就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シミックホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

シミックホールディングス株式会社 報酬UP

【21卒】シミックホールディングスのCRAの面接の質問がわかる本選考体験記 No.10100(名古屋大学大学院/女性)(2020/7/22公開)

シミックホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒シミックホールディングス株式会社のレポート

公開日:2020年7月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • CRA

投稿者

大学
  • 名古屋大学大学院
インターン
内定先
入社予定
  • ヴィアトリス製薬

選考フロー

企業研究

CRAの仕事内容について理解を深めるため、CRA業務を模擬体験できる競合他社のインターンシップに参加しました。また、製薬企業の臨床開発職のインターンシップにも参加し、どこまでをCRAが担当するのかといったCRAとの仕事の違いを勉強しました。具体的な業務を知ることで、なぜシミックを志望するのか、将来は何をしていきたいのかといった質問にもしっかりとしたイメージを持って答えられると思います。実際の業務内容については選考中の座談会でも社員の方からお話を伺うことができますが、OB訪問などを行い、より詳しくお話を伺っておけばよかったと思いました。HPなどで企業研究を行うことももちろん重要ですが、より早くより正確に企業を知るためには、調べたうえで疑問に思ったことを座談会やOB訪問などの際に聞くことが有効だと思います。

志望動機

自身の強みを活かして世界中の人々の健康に貢献したいと考え、志望しました。私は新薬創出が難しくなる中で患者様のもとにいち早く薬を届けるには、成功確率が低く、長い時間を要する臨床試験の効率化が最も重要であるという思いからCRAを志望しています。その中でも、CRO事業のパイオニアである貴社であれば、豊富な知識と経験を積極的に吸収し、自身を成長させながら新薬の開発期間の短縮に貢献できると考えています。私には「相手の視点に立って考える力」があり、相手が真に求めることを考えて行動することで信頼関係を構築できる強みがあります。この強みを生かし、医療機関や製薬企業の多くの方々と強い信頼関係を築いて迅速な開発を行いたいです。そして将来はグローバル試験のプロジェクトリーダーとして国内外の様々なプロフェッショナルの方々と協力し、臨床試験をまとめていきたいです。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

先輩からもらったSPIの参考書を解きました。また、WEBテストでの選考があるインターンシップなどに応募し、慣れておくようにしました。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、英語

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機/周囲と協働した経験/力を入れていること/倫理観とは

ES対策で行ったこと

志望動機では、自分のキャリアをイメージしながら入社後何をしたいのかを具体的に書くようにしました。また、いくつかの就活支援サイトを参考にし、構成を考えました。

1次面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生5 面接官1
面接時間
120分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

質問内容からもチームとして働く力を見られていると感じました。そのため、学生時代に頑張ったことという質問では、どのように周りと協力して成し遂げたのかをしっかりと伝えられると評価されると思います。

面接の雰囲気

座談会と並行して行われました。グループごとに面接室に呼ばれ、それ以外の時間は社員さんからお話を伺いました。そのため、和やかな雰囲気であまり緊張することなくお話しすることができました。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたこと

喫茶店のアルバイトに力を入れました。私がアルバイトをしている喫茶店には常連のお客様が多く、うまく対応できずにお客様が減ってしまうことがありました。私はこの原因が店員同士の情報共有、そしてお客様とのコミュニケーション不足にあると感じ、これらを解決する2つのアイデアを実践しました。一つは、お客様の注文をまとめたノートを作ったことです。他の店員と協力してお客様の注文をノートにまとめることで、新しく入った学生でも他の店員と同様のサービスができるようにしました。さらにお客様の特徴も書くことで、砂糖を使わないお客様にはスプーンなしで提供するなど、細やかなサービスを可能にしました。もう一つは挨拶を「いらっしゃいませ」から「おはようございます」に変えたことです。これによりお客様からの返事が増え、店員との会話のきっかけを作りました。その結果、午前中だけで300人を集客する人気店に導くことができました。

どんな人が苦手か、その人にどう対応するか

私はわからないことを正直にわからないと言わない人が苦手です。大学のサークルで、合宿のバスの手配を任せたメンバーが、「大丈夫」と言って引き受けたものの、実際は予約や駐車許可の取り方がわかっておらず、ぎりぎりになって全く手つかずの状態であることがわかり、旅行会会社や大学の方には迷惑をかけてしまいました。最初から「わからない」と言ってくれれば、別の人を探したり、教えたりできるので正直に話してほしいと思います。しかし、メンバーに依頼してから、その件については任せっぱなしにしてしまった自分も悪かったと反省し、以降は一緒に準備をしたり、進捗状況をこまめに聞いたりするようにして、直前に慌てて対処する必要がないよう、期限に余裕を持って行動するように心がけています。

2次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

学生時代に頑張ったことなどへの深堀に対して、一つ一つの行動の理由を論理的に話せたことが評価につながったのだと思います。

面接の雰囲気

WEB面接で、雰囲気は終始和やかでした。とてもにこやかにお話を聞いてくださり、お話しやすかったです。

2次面接で聞かれた質問と回答

自分の短所は何だと思うか

私の短所は、人に頼るのが苦手なところです。責任感が強く、何事も自分でやってしまおうとする傾向があります。喫茶店のアルバイトでは、後輩と私だけでお店を任された際に、仕事を1人で抱えこんでしまい、お店に入られたお客様に気づけずに大変なお叱りを受けたことがありました。しかし、この失敗から人に頼れない自分に気づくことができました。そこで後輩ができない部分は自分がやってしまうのではなく、その場で教えながら一緒にやるようにしたり、早く仕事を覚えられるよう自分が作ったマニュアル代わりのノートを共有したりするなど、現在は周りと一緒になってやっていくことを心がけています。また、自身が人に頼られると嬉しいと感じるため、人に頼ることは迷惑ではないのだと考え方を改めています。

他の人からはどんなタイプだと言われるか

友人からは度胸があると言われることが多いです。これは、私が「常に前向きに挑戦する」というモットーに従って行動しているためだと思います。私はサークルの合宿で、メンバーのやる気の低下を改善するため、それまでの伝統を一新し、OBの招待とライブ開催をしました。それには合宿所の変更が必要でしたが、これまでと異なる合宿所での運営に不安の声もありました。しかし、合宿所のスタッフやメンバーと話し合いを重ねて協力者を増やし、全員が合宿の成功に向けて行動できたことで当日は円滑に運営ができました。その結果、メンバーのやる気が向上しただけでなく、学年間の交流も増え、サークル全体の演奏技術も上がりました。この成果は、前向きな気持ちで諦めずに様々な人々を説得し、全員で協力する体制を作ることができた結果だと思います。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事、部門の管理職の方
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

二次面接の際に、志望度の高さが重要だというお話を伺っていたため、なぜシミックなのか、なぜCRAなのかをしっかりと伝えられたことが評価されたと思います。

面接の雰囲気

和やかでお話しやすい雰囲気でした。逆質問の時間もたくさんとってくださり、丁寧に回答していただけました。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことからの学びをCRAにどう活かせるか

私は喫茶店のアルバイトで、お客様視点で店内を観察することで、料金やメニューではなく接客に問題があることを発見しました。そこで接客の挨拶を変えて会話のきっかけを作ったり、お客様の注文をノートにまとめたりすることで丁寧な接客を可能にし、午前中だけで300人を集客する人気店へと導くことができました。私はこの経験から、問題を解決するためには真の原因を分析することが重要であり、そのためには相手の視点に立って問題を考えることが必要であると学びました。この学びを活かして相手のために何ができるのかを考えて行動することで、強い信頼関係を構築できることは、私の大きな強みであると考えています。この強みを活かして医療機関や製薬企業などの多くの方々と強い信頼関係を築いて迅速な開発に貢献していきたいです。

CRAの業務を全く知らない人にどう説明するか

CRAは新しい薬を世に出すお手伝いをする仕事です。新しい薬が世に出るためには、それが安全なものなのか、ちゃんと効果はあるのかを調べる治験を行うことが必要です。この治験を「モニタリング」、すなわち病院内で治験がきちんとおこなわれるようにチェック・指導をすることがCRAの業務です。具体的には、治験を行う医療機関と治験責任医師の選定、実施の依頼・契約手続き、モニタリング業務、そして報告書の作成といった流れで行われます。CRAの業務では、医療機関や製薬企業など様々な方と密に連携することが大切であるため、自分が伝えたいことを正確に相手に伝えられる、そして相手の言っていることをしっかり理解できるコミュニケーション能力が必要です。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

二次面接の後に、最終面接に挑むのであれば入社する意思をしっかりと持って挑むようにというお話がありました。そのため、内定をいただいた際はその場で承諾する方が多いと思います。

内定に必要なことは何だと思いますか?

志望度の高さをアピールすることがとても大切だと思います。そのためにも企業研究はしっかりと行い、なぜシミックなのか、なぜCRAなのかを答えられるようにしておくと良いと思います。特になぜCRAなのかという点については、CRAの業務について知っていることや、将来どういうことをしていきたいかを聞かれたため、具体的な業務について勉強しておくと良いと思います。また、他業種を受けている場合はそれについてもしっかりと理由を話せるようにした方が良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

しっかりと入社後のキャリアを描けているかどうかという部分が大きいと思います。最終面接では志望度の高さを重要視されているため、自分が何をしていきたいのかをしっかりとイメージしておくことで、質問にも具体性を持って答えられると思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

内定までの流れもスムーズであり、比較的早期に内定をいただくことができますが、承諾までの時間はあまり待っていただくことができません。最終面接を受ける場合は、入社する意思をしっかりと持って挑むべきだと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

シミックホールディングス株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

シミックホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 シミックホールディングス株式会社
フリガナ シミックホールディングス
設立日 1985年3月
資本金 30億8775万円
従業員数 4,706人
売上高 1047億100万円
決算月 9月
代表者 中村和男
本社所在地 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号
平均年齢 46.1歳
平均給与 1052万円
電話番号 03-6779-8000
URL https://www.cmicgroup.com/
NOKIZAL ID: 1572912

シミックホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。