就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
デロイトトーマツコンサルティング合同会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

デロイトトーマツコンサルティング合同会社 報酬UP

【IT技術で課題解決!】【22卒】 デロイトトーマツコンサルティング合同会社 総合職の通過ES(エントリーシート) No.42884(首都大学東京大学院/男性)(2021/5/5公開)

デロイトトーマツコンサルティング合同会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月5日

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 首都大学東京大学院 | 男性

Q.
インターン志望動機を教えてください 250文字以下

A.
最新テクノロジーを用いた経営課題の解決を体験したいためです。私は将来コンサルタント職を志望しています。理由は、業界を横断してIT技術を用いた仕事ができるためです。大学院での、ハイブリットロケットの最適化設計に関する研究を通して、IT技術を用いた課題解決を請け負う職種に強い興味を抱くようになり、将来はIT技術を用いて人に社会に対して直接的に貢献したいと考えるようになりました。そのため、コンサルタントの実務がどういった内容で、どのようなスキルが求められるのか、経験させていただきたく応募致しました。 続きを読む

Q.
学生時代に頑張ったことを教えてください 250文字以下

A.
スポーツジムのアルバイトにて自ら施策を提案し、退会率を8%下げた経験です。退会する原因を調査したところ、課題が2つ存在することを突き止めました。1つ目は、使用頻度が減少しお金の無駄に感じてしまうこと。2つ目は、独学で実施しているトレーニングがあっているか不安に感じることです。この2点の課題を克服するべく、私は自身のトレーニング成果を館内に掲示することで上記の課題に対して解決することができ、結果として多くのお客様からの信頼を得ることができ、退会率を8%下げることができました。 続きを読む

Q.
自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください 250文字以下

A.
私の長所は、あらゆる状況で楽しむための努力ができることだと考えます。私は国際寮にて、多くの留学生と共同生活を送ってきました。その中で、文化や価値観の違いを日々感じていました。しかし、その違いを理解し楽しむようにしたところ、楽しく生活を送れることを学びました。また、私の短所は、自分の意見を我慢してしまうことだと考えます。入寮当初、自分の意見を伝えられずに、信頼を得ることができませんでした。この経験から、人に嫌われてしまうのではないかと考えずに自分の意見を伝えた方が、信頼を得られることを学びました。 続きを読む

Q.
困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか 250文字以下

A.
人生で最も困難だったことは、卒業論文制作を行ったことです。今までの人生では学校などで与えらえた課題を解くのみで、自ら課題を見つけ出すことができていませんでした。最初は、何から手を付ければよいのか、どのようにして研究を進めていけばよいのか全く分からなかったのですが、研究室の先輩や教授に教わり課題設定の仕方などを学ぶことができました。この経験を活かし、アルバイトでは自ら課題を見つけ出し施策を提案し実施することで、課題解決をすることができました。   続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

デロイトトーマツコンサルティング合同会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

株式会社経営共創基盤

アソシエイト
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
あなたがこれまで挑戦してきたことの中で、 ①従来の常識を疑って組織やチームに変革をもたらした経験 ②知的好奇心を発揮した経験 ③成果が出るまでやり抜いた経験 のいずれか もしくは 複数のエピソードを教えてください

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月27日

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 デロイトトーマツコンサルティング合同会社
フリガナ デロイトトーマツコンサルティング
設立日 1993年4月
資本金 5億円
従業員数 2,675人
代表者 佐瀬真人
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング
電話番号 03-5220-8600
URL https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtc/dtc.html
採用URL https://www.dtcrecruit.tohmatsu.co.jp/
NOKIZAL ID: 2866394

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。