就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱地所株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱地所株式会社 報酬UP

【愛される街を創造】【21卒】三菱地所の総合職の本選考体験記 No.11035(東京工業大学大学院/男性)(2020/11/18公開)

三菱地所株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒三菱地所株式会社のレポート

公開日:2020年11月18日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 東京工業大学大学院
インターン
  • 竹中工務店
  • 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)
  • ヒューリック
  • 東京建物
  • 野村不動産
  • 日建設計
  • 小田急電鉄
  • 三菱地所
  • NTT都市開発
  • 東急
内定先
  • 竹中工務店
  • 東京建物
  • 鹿島建設
  • 日建設計
  • 三菱地所
  • 東急
入社予定
  • 鹿島建設

選考フロー

企業研究

「なぜデベロッパー業界に入りたいのか」、ということ以上に、「なぜ三菱地所に入りたいのか」をロジカルに説明する能力が求められました。特に、業界最大手である三井不動産でなくどうして三菱地所を選ぶのか、を最終面接では非常に強く確認されました。(例年、三菱地所を辞退して三井不動産に行く学生が多いため、と社員さんからお聞きしました。)そのため、OBOG訪問等を活用して、自分の志望動機が本当に三菱地所に適応しているのか、を推敲することが重要だと思います。私は、インターンシップに参加した際に、グループのファシリテーターとして仲良くしてくださった社員の方に連絡先をお聞きして、後日社員訪問やメールを通じて、志望動機のブラッシュアップをして頂きました。加えて、インターンシップに参加しておくと、グループディスカッションと1次面接を免除されて6月1日から2次面接に参加することができ、非常に有利になるので参加しておくことが望ましいです。

志望動機

エリアとして国内外の人々に愛されるまちづくりを実現できるのが三菱地所だと感じたためです。昨年度に貴社の常盤橋プロジェクトに関するインターンシップに参加させて頂いた中で、今後の都市開発において、インバウンドや国際競争力に関する視点が欠かせないものであると実感しました。そしてこのグローバル化の波に対してデベロッパーとしては、まず街に呼び込み、その上で呼び込んだ人々のその街に対する愛着を形成することが重要であると私は考えます。街への愛着を育むことで、その街に留まってもらう、もしくは再び訪れてもらえる、というサイクルを構築することが東京の国際競争力向上につながると考えます。そしてこのサイクルを成立させるには、人を呼び込む仕掛け作りで終わりではなく、呼び込んだ後にもその街の魅力を高め続けるような仕掛けを作り続けていく必要があります。これは、これまでに大丸有エリアを日本を代表するビジネス街につくり育て、かつ面を活かしたエリアマネジメント等を通じて街の個性を育て今後100年間も育てていく、という意識を有している貴社でこそ実現できると考え、貴社を志望します。

インターン

実施時期
2019年10月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

・あなたが学生時代にした最大のチャレンジは何ですか。
・あなたが大切にしている信念は何ですか。それを培ってきた経験をふまえて教えてください。
・あなたは三菱地所でどのような仕事をし、何を成し遂げたいですか。そのように考える理由も併せて教えてください。

ES対策で行ったこと

インターン・説明会等で企業研究に取り組んだほか、インターンの際に仲良くしていただいた社員の方に数回添削していただいた。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

特に対策はしていない。ただ、他社と比べると少し難易度が高く感じた。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
かなり年次高めの人事社員
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

三菱地所の物件を実際に見学に行って、自分自身の言葉でその物件に対する考え方をアピールできた点は高く評価されたように感じた。

面接の雰囲気

面接の最初に、相手社員からリラックスしてできる限り普段の姿を見せてほしいとのことで、簡単なアイスブレイクを設けてくれた。割とフランクな雰囲気。

1次面接で聞かれた質問と回答

・三菱地所の物件の中で好きなものはあるか

丸の内永楽ビルディングが特に好きです。重厚な雰囲気を持つ外観の建物が多い大手町・丸の内エリアの中で、北側のファサードのクリーム色の外観から暖かさを感じます。また、丸の内永楽ビルディングの地下に入っている「iiyo」という飲食店街は、周辺地域と比べて比較的安価な飲食店が入った下町のような雰囲気となっていて、自身のような学生であったり、周辺のオフィスワーカーであったり、外国の方であったりと、様々な人々が混在している利用しやすい空間となっていました。こういった点から、大手町・丸の内エリアの中でも、ある種異色な個性を発している丸の内永楽ビルディングが魅力的に感じます。将来的には、自身も大丸有に新しい個性を持たせられるような物件を創りたいです。

・専攻している建築分野の知識を三菱地所でどのように活かせるか

物件開発のフェイズで、より建物スケールに即した提案ができると考えています。インターンシップ等で都市開発に関するグループワークに取り組む中で、他の優秀な学生たちから多種多様なアイデアが生まれてくる場面に遭遇してきました。その中で、もちろんそれらのアイデアは魅力的なのですが、一方で、実際に物件の中でそのアイデアを実現することは困難なのではないかと感じることも多々ありました。これは、恐らく私が建築設計の経験を通じて、空間の作り方・使い方に少なからず精通し、その規模感などを的確に把握できているため、と自負しています。そこで、自身の建築分野の知見を活かして、空間を具体的にイメージしながら都市開発に取り組めると考えます。また、意匠的な点でも、これまでに自分の中に積み重ねてきたデザインの知識を上手く生かして、より洗練された空間を提案できるかなと思います。

最終面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
役員1名、人事部長1名、若手社員1名
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

三菱地所を志望する理由をロジカルに説明するだけでなく、三菱地所の社員さんに本当に惚れ込んでいるというようなパッション面からもアピールできた点が評価されたと感じます。

面接の雰囲気

笑いなどはほとんどなく、非常に重たい雰囲気。面接官との距離も5メートル?ほど離れており、しっかりと声を出す必要がある。

最終面接で聞かれた質問と回答

三井不動産ではなく、なぜ三菱地所なのか

私が取り組みたいと考えている、エリアとして愛され続けるまちづくりを実現するには、街を育てるという意識が必要不可欠であり、その点で三菱地所の方がより強くマッチしていると感じているためです。人々から愛される街を実現するためには、ただ空間や機能を生み出すだけでなく、街を育てるといった意識を持って、ソフト的な施策も含めて街に色を付けていくことが費用に重要だと私は考えます。その点で、三菱地所はこれまでに100年の時間をかけて育ててきたことはもちろんのこと、エリアマネジメントに業界内で最も先駆けて取り組まれていたり、実際に働かれている社員の方々もみなさんがその意識を共通して業務に取り組まれており、まさに自身の考えを実現できる環境にあると考えており、三井不動産さん以上に三菱地所を志望しています。

印象に残っている社員とその理由

昨年の秋のインターンシップに参加させていた際に、自身のグループのファシリテーターを担当してくださったNさんが特に印象に残っています。ファシリテーターとしてグループの舵取りを、学生たちの議論を主導し過ぎることなく上手くコントロールしていく姿を身近に見て、そのロジカルさや場回しの上手さに非常に強く惹かれました。また、インターン中だけでなく、後日の社員訪問やエントリーシートの添削などにも気軽に応じてくださり、ロジカルさだけでなく人柄の素晴らしさも兼ね備えているSさんの姿を見て、こんな人たちと一緒に働きたいと思いました。そして自分自身もそういった先輩方を目標にして同じように成長していきたいなと考えています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

1社だけ悩んでいるという旨を人事の方に伝えたところ、その企業の面接をしっかりと受け切って、その後に選んでくださいと言われました。

内定に必要なことは何だと思うか

出来ることならインターンに参加しておくのが一番の内定への近道だと思う。本選考ではグループディスカッションと1次面接を免除されるのに加えて、2次面接も6月1日から一般学生よりも先に選考を進めるので、非常に有利になる。実際にインターン早期選考ルートでない内定者は、留学経験者などハイスペックな学生が多かった印象なので、自分のステータスにあまり自身のない学生には特にインターンがおすすめ。
また、業界における三菱地所のポジショニングの感覚を把握するためにも、同じデベロッパー業界の他社インターンにも参加しておくと、より志望理由に深みが出ると思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

インターンルートであれば、地に足ついた形で志望理由や自己PRをしっかりとアピールできることが何よりも重要だと思う。一般ルートの場合は、やはり大人気企業なのもあって、目につく学生はどうしてもステータスが高い学生が多いようなので、そのあたりも注力できるならしておくとよい。近年は特に留学経験や英語力が高く評価される傾向にあるらしい。

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターンルートだからといって、決して内定まで行けるわけではない。むしろ7、8割程度の学生は落ちているらしい。三菱地所への志望理由にもつながるかもしれないが、三菱地所が手掛けている物件を実際に見学に行って、その物件に対する自分の考えなどをあらかじめ整理しておくべきだと思う。

内定後、社員や人事からのフォロー

6月上旬は連日で内定者懇親会があった。参加不参加は自由。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱地所株式会社の選考体験記

サービス (不動産)の他の本選考体験記を見る

三菱地所の 会社情報

基本データ
会社名 三菱地所株式会社
フリガナ ミツビシジショ
設立日 1937年5月
資本金 1424億1400万円
従業員数 1,182人
売上高 1兆5046億8700万円
決算月 3月
代表者 中島篤
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目1番1号
平均年齢 40.3歳
平均給与 1273万円
電話番号 03-3287-5100
URL https://www.mec.co.jp/
採用URL https://fresh.mec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132400

三菱地所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。