16卒 本選考ES
総合職特定
16卒 | 日本女子大学 | 女性
-
Q.
学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。
-
A.
・学園祭で後夜祭の司会を担当した事 ・飲食店アルバイトで料理の提供方法を改善 ・サークル合宿幹事として参加者を増やした事 続きを読む
-
Q.
一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等)400
-
A.
学園祭で司会を務めた。司会はイベント司会を担う放送研究会アナウンス部員100人中10人が、学園祭責任者により選出される。私は3年次に念願の後夜祭司会に選ばれた。私は例年4000人の観客で盛り上がる後夜祭を今回更に盛り上げ、集客4000人を突破する目標を立てた。その為観客の共感を得る台本作りに注力した。司会の台本は学園祭公式HPの内容を引用して作る事が出来る。しかしそれでは観客の心を掴めず集客出来ないと考え、パフォーマンス・屋台出店等の団体約40人に取材を実施。学園祭に臨む学生の生の声を取り入れ、観客が共感出来る台本を作った。また、司会技術向上の為1日6時間練習に励んだ。その際周囲から批評を聞き多角的に自己の改善点を探した。成果として後夜祭の集客は目標を超える5000人を達成。人に影響を与えるには、自分だけではなく周囲の幅広い意見を取り入れる事が重要だと考えるようになった。 続きを読む
-
Q.
総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職(特定)」にエントリーしたのか、また、なぜ「ファイナンシャル・プロフェッショナル」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。
-
A.
大学で培った「聞く力」を活かし「自身が信頼され人の支えになりたい」想いを実現出来ると考えたからだ。私は大学でイベント司会を依頼された。イベント進行の全責任を負い、私は台本を一語一句丁寧に自ら作成したり、イベントスタッフと打ち合わせを重ねてスタッフの要望を聞く事で準備を徹底。スタッフが安心出来る進行を行うと同時に、スタッフが理想とするイベントを実現する事で「○○さんだから安心して任せられた」と信頼される事にやりがいを感じた。ファイナンシャル・プロフェッショナルに必要なのは、まさにお客様のニーズを「聞く」事にあると考える。1人1人違ったライフプランがあるからこそ、私の「聞く力」でお客様から要望を聞き出し最適なソリューションで応え、お客様と強い信頼関係を築きたい。また貴行のセミナーでキャリアアップを目指す女性行員が多いと感じた。将来、支店長にも挑戦できる貴行の総合職(特定)で自己成長を続けたい。 続きを読む