16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
プログラム経験について (開発・技術サポート希望者は必須)(200文字)
-
A.
回答必須ではなかったため未回答 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたことを教えてください(200文字)
-
A.
「アルバイト先の営業戦略の改善」私がアルバイトをしていた製菓店では、日替わり商品を売りにしていました。しかし、月に1度しか宣伝をしておらず意味がないと感じ、Twitterによる毎日の宣伝を提案しました。主にTwitterを利用している若年層に注目し、大学の友人に宣伝するところから始めました。そして、遂にフォロワー数が1か月で100人を超え、商品のリピート報告もいただきました。この経験から、現状を疑う大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたにとって、マイクロソフトの魅力とはなんですか?(200文字)
-
A.
私にとって貴社の魅力は「生活インフラ」であることです。何故なら、外部と繋がるために不可欠だからです。昨今インターネットが発達し、調べ物や連絡のやり取りなど外部との繋がりの大部分を担っています。その主たる基盤となっているのが貴社の製品やサービスです。どんなにインターネットが発達しても、そこにたどり着くためのパイプがしっかりしていないと、享受することはできません。貴社は私にとってのパイプなのです。 続きを読む
-
Q.
私たちにとって、あなたがいかに魅力的かPRしてください(200文字)
-
A.
私は批評を恐れません。何故なら、批評は自分を向上させるための前向きなアドバイスであると考えるからです。私は企画立案のインターンシップに参加した際に、質を高めるために所定の回数より多くの批評を求めました。結果、どのチームよりも批評に真摯に向き合った姿勢を評価されました。これより私は、逆境にめげずに周囲からの意見を真摯に受け止めて、結果を出すために前進しようとする力のある人間であると考えます。 続きを読む
-
Q.
2020年東京オリンピックの運営を支える様々なITシステムの中で、マイクロソフトの製品や、サービスがどのように活用できるかアイデアを一つ出してください。必ず具体的な製品名・サービス名を上げてお答えください。(200文字)
-
A.
私はSkypeを利用した通訳サービスを提案します。概要は、各言語を話せるスタッフに直通するアカウントを公開し、そこに発信することでデバイス越しにリアルタイム通訳を可能にするというものです。このサービスによる効果は2つあります。1つ目は海外からの観光客へ親身な対応が可能になることです。2つ目はデバイスさえあれば無料で本格的な通訳が提供できることです。これらは、日本が掲げるおもてなしの精神に通ずると考えます。 続きを読む
-
Q.
応募を決意したきっかけを教えてください(200文字)
-
A.
私が応募を決意したきっかけは、「ユーザーにワクワクを届けたい」と感じたからです。私は幼い頃からコンピュータに触れる機会が多く、Internet Explorerがある生活が当たり前でした。そして、その環境において多くのワクワクを得ることができ、いつしか同じように、ユーザーにワクワクを届けたいと考えるようになりました。そのため、自分にとって生活インフラである、貴社の製品やサービスの向上に関わりたいと考えました。 続きを読む