2021卒の筑波大学大学院の先輩が書いた三菱総合研究所総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、三菱総合研究所の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社三菱総合研究所のレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれます(1週間程度は待ってくれます)。また、内定後も社員さんと話す機会をつくってくれます。
内定に必要なことは何だと思うか
インターンの参加は必須です。OB訪問、社員訪問も可能な限り行ったほうがいいです。面接で聞かれるようなことを社員さんに聞いてみると、面接で使える回答をたくさん得ることができます。もちろん自分の言葉で伝えることが大事ですが、「入社後にしたいこと」を具体的に話すためにも、言語化に困っている人は確実に社員さんと話したほうがいいです。社員さんには入社当初の夢や今の夢を聞いてみると、自分の将来のビジョンが明確になると思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
同じように早期選考に案内された人で、落ちた人は「入社後にしたいこと」「インターンの感想、学んだこと」をしっかり伝えられていない人が多かったです。早期ということもあり志望理由などが固まっていなかったことが原因だと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
夏や秋のインターンで良い成果を出したり評価されると、選考も複数スキップされすぐに最終面接まで進みかなり早い段階で内定が出るのでインターンは確実に参加したほうが良いです。内定者はほぼ全員といっていいほどインターンに参加しています。
内定後、社員や人事からのフォロー
自分がやりたいことをやっている社員と話す機会を何度も作ってくれました。また、内定者の交流会なども6月以降企画してくれます。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
- 成長市場で働きたい
入社を迷った企業
野村不動産株式会社
迷った会社と比較して株式会社三菱総合研究所に入社を決めた理由
給料や待遇などは変わりなかったので、「自分のしたいこと」「成長できる市場かどうか」「社員さんとの相性」で決めました。インターンで三菱総研の社員さんとの会話が多かったことや、実際にインターンで働いてみて感じた社風から、三菱総研を選びました。また、現状の少子高齢化、ITの進歩を鑑みて、「人(社員)」に価値を置き、ビジネスを行うコンサル、シンクタンク業界が不動産業界より将来性を感じたことも入社を決めた理由の1つです。
株式会社三菱総合研究所の他の内定者のアドバイス詳細を見る
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 研究員・コンサルタント の内定者のアドバイス(2024/5/27公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタント の内定者のアドバイス(2024/5/17公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 研究員・コンサルタント の内定者のアドバイス(2024/5/17公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタント の内定者のアドバイス(2024/4/19公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 研究員・コンサルタント の内定者のアドバイス(2024/4/1公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタント の内定者のアドバイス(2024/2/27公開)
- 2024卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタント の内定者のアドバイス(2024/2/26公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタント の内定者のアドバイス(2024/2/20公開)
- 2024卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタント・研究員 の内定者のアドバイス(2023/10/31公開)
- 2024卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタント の内定者のアドバイス(2023/5/22公開)
IT・通信 (情報処理)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
三菱総合研究所の 会社情報
会社名 | 株式会社三菱総合研究所 |
---|---|
フリガナ | ミツビシソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 1970年5月 |
資本金 | 63億3600万円 |
従業員数 | 4,583人 |
売上高 | 1221億2600万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 籔田健二 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番3号 |
平均年齢 | 41.7歳 |
平均給与 | 1103万円 |
電話番号 | 03-5157-2111 |
URL | https://www.mri.co.jp/ |