- Q. 志望動機
- A.
レバレジーズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒レバレジーズ株式会社のレポート
公開日:2021年5月20日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 3次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
最後までオンライン
企業研究
第一志望ではなかったので、特別なことは行わなかった。(志望動機もそこまで聞かれない。)ただ、最低限として①会社の採用HP、②YouTubeの閲覧、③面接中の逆質問を利用して企業研究、を行った。早期選考等のために第一志望ではないが受ける、という学生は、この3つで十分だとも感じる。理由は、①GDの時点で一緒に企業説明も行ってもらえるので、必然的に企業を理解することは出来る、②面接毎に逆質問の時間があり、そこで企業研究を深められる、③最終面接前にリクルーター面談が設けられるので、そのタイミングで詳しく業務内容から働き方まで伺える、以上の3点だ。ただ、YouTubeは意外とみてよかったと感じる。働き方が非常によくわかる。
志望動機
私の2つの就活の軸に合うからです。1つ目は、困っている人に貢献し、感謝されることです。2つ目は自己成長を遂げられることです。1つ目に関して、私のモチベーションの源泉は困っている人や大切な人に貢献し、感謝されることにあります。これまでには留年の危機の友人の勉強を、自分の勉強が忙しい中でも手伝ったりしてきました。友人が進級出来、感謝して貰えた際に私はとても充足感を得ました。なので、仕事をするうえでも困っている人や自分の大切な人の役に立てる仕事をしたいと考えています。そんな中で御社の大切にする価値観が困っている人を助ける事業をすることだと伺い、私が働きたいのはここだ!と感じました。2つ目に関して、私はこれまでも専門的なスキルを得られる等、自己成長を実感することがモチベーションの増大につながってきました。よって、大企業で着実に成長する、というよりかは、スピード感を以て仕事に取り組みたいと考えています。以上の2点から御社を志望しております。
説明会・セミナー
- 時間
- 90分
- 当日の服装
- 自由
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
選考説明会
セミナーの内容
事業説明が中心に行われる。
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
事前準備等は全く何もしなかったが、おそらく大半の学生が同様だと思う。(質より大量採用、というイメージ通り、実際100人近くの学生がいた。)カメラのオンは必須だった。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
選考の一部なので参加必須。有利に働くことはない。
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生80 面接官5
- 時間
- 90分
- 開始前のアイスブレイク
- なし
- プレゼン
- なし
- 当日の服装
- 自由
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
企業説明→GD(発表無し)→座談会→終了
グループディスカッションの流れ
テーマに沿ってディスカッションを20分程度行う。特にルールもなく、自由に行う。発表はなし。人事は部屋に入ったり出たりするが、自分の部屋には1分も滞在しなかった。よって通過率は高いと思う。
雰囲気
和やか
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
テーマ
花屋の売上を2倍にするには
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
特になし。最低限の清潔感ある見た目と、協調性があればだれでも通過するのではないかと考える。噂ではあるが、GDではなく説明中の態度等を見られているとも伺った。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年12月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部担当者
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
自己紹介→面接→逆質問
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
論理的思考力。気負いすぎず、素で話すよう心掛けた。また、今後の面接で話す内容と矛盾が生じないように、自分が話したことはメモしておいた。
面接の雰囲気
非常に和やか。本選考の面接は初めてだと伝えると、じゃあ聞きやすい質問をするね!と仰って下さり、うんうんと終始頷いて下さる。
面接後のフィードバック
全体的に褒められたのちに、合格と言われた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
1次面接で聞かれた質問と回答
当社で取り組みたい仕事を短期的な視点と長期的な視点で教えてください。また、なりたい将来像を教えてください。
御社で取り組みたい仕事からお答えさせて頂きます。長期的には、経営企画に携わり、困っている人を日本に限らず「世界」で助けることのできる事業展開を自分も中心に立ちながら進めていきたいです。短期的には、そのためにスキルを身に付けたく思うので、営業から入り、その後世界各国の支社で活躍し、更には経理として働くことで数字周りの知識も身に付けたいです。なりたい将来像は結論から申し上げますと、かっこいいママになりたいなと思っています(笑)私は自分の将来像をキャリア面とライフ面に分けて考えております。キャリア面では、かなり野心的ではありますが30代に役職に就きたく思っております。一方ライフ面では、仕事が忙しい中でも私は子育てを経験したく思っています。こうしたなりたい将来像や長期的な目標のため、今は就活でまず就職先をみつけ、その後は目の前の仕事をこなしつつ弛まぬ自己研鑽で将来経営に従事出来るようビジネス会計検定等を取得していきたいと考えています。
世の中にある仕事は全部誰かしらに貢献しているけど、違うと感じた業界は?
メーカです。私はソフト面で人々に貢献したいと考えています。と申しますのも、生活になくてはならないような商材やサービスを提供したいと考えております。その中で、メーカーはその製品そのものを必要としていない人にも売り込まなければならない機会が多いように感じました。それは自分の倫理観にはそぐわないので志望していません。<では本選考ではどんな会社を受けていきたいですか?>抽象的に申しますと、他者に貢献できる業界・企業です。この他者とは具体的には自分の大切な人や困っている人です。この軸から、御社の他に関西のインフラは受けようと考えております。理由は私が見ているインフラ企業は近年新規事業等にも注力しており、スピード感が以前よりも増していて自身の成長速度も早められるのではないかと考えているからです。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年01月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 営業担当者
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
自己紹介→質問→逆質問
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
①前回と矛盾したことを述べていないか、②人当たりの良さ、③論理的思考力、④ガクチカの事実確認(本当に行ったかどうか)
面接の雰囲気
非常に和やか。女性の方が応対して下さり、面接中もしっかりと反応しながら聞いて下さる。逆質問にも丁寧に答えて下さる。
面接後のフィードバック
合格のみ伝えられた
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
2次面接で聞かれた質問と回答
一番高い目標を掲げて頑張った経験は何ですか
居酒屋のアルバイト先でランチの売上を1.5倍にしたことです。<どこと比べて?期間は?>目標を立てた時点での平均売上を基準にしました。期間は半年です。<元々どのくらいの売上?>1日約20万円弱です。<なぜ目標を建てようと思った?>バイトリーダーになったことがきっかけです。前任者からの代替わりでリーダーに選出されました。負けず嫌いな性格なので、前任よりも何か残したいというおもいがあり、目標をたてるに至りました。<バイトリーダーは代々チャレンジの流れがあった?>ありました。前任のリーダーはリニューアルオープンに伴い、マニュアル作成等システム構築に注力されていました。<どれぐらいの頻度でシフトに入っていましたか?>平均週に3回、休暇中は週5、6ぐらいです。<具体的に行った施策は>①デザートプレートの提供、②回転率向上のために教育方法の変更
就活の軸は何ですか。
3つあります。社会貢献性、明確な評価制度、スキルの獲得の3つです。社会貢献性に関して、私は困っている人や自分の好きな人の不安や不満を解消できる企業で働きたいです。明確な評価制度に関して、もう少し具体的に申しますと、どこの役職/業務を行えば、給料がどれぐらい貰えて等が定量的に表されている会社を考えております。スキルの獲得に関して、私は専門性が高く、かつ汎用性も高いスキルを得たいと考えています。理由は、スキルを得たと実感することで自己肯定感が高まり、その後のモチベーションの増大に繋がることと、この世の中において、私は将来やりたいことが変われば、転職することも少し視野に入れております。このことも踏まえて、専門性は高くともどの会社でも通用するようなスキル、例えば数字周りの決算業務を得たいと考えています。
3次面接 落選
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
自己紹介→質問→逆質問
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
論理的思考力とコミュニケーション能力。かなりトリッキーな質問が来たが、わからないことは自分なりに答えを述べた後で逆質問の時間等を利用して伺った。
面接の雰囲気
最初、厳しめかと感じたが、割と和やかに進んでいった。わからない質問には正直にわからないので教えてほしい、と伝えた。
面接後のフィードバック
そのままであとは志望動機を固めれば内定は出ると思うと言われました。(その後、面接を辞退したので詳細は不明)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
3次面接で聞かれた質問と回答
論理的思考力とはどのような力か、小学生にもわかるように教えてください。
少し考えてもよろしいでしょうか。(3秒ほど考える)私が思うに、論理的思考力とは、物事を順序だてて考えられる力のことだと思います。もう少し噛み砕きますと、資料やデータに基づいて、何も矛盾なく、物事を考えることだと思います。<小学生にはむずかしいかもね(笑)>今まで考えたこともないテーマでした。もし可能でしたら、今後の為に勉強させて頂きたいので、○○さんであればどのように答えるかお伺いしてもよろしいでしょうか。<はい。~~~と面接官が説明して下さる。>なるほど、ありがとうございます。確かに言われてみると、凄くしっくりきました。<実際にこれは社員にも言っています。例えばこんな場面では~~だし、~でしょ?>確かにそうですね。(といった感じでディスカッションのような形でした。)
どんな職種につきたいですか。
はい、私は大きくわけて3つあります。1つ目は営業職です。入社してすぐは営業として働き、基本的な社会のマナーを身に付けると共に、会社の前線でお客様と日々コミュニケーションを取っていきたいです。2つ目は海外事業です。私は大学で○○語を学んできました。営業としてある程度の成果を上げたのちに、この語学力を活かして夢だった海外事業に従事し、思い入れのアル現地の雇用創出を促進して現地に貢献すると共に、御社の利益となるような事業を展開する一翼を担いたいです。3つ目は経理です。私は働く中で専門的な知識を身に付けたいと考えています。また、これまでの経験上、私が知的好奇心を抱いて専門性を深めた対象は、すべて事象の背景に合理性のある対象でした。なので、経理という数字はどれも合理性があり、実際に企業研究をしていても論理的ですっきりして楽しかったので、そうした数字周りの業務に従事したいです。
レバレジーズ株式会社の選考体験記
- 2026卒 レバレジーズ株式会社 マーケター の選考体験記(2024/12/06公開)
- 2026卒 レバレジーズ株式会社 総合職 の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 レバレジーズ株式会社 総合職 の選考体験記(2024/11/01公開)
- 2026卒 レバレジーズ株式会社 総合職 の選考体験記(2024/10/29公開)
- 2026卒 レバレジーズ株式会社 総合職 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 レバレジーズ株式会社 総合職 の選考体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 レバレジーズ株式会社 総合職 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 レバレジーズ株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 レバレジーズ株式会社 セールス職 の選考体験記(2024/09/18公開)
- 2025卒 レバレジーズ株式会社 総合職 の選考体験記(2024/08/30公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
レバレジーズの 会社情報
会社名 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | レバレジーズ |
設立日 | 2005年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1,455人 |
売上高 | 649億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩槻 知秀 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 |
電話番号 | 03-5774-1632 |
URL | https://leverages.jp/ |
採用URL | https://recruit.leverages.jp/recruit/graduates/ |