16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
趣味をご記入ください。 40文字以下
-
A.
魚釣り 祖父の影響で小学生の時から始めている。 ランニング 週に2日体力づくりとして。 続きを読む
-
Q.
好きな食べ物は何ですか。 (マルハニチロの物以外) 40文字以下
-
A.
すし、グラタン 続きを読む
-
Q.
あなたが大学時代に最も成果をあげたことは何ですか? それに対し、具体的にどのような取り組みを行いましたか? 500文字以下
-
A.
私は大学生になり、小学生のサッカーのコーチを始め、担当の子供たちをほとんどが初戦敗退という状態から区大会ベスト4に進出するようになるまで育成した。 過去にJリーグのチームに所属しており、レベルの高い指導を受けた経験を多くの人に広めたいと思いコーチを始めた。実際にやってみると指導は難しく、試合に勝てず自らの指導力不足を痛感した。そこで私は他のチームのコーチに小学生との接し方やどんな指導法をしているか聞きに行き、練習の見学もさせてもらった。そこで一つの発見があった。私のチームの子供たちは試合で何をすればいいのか分かっていないということだ。技術がついてもそれが試合で効果的に生かせていなかったのだ。そこで練習の導入部分で10秒間目をつぶらせて試合のどこで使える練習かヒントを与えながら考えさせる取り組みをした。その結果子供たちは試合で能力を発揮できるようになり、区大会ベスト4まで勝ち上がった。また今ではコーチたちに逆にどんな練習をしているのか聞かれるようになり、意見交換をする関係になった。子供だけでなく多くの人に自分の経験を広めることができており、当初の思いを実現することができた。 続きを読む
-
Q.
あなたが大学時代に人と接する中で、失敗したことや苦労したことは何ですか? それに対し、具体的にどのように対応しましたか? 500文字以下
-
A.
アルバイトのモチベーション低下 私は回転ずしのアルバイトを三年間続けているのだが職場は高校一年生からパートの50歳くらいの方まで様々な年齢層の人で構成されておりモチベーションも様々である。そういった中で私は店全体の統括をするポジションを担当し、営業中一人で20人ほどの人間を管理している。具体的には仕事を振り分け、注文が溜まっているポジションに人を送るといったことで指示を出すというものだ。先ほども言ったようにアルバイトには様々な人がいて手を抜いたり、私が大変な仕事を回すと露骨に嫌がったりする人もいた。よく考えてみたがその反応は当然だったのかもしれないという結論に達した。なぜならば私が事務的な指示しか出しておらず従業員一人ひとりの性格や能力を無視していたからだ。それからは従業員によって指示の出し方を変えるようにした。たとえば負けず嫌いな性格ならタイムを設けてゲーム形式にし、能力のある人には論理的な説明をして納得してもらうといった工夫をした。こういった取り組みでモチベーションの向上を図った。 結果モチベーションの向上により職場の雰囲気がよくなり、アルバイトの離職率も他店舗と比べて低いものとなった。 続きを読む
-
Q.
あなたの長所は何ですか?30字で教えてください。 30文字以下
-
A.
一度やると決めたものはやり遂げること。 続きを読む
-
Q.
あなたの短所は何ですか?30字で教えてください。 30文字以下
-
A.
いろんな人の顔をうかがう八方美人なところ 続きを読む
-
Q.
あなたが最も重要としている『会社選びの基準』を1つ教えて下さい。 また、その理由を教えてください。 200文字以下
-
A.
一緒に働く人や社風といったものを一番重視したいと思っている。私は今までチームスポーツをやっていて主将などの経験もしてきた。その経験からチームで動くときの団結がどれほど重要か学び、仕事の場でもそういった団結がよい商品やサービスを生むと考えた。また団結するだけでなくお互いに刺激しあいながら働ける社風のもと、長い年月を会社と共にし、自らも成長したいと考えている。 続きを読む
-
Q.
志望動機 300文字以下
-
A.
私は、貴社の商品開発力という強みに魅かれ志望した。 我が家は男だけの三人兄弟で母は父のも合わせ4人分のお弁当を作ってくれていた。またそれぞれが部活や塾に行っており家族がそろうのは夜遅くだけであった。そんな家族の会話の中心はお弁当で今日のおかずの話で盛り上がっていた。そのおかずは貴社の冷凍の商品も含まれており、そんな貴社の製品は今の私にとって母の味となっている。私はこのように生活シーンに入り込んで消費者の幸せを創造したいと考えており、貴社のような新たな価値を創造していく会社でこの思いを実現させたいと思い志望した。そして貴社の商品開発力を生かしお母さん達に支持される商品を世に普及させたいと思う。 続きを読む