です。吹き抜けや開放的な大きな窓を採用することで日中は自然の光が入り込むような明るい家に住みたいと考えています。また柱や床は木の感触が分かるような素材を採用し、またウッドデッキを設置することで、日頃の生活の中ですることで、自然を感じることができる家に住みたいと考えています。お風呂は檜風呂で、自然の安らぎを得たいと思ってます。二つ目の要素は遊びです。屋根裏部屋や階段横に滑り台を設置することで、私だけでなく子供でも楽しむことができる家がいいと思っています。また飼い猫のためにキャットウォークもつけたいと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友林業株式会社の選考体験記

メーカー (建設・設備)の他の本選考体験記を見る

住友林業の 会社情報

基本データ
会社名 住友林業株式会社
フリガナ スミトモリンギョウ
設立日 1948年2月
資本金 326億7200万円
従業員数 24,815人
売上高 1兆7331億6900万円
決算月 12月
代表者 光吉敏郎
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3番2号
平均年齢 44.0歳
平均給与 914万円
電話番号 03-3214-2220
URL https://sfc.jp/
採用URL https://sfc.jp/information/saiyou/employment/
NOKIZAL ID: 1130474

住友林業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。