就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井ホームエステート株式会社のロゴ写真

三井ホームエステート株式会社 報酬UP

三井ホームエステートの企業研究一覧(全3件)

三井ホームエステート株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

三井ホームエステートの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全3体験記)

企業研究

一般職
22卒 | 明治大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
セミナーや座談会には積極的に参加しました。不動産業界、また賃貸管理の会社は他にも受けていたためなぜ不動産業界の中で賃貸管理なのかをはっきりと答えられるように賃貸管理ならではの提供できる価値を調べて自分の言葉で説明できるようにしました。三井ホームエステートはグループ力が強みの一つであると思うのでその点をたくさん調べるとよりいいと思います。また私はできませんでしたが、セミナーや座談会で聞けることにも限りがあるため志望度が高いのならOG訪問を多く行った方がいいと思います。一般職でもジョブローテーションがあり仕事が幅広くあるためどのような仕事があるのか、その仕事のやりがいなどを聞いておくと具体的に働く姿が想像でき、面接でも他の人とは違うことを言えると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月5日

問題を報告する
3件中3件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

三井ホームエステートを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が日発運輸を志望する理由は、主に2つあります。まず1つ目は、私自身の就職活動の軸として、何らかの分野で技術、サービスで他社に抜きん出た物を持っている企業を中心に見ており、御社はそれに強く合致していると考えているからです。2つ目は、御社は自動車部品の物流事業に非常に特化しており、3PL事業者と対等に競えると考えているからです。自動車部品は、自動車の製造、メンテナンスに欠かせないパーツであり無くてはならない事業であり社会的責任が大きい事業であり魅力に感じたからです。今後も人、モノの流れに自動車は欠かせない存在であり、必要不可欠な製品の物流に特化している御社であれば、お客様や日本経済を支え、貢献できるのではないかと考え、志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年10月23日

問題を報告する

株式会社アイ・エム・ジェイ

コンテンツデザイン/ディレクター​
内定入社
Q. 志望動機
A.
デジタルマーケティングで、マーケティングオートメーション(以下、MA)の業務に関わった経験から興味を持たない顧客をメール配信やバナー広告を使って営業の効率化に魅力を感じ、デジタルマーケティング軸で就職活動を行っていました。そして、企業の経営を支えるコンサル的視点の仕事を希望していましたが、顧客企業にとってただ机上の空論のような上から目線の解決手段だけの提案は相手にとっては助けにならないと考え、実際にデジタルマーケティングの仕組みを作るという仕事をしたいと思い、アイ・エム・ジェイが最も魅力的な企業と感じました。アイ・エム・ジェイは、webサイト構築でとても有名な企業であり、常にトレンドを察知し新しい技術やサービスを生み出す企業なのでここで働きたいと思い志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
大学3年次に御茶ノ水を対象とし都心に住まうことをコンセプトとしたグループワークを行いました。その際、仲間と対象エリアの歴史や文化の読解、将来像の検討を行うこと、また事業主体などを自ら設定し、新たなまちづくりを提案していくことなどのプロセスを学び完成までの過程で思うように進展しない難しさや完成してからの達成感を経験することができました。また、老若男女様々な人が生活しているまちという「空間」をつくることで、多くの人々の心を動かすことができるディベロッパーの仕事に興味を持つようになりました。以上の点より、人を想い、街を想う力をもった貴社社員の方々と共に具体的なプロジェクトを自分の手で遂行してみたいという思いや、ディベロッパーの仕事の壮大さや授業では学びきれなかった貴社社員の使命感を実感したいという思いから御社を志望致します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

三井ホームエステートの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

三井ホームエステートの 会社情報

基本データ
会社名 三井ホームエステート株式会社
フリガナ ミツイホームエステート
設立日 1986年11月
資本金 1億円
従業員数 220人
決算月 3月
代表者 高橋弘
本社所在地 〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目18番6号
電話番号 03-5226-3733
URL https://www.mhe.co.jp/
NOKIZAL ID: 1202265

三井ホームエステートの 選考対策

最近公開されたサービス(不動産)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。