22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
-
Q.
所属してる部活・サークルの活動内容および、その中でのあなたの役割を記入してください。(100字以内)
-
A.
国際交流サークルにて、異文化交流のためのイベントの運営を行っていました。自分は大学の国際寮に住んでいたので、なるべく多くの留学生に参加してもらえるように尽力致しました。 続きを読む
-
Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。 ※3つの力については<https://nttdata-recruit.com/recruit/hr/>を参照してください。
-
A.
共創力 続きを読む
-
Q.
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)
-
A.
ICT技術を用いて、「人々の生活がより豊かになるような新たな当たり前」を提供したいという想いがあるため貴社を志望しています。そのためには、様々な分野の企業が協業し、共通の目標を創り成し遂げる必要があり、ここに強みを持つ貴社でなら実現できると考えてます。貴社は「つながる力」で価値提供することに力を入れているためです。長期インターンにおいて多様な人と共創した経験を活かし、この想いを実現したいです。 続きを読む
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業、その他コース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)
-
A.
世の中に新たな当たり前をもたらすことのできるシステム設計に携わり、人々の生活をより豊かにすることにチャレンジしたいです。そのためにはお客様の潜在的なニーズを引き出すことが重要であると考えており、お客様とともに共創していくことを重要視している貴社でならこのチャレンジができると考え志望しています。新たな「しくみ」を創造することにより、自身の想いを実現したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください。
-
A.
課外活動 続きを読む
-
Q.
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)
-
A.
長期インターンにおける水上から離発着が可能なドローン製作を行った経験です。最終目標が災害発生時にも通信ができるようにすることであり、社会貢献できるような活動をしたいと考えたため、この活動に取り組みました。このドローンは前例のない形状のため、水上から離陸させることができずに試行錯誤が4か月近く続いていました。そこで私は勉強会を主催し、船舶などに関する知識の底上げを図りました。参加している学生全員が航空宇宙工学専攻であったためです。その結果、議論の幅が広がり様々なアイデアが出たことで、離陸できる機体を作ることができ、通信会社と提携し、海上における通信環境の実証実験を行うことができました。 続きを読む
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下から選択してください。
-
A.
課外活動 続きを読む
-
Q.
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)
-
A.
大学の国際寮にて、入居者同士の溝を取り除いた経験です。私は、留学生の生活をサポートする役割に自ら志願し、国際寮に入居していました。ここには日本人の一般入居者もいたのですが、留学生との間に溝を感じていました。そこで、双方に理由を聞いたところ、言語の問題だけでなく、文化・価値観の違いが大きな原因であることがわかりました。そこで私は、お互いの価値観の違いを尊重し楽しめるよう双方に促すために、異文化交流のイベントを主催しました。その結果、普段の生活においてもお互いのコミュニケーションが増え、溝を取り除くことができました。この経験を通して、文化・価値観の違いを尊重することの重要性を学ぶことができました。 続きを読む
-
Q.
主なアルバイト経験と、その経験年数を記入してください。(30字以内)
-
A.
スポーツジムで約3年間 続きを読む
-
Q.
趣味・特技を記入してください。(30字以内)
-
A.
私の趣味は旅行です。これまで述べ9か国に渡航しました。 続きを読む