就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ギークス株式会社のロゴ写真

ギークス株式会社 報酬UP

ギークスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全9件)

ギークス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ギークスの 本選考の通過エントリーシート

9件中9件表示

23卒 本選考ES

デザイナー職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたの強みはなんですか?

A.
変化を恐れないことです。私は幼少期の頃から好奇心旺盛だったため、自分軸を持って変化に柔軟に対応し、最後まで諦めずにやりきる挑戦心があります。 続きを読む

Q.
将来はどのように活躍していきたいですか?

A.
デザイナーとして、得意不得意に縛られるのではなく、様々なジャンルに挑戦していく中で、指示された業務をたんたんとこなすだけでなく、自分の意思をしっかりと持って仕事と真剣に向き合いたいと考えています。また、失敗することを恐れず、自分が培ってきたスキルを存分に活かせるような仕事に取り組み、活躍していきたいです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月26日
問題を報告する
男性 22卒 | 豊橋技術科学大学 | 男性

Q.
あなたの誰にも負けないことと、課題に感じていることを教えてください。

A.
私の誰にも負けないことはコミュニケーションスキルとマルチに仕事を進められる事です。幼い頃から先輩や先生と積極的にコミュニケーションを取り、親しくさせていただく機会が多くスキルを高めてきました。大学ではその経験を活かし、英会話の環境作りのため留学生と積極的にコミュニケーションを取り、好きな学業の英語を伸ばしています。そのお陰で、現在6カ国の留学生と友達になり不慣れながらも日々会話を楽しんでいます。また、受験時期で部活動を辞めると、成績が下がり、部活動を行なっている多忙な方が、良い成績を残すことができていた経験から、何かと並行しながら物事を行う方が効率的にでき、マルチに物事を進められる点が誰にも負けないことだと感じています。逆に課題に感じていることは、一つのことに拘りすぎることです。大学での課題の際、解けない問題に拘りすぎ、提出期限ギリギリになってしまう経験が何度かありました。今後は取り組む時間を決め、より効率よく出来るようにしたいと思います。 続きを読む

Q.
これまでの人生で最も頑張ったこと

A.
これまでで最も頑張ったことは大きく分けて2つあり、1つ目は部活動の代表経験です。80人程いる部員をまとめ、部をより良くする仕組みの構築を行いました。具体的に、コロナ禍で会話の機会が減っていることを解決したいと思い、趣味や特技など自分のことを自由に書きこめる部のノート作りを行いました。これを通して現在は共通の話題から会話が生まれ、部員全員のコミュニケーションツールの一つとなっています。この経験からは、工夫次第で人をまとめることが出来ると学びました。2つ目は英語です。実際に英語力を伸ばすため、海外出身でネイティブの英語の先生に自ら連絡を取り、お休みの日はご飯を食べに行ったり、お話させて頂き、英語会話の環境作りを行いました。また、積極的に留学生とコミュニケーションを取り、現在6カ国の留学生と友達になっています。これらの経験を活かし、率先して自分からアクションを起こし、貴社においてより良い方向に進む為の一員になろうと考えています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年11月24日
問題を報告する
男性 22卒 | 豊橋技術科学大学 | 男性

Q.
あなたの誰にも負けないことと、課題に感じていることを教えてください。

A.
私の誰にも負けないことはコミュニケーションスキルとマルチに仕事を進められる事です。幼い頃から先輩や先生と積極的にコミュニケーションを取り、親しくさせていただく機会が多くスキルを高めてきました。大学ではその経験を活かし、英会話の環境作りのため留学生と積極的にコミュニケーションを取り、好きな学業の英語を伸ばしています。そのお陰で、現在6カ国の留学生と友達になり不慣れながらも日々会話を楽しんでいます。また、受験時期で部活動を辞めると、成績が下がり、部活動を行なっている多忙な方が、良い成績を残すことができていた経験から、何かと並行しながら物事を行う方が効率的にでき、マルチに物事を進められる点が誰にも負けないことだと感じています。逆に課題に感じていることは、一つのことに拘りすぎることです。大学での課題の際、解けない問題に拘りすぎ、提出期限ギリギリになってしまう経験が何度かありました。今後は取り組む時間を決め、より効率よく出来るようにしたいと思います。 続きを読む

Q.
これまでの人生で最も頑張ったこと

A.
これまでで最も頑張ったことは大きく分けて2つあり、1つ目は部活動の代表経験です。80人程いる部員をまとめ、部をより良くする仕組みの構築を行いました。具体的に、コロナ禍で会話の機会が減っていることを解決したいと思い、趣味や特技など自分のことを自由に書きこめる部のノート作りを行いました。これを通して現在は共通の話題から会話が生まれ、部員全員のコミュニケーションツールの一つとなっています。この経験からは、工夫次第で人をまとめることが出来ると学びました。2つ目は英語です。実際に英語力を伸ばすため、海外出身でネイティブの英語の先生に自ら連絡を取り、お休みの日はご飯を食べに行ったり、お話させて頂き、英語会話の環境作りを行いました。また、積極的に留学生とコミュニケーションを取り、現在6カ国の留学生と友達になっています。これらの経験を活かし、率先して自分からアクションを起こし、貴社においてより良い方向に進む為の一員になろうと考えています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月16日
問題を報告する
9件中9件表示
本選考TOPに戻る

ギークスの 会社情報

基本データ
会社名 ギークス株式会社
フリガナ ギークス
設立日 2007年8月
資本金 10億8000万円
従業員数 308人
売上高 30億5000万円
決算月 3月
代表者 曽根原 稔人
本社所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号
平均年齢 29.0歳
平均給与 513万円
電話番号 050-17416928
URL https://geechs.com
NOKIZAL ID: 1674846

ギークスの 選考対策

最近公開されたIT・通信(webサービス)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。