就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTデータ・アイのロゴ写真

株式会社NTTデータ・アイ 報酬UP

【20卒】NTTデータ・アイのSEの面接の質問がわかる本選考体験記 No.6224(日本大学/男性)(2019/4/9公開)

株式会社NTTデータ・アイの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2020卒株式会社NTTデータ・アイのレポート

公開日:2019年4月9日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • SE

投稿者

選考フロー

企業研究

この会社の企業研究で行ったことは、まずどんな事業に取り組んでいて、それが社会にどのように役立っているかという点と、経営理念や社長のメッセージを見て自分が共感できるかやどこに興味を持てるかという点、そして口コミサイトや転職サイトを見て会社の社員からみた評価を参考程度に見ていました。その中でも役に立ったのは、面接の際に入社したらどんな事業に携わってみたいかという質問が来たときのために、事業内容を研究してどの点に興味を持てるか、またそれでどんな社会問題を解決できそうかについてあらかじめノートにまとめて話せるようにしていたことです。基本的なことかもしれませんが、そこから熱意や入社意思が伝わると思うので重要だと思います。

志望動機

私が御社を志望した理由は、就職先の選択基準3点をすべて満たしているからです。まず選択基準として1点目の育成制度が整っていて自分が成長できる環境かについては、約2か月間専用の研修施設で知識を学べる点やその後もスキル向上のためのプログラムが用意されている点、資格取得支援がある点から一致しました。2点目の大規模プロジェクトや公共分野に携われるかについては貴社はNTTデータグループで最大規模でPublic SIerとして公共分野に特化している点から一致しました。3点目の会社や社員の雰囲気が自分と合っているかについては、貴社のセミナーで座談会の際に社員の方が、比較的穏やかな気質でコツコツ努力する気質の方が多いと言われていました。

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2018年12月

エントリーシート 通過

実施時期
2019年01月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

なぜSEか/志望度と志望理由/学生時代に力を入れたこと

ES対策で行ったこと

就活会議などのサイトから先輩のESなどを参考にして、自分が書いたものと照らし合わせてもっと深いレベルで考えた方がいいか、など吟味しながら取り組んだ。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年01月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書や問題集にひたすら取り組んだ

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格

1次面接 通過

実施時期
2019年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の言葉できちんと説明することができたと思うので、面接官の方もうなずきながら話を聴いてくれました。

面接の雰囲気

雑談形式で会話しながら少しずつ質問をされた。面接の最初に緊張していますか?と言われて緊張が少しほぐれた。とてもやさしい印象。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ公共系の分野に携わりたいと思ったのですか

私が大学で学んできた分野が公共系の分野と似ていて、かつ公共分野という社会的影響力が大きい領域に携わることで社会貢献し、ICTの視点で社会問題を解決したいと考えたからです。私は大学で災害分野について学んでいて、東日本大震災では防災無線が地域によってうまく活用されなかった例がありました。また、地域住民と地方自治体の連携がうまくいかなかった例もありました。これらのことを解決するには御社の減災コミュニケーションシステムを使うことで教訓が生かされるのではないかと考えました。また、公共分野に携われる企業は金融系システムや損保系のシステムに比べて珍しく、より責任感が重い分野だと考えています。私はそのような環境の中で働いてみたいと考えました。

SEの仕事にどんなイメージがありますか

チームで働き、顧客やチームメンバとコミュニケーションを取りながら仕事をしていき、大変で責任感が重い仕事というイメージがあります。以前は1日中パソコンと向き合い、プログラミングをひたすらし続けるという暗いイメージがありましたが、就活を進めていく中で実際はそれよりもコミュニケーションが中心の仕事であることを知りました。また、プログラミングなどの開発フェーズは最初に身に付けておかないとコミュニケーションが中心の上流工程に携わることが難しいため、未経験であるプログラミングについて勉強しなければならず、それなりの覚悟は持っています。また、顧客と密に話し合い、顧客が求めているニーズに最適な提案をして、システムを作って問題を解決するというイメージがあります。

最終面接 通過

実施時期
2019年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望度を聴かれた際に、迷わず第一志望で、内定をもらえたら御社に決めることを断言できた点や、会社でやりたいことを明確にしていた点が評価されたと思う。

面接の雰囲気

前回の面接同様、緊張感をほぐしてくれて、とても話しやすい雰囲気を作ってくれた。役員は堅いイメージがあったが和やかな雰囲気を作ってもらえた。

最終面接で聞かれた質問と回答

選考状況と会社の志望度、志望理由を教えてください

選考状況は、最終面接に進んでいる企業が他に1社あります。他に受けようと思っている企業は2社ほどあります。貴社の志望度は第一志望で、もし内定を頂けたら就職活動を辞めようと考えています。志望理由は、私の就職先の企業選びの視点3点にすべてマッチしているということと、貴社は業界トップであるNTTデータを親会社にもち、非常に安定しているイメージがある点、また自分のやりたいことが実現できるからです。企業選びの視点は3点あり、1つ目は育成制度が整っているか、2つ目は大規模なプロジェクトや公共分野に携われるか、3つ目は会社の雰囲気や社員の雰囲気が自分と合いそうかという点です。入社したらレセプト博士のシステムに携わりたいです。

なぜレセプト博士のシステムに携わりたいのですか

その理由は医療現場の問題を解決できるかもしれないからです。現代社会の問題として、医師の長時間労働の問題があります。具体的には月の残業時間が100時間を超えている点などです。その原因として、医者には患者がいる以上、患者に何か問題があったら自分は休みでもその患者のもとに駆け付けなくてはならない点があります。また、医者の業務内容のほとんどは書類整理やデータ入力がほとんどで、これらの仕事は医者じゃなくてもできる仕事が大半を占めている点があります。この点についてはレセプト博士の例があるように、書類整理の手間を省くようなシステムを開発する余地があるのではないかと考えます。レセプト博士は人間のチェックでの見落としを防止し、自動的にコンピュータがチェックしてくれる点に魅力を感じました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定を頂けたあとも就活を続けさせてくれそうだったが、第一志望の企業だったので迷わず内定承諾しました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

まずはIT業界の業界研究をし、IT企業のインターンなどに何度も足を運び、SEなどの仕事内容について理解を深めて自分の言葉でそれを説明できるようになると、面接で楽になると思います。インターンでは企業によっては実際にプログラミングをさせてもらえたり、ロボットを動かせたりなど普通では経験できないようなことを無料でできるので、かつ業界や会社理解が深まり、見知らぬ学生とコミュニケーションがとれるなど一石三鳥なので、インターンに行きまくることをおすすめします。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分の考えをありのまま、飾らずに、わかりやすく伝えることができ、人柄の良さや誠実さなどをアピールできる人が内定を取れると思います。私は面接では落ち着きの良さや人柄の良さをアピールし、論理的に話せたので内定を頂けたと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

この企業はインターンがなく、セミナーのみです。しかもそのセミナーに参加しないと選考に参加できないので、注意が必要です。おそらく合同説明会などのブースに行けばその点は伝えられると思うので、行ってみてください。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NTTデータ・アイの選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

NTTデータ・アイの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータ・アイ
フリガナ エヌティティデータアイ
設立日 2008年10月
資本金 1億円
従業員数 1,881人
売上高 655億2500万円
決算月 3月
代表者 青木弘之
本社所在地 〒162-0824 東京都新宿区揚場町1番18号
電話番号 03-6280-7800
URL https://www.nttd-i.co.jp/
採用URL https://www.nttd-i-saiyo.jp/
NOKIZAL ID: 1575029

NTTデータ・アイの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。