就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社博報堂のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社博報堂 報酬UP

【感情を動かす瞬間を創出】【16卒】博報堂の本選考体験記 No.253(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

株式会社博報堂の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒株式会社博報堂のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • キーエンス
  • 博報堂
  • マッキャンエリクソン
  • 住友商事
入社予定

選考フロー

説明会(6月) → ES+SPI(7月) → 1次面接(8月) → GD(8月) → 最終面接(8月)

企業研究

「OB訪問」自分はこの会社のOB訪問はやらなかったが、内定後に内定者に聞くとOB訪問の社員に気に入られて人事に繋げてもらった例もあるそうなので、絶対にやるべきだと今は感じています。自分を含めて、OB訪問0人でも内定を獲得している学生は何人かいるのだが、企業研究、企業と自分のマッチング、企業の裏話などもOB訪問の場で伺えるはずなので、この企業が第一志望であるのならば必ず行うべきであると思います。また、OB訪問の際に話せるよう自己PRも磨いておくべきです。

志望動機

私は、「人の感情を動かす瞬間」を作り出す仕事に携わりたく、広告会社を就職先として志望しております。この思いに繋がるきっかけとして、大きく2つの経験があります。1、大学入学時4年間通して打ち込んできた「ストリートダンス」は、一見華やかな印象に捉えられることが多いものの、自分の活動の8割以上を占めているのは「自主練習」です。華やかであるのは発表や大会の当日のみであり、そこまでの過程は泥臭い努力が不可欠となります。しかし、そういった過程を経て、観客の「心」や「感情」に影響を与えられる瞬間を味わえることに大きく惹かれ、やりがいを感じて現在まで活動してきました。2、これまで2社の広告会社でのインターンを経験し、そこで共通して感じたことは、販売促進に関わる事業は「泥臭い作業」の上に成り立ち、世に出るときに初めて、人の目を引くために「華やか」で「規模の大きい」ものになる、というものでした。この2つの経験を経て、地味で泥臭い作業ばかりであるとしても、最終到達点に「人の感情を動かす瞬間」があり、生活する人々の気持ちを深く考え抜き、必死にその目標に向かい努力をしていく仕事は自分にとって魅力的であり、自分が将来仕事として働いていく上で、強く志望しております。

グループディスカッション 通過

実施時期
不明
形式
学生8 面接官不明
時間
- -
通知方法
不明
通知期間
不明

テーマ

・紙の新聞かデジタルの新聞か、どっち派?・紙の新聞を流行らせるにはどういう施策が良いか?

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一貫して感じたのは大人数(10人)での討論の中、イライラせず、周囲の意見と自分の意見を照らし合わせながらグループの結論をより良くして行けているかが見られていたと感じました。実際に内定後にはその点で自分は褒められていたし、周囲で落ちてしまった学生はいくら目立っていようが、まとめていようが、クリエティブさを披露しようが、どこかが欠けている時点で落とされてしまったのだと感じております。焦らず落ち着いて、議論のゴールを自身の頭で描き続けることが大事です。

独自の選考 通過

実施時期
不明
通知方法
不明
通知期間
不明

選考形式

なし

選考の具体的な内容

なし

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
営業 / マーケティング
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

先程も述べたように、自分の面接官は圧迫面接スタイルでした。なので、いかにブレず、動じず、相手の心に響かせられるかが見られていたと感じてます。目を逸らさず、落ち着いて、自信を持って話す姿勢を買われてここは通して頂けたのかなと思っています。これができたのは、ぎりぎりまで志望動機等をしっかりと固めていたからであり、そうでなかったらここで落ちていたと思います。

面接の雰囲気

自己紹介から始まりいくつかの質問をされ、答えている最中、面接官は一切表情を変えず、睨むような表情で自分を見ていた為、圧迫面接だと感じた。相槌もなく、なかなか厳しい雰囲気であった。

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたが嫌いなことはなんですか?

私は限界を超えられていない状況が嫌いです。これまで自分はサッカーや長距離のランニングなどに打ち込んできましたが、練習や試合、レースのどの場面をとっても自分が一番やりがいを感じられたのは、いくら厳しかろうが限界を超えてやり抜いた瞬間であり、その逆の場面は自分の中でのコンプレックスに繋がる程、嫌な記憶として刻まれています。なので、私は常に限界を超えることを目標に目前のことに打ち込むし、これからもそういう人生の送り方をしていきたいと考えてます。

広告会社に興味を持った理由は何?

上記質問に対して、私は、「人の感情を動かす瞬間を作り出す仕事に携わりたく、広告会社を就職先として志望しております。」と答えました。面接官はここで顔をしかめたので以下を答えました。自分にはこう思ったきっかけが2つあって、1つめは、大学入学時4年間通して打ち込んできた「ストリートダンス」です。一見華やかな印象に捉えられることが多いものの、自分の活動の8割以上を占めているのは「自主練習」で、華やかであるのは発表や大会の当日のみ。そこまでの過程は泥臭い努力が不可欠となります。しかし、そういった過程を経て、観客の「心」や「感情」に影響を与えられる瞬間を味わえることに大きく惹かれ、やりがいを感じて現在まで活動してきました。そして2つめですが、これまで2社の広告会社でのインターンを経験し、そこで共通して感じたことが、販売促進に関わる事業は「泥臭い作業」の上に成り立ち、世に出るときに初めて、人の目を引くために「華やか」で「規模の大きい」ものになる、というものでした。この2つの経験を経て、地味で泥臭い作業ばかりであるとしても、最終到達点に「人の感情を動かす瞬間」があり、生活する人々の気持ちを深く考え抜き、必死にその目標に向かい努力をしていく仕事は自分にとって魅力的であり、自分が将来仕事として働いていく上で、強く志望しております。

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生10 面接官1
面接時間
180分
面接官の肩書
人事
通知方法
連絡なし
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一貫して感じたのは大人数(10人)での討論の中、イライラせず、周囲の意見と自分の意見を照らし合わせながらグループの結論をより良くして行けているかが見られていたと感じました。実際に内定後にはその点で自分は褒められていたし、周囲で落ちてしまった学生はいくら目立っていようが、まとめていようが、クリエティブさを披露しようが、どこかが欠けている時点で落とされてしまったのだと感じております。焦らず落ち着いて、議論のゴールを自身の頭で描き続けることが大事です。

面接の雰囲気

二次選考は噂に聞いていた大人数のグループディスカッションでした。選考官は素の学生を見ようとしていたので、私服でお菓子が置いてあり、和やかさを意図された選考でした。しかしながら、学生はどのテーブルもピリピリしていた印象でした。

2次面接で聞かれた質問と回答

・紙の新聞かデジタルの新聞か、どっち派?

私は紙の新聞派です。理由は2つあります。まず1つめですが、新聞のオリジナルは紙であり、新聞を紙で読む時間が自分の嗜好の一つとなっていることが理由です。幼少期から紙で読んできたこともあり、私はデジタルではなく紙で読むことが好きなのです。2つめですが、紙の新聞でしか新聞広告が見れないため、デジタルでは損をしている気分になるからです。紙でしか見れないコンテンツがある時点で、私はデジタルではなく紙の新聞派です。

・紙の新聞を流行らせるにはどういう施策が良いか?

(グループの結論)紙の新聞を持ち歩く若者はオシャレだという空気に。有名なタレントやファッション雑誌とタイアップし、紙新聞のメリットや、カバンに紙新聞を入れ持ち歩くファッションスタイル等を提唱する。デジタルにもメリットがあるものの、紙の手軽さや新しくオシャレという印象を生む切り口から、グループで考えました。数人はデジタル派で最初は意見も割れたが、低姿勢で紙派になるよう説得し、最後はこの切り口で結論を出しました。

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官5
面接時間
15分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

私の場合、最終面接は確認程度でしかなかったように思えたので、本当にベーシックなことしか聞かれず、落ち着いて答えられるかしか見られていないような気がしています。強いて言うなら、これまでの評価を顔とともに確認している感じでした。ですので、本当に一次面接やグループディスカッションが命運を分けるのだと感じました。

面接の雰囲気

最終面接は終始和やかで、ほとんど確認程度だと感じました。聞かれることもこれまでと同じでベーシックであり、この面接以前で決まっているのではないかと感じました。落ち着いて話すことが大事です。

最終面接で聞かれた質問と回答

留学してたのは何で?

私は幼少期より海外旅行に行く機会が多く、そこで外国人と話せなかったことが大きなコンプレックスとなり、海外留学を志しておりました。そして大学の学部選びの際にも必ず留学にいけるよう考慮し、大学で実現いたしました。結果、留学では自分の趣味であるサッカーを通じて大勢の外国人と知り合い、寝食をともにすることができ、異文化どっぷりと浸かることが出来ました。将来もこの経験を通じ、貴社のグローバル事業で活躍していきたいと考えております。

電通じゃなくてうちに来たいという理由は何?

私は貴社の人に惹かれております。大学生活を通じて、両社の社員様に何人もお会いしてきましたが、自分の夢に共感してくれて、何より自分を買ってくれる人が多かったのが電通ではなく博報堂でした。自分がやりたいグローバルでの事業についても貴社は今まさに力を入れており、自分が活躍できるフィールドがあるとも感じております。これまで出会ってきた貴社の人を信じ、私はいくら仕事がきつかろうがこういう方々の下で働いていきたいと強く感じておりますので、私は電通でなく貴社を志望しております。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定企業を含め、全社辞退するように言われました。

内定に必要なことは何だと思うか

とにかく自分とは正反対に、OB訪問を沢山して、この会社の人はどんな学生を気に入るのか等を肌感覚で得ていると、選考は楽になると思います。あとは基本ですが、自分の志望理由と自己PRはとにかく固めることが鍵となります。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

差が出るのは想いの強さと伝える力の強さだと思います。内定者は皆とにかく伝える力が強いし、何かの分野で秀でている人が多いです。噂では地味と聞いていたが全くそんなことはなく、体育会系な印象すらありました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

内定後に聞いた話だと自分とは違い、最終面接が厳しく落ちた学生もいるようなので、最後まで詰めないといけないです。そして何より、大人数のグループディスカッションで命運が分かれるので、メンタルを鍛えておくべきだと思います。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

株式会社電通グループ

迷った会社と比較して株式会社博報堂に入社を決めた理由

元々広告代理店志望で就職活動を行っていたので、決め手というよりはなんの迷いもなく決めました。また、内定をもらった中で規模の一番大きい広告代理店だったので決めました。業界一位の企業も同時に受けていたが、受けている中で出会う社員の方々や会社パンフレット、映像、Facebookアカウントなど、総合してこの会社により強い魅力を感じていたことも、またひとつの要因となりました。業界二位の広告代理店ということで、就活後の今でも後悔はありません。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社博報堂の選考体験記

広告・マスコミ (広告)の他の選考体験記を見る

博報堂の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社博報堂
フリガナ ハクホウドウ
設立日 1895年10月
資本金 358億4800万円
従業員数 3,711人
売上高 3091億600万円
代表者 水島正幸
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番1号
電話番号 03-6441-8111
URL https://www.hakuhodo.co.jp/
採用URL https://hakusuku.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130328

博報堂の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。