20卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
実際に開発する機会はなかなかなく、難しさもあったが新鮮さもあったことから参加してよかったと思った。グループで協力して分担することがとても大切で、それぞれが自分の仕事を全うしていたからこそ無事に作り終えたと思う。IT業界においてチームワークは大切だということを身を持って学べた。 続きを読む
SCSK株式会社 報酬UP
SCSK株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい インターンシップの特別の選考フローがある。また、SCSKが第一志望というひとは、面接が一回というとても魅力的すぎる選考があるから。インターンシップに参加したことで早めに情報をもらえることからも有利ではないかと思う。
続きを読むインターンシップ一日目にはまず,会社の紹介,人事の紹介,SEの業務についての説明がありました.そこから,実際の課題に移り実習が始まりました.管理する人をグループから一人きめ,そこから設計から開発まで行った.二日目には一日目のつづきを行いました.プログラミングをする人や,管理する人などそれぞれしっかり分担を行い発表に向けて構築を行った.そして,全員の前でそれぞれの班が発表を行い,どこが優勝かなどを決めました.三日目は,実習ではなく,いろいろな年代の方や内定者の方との座談会を行いました.選考には一切関係ないので,自分に知りたいことを率直に聞く場でありました.また,終了後にはオフィス内で懇親会があり,私は内定者の方からいろいろとお話を聞いていました.
続きを読むはい かなり優遇されるのではないかと感じた.参加することで,多くの社員の方とお話しすることができる点.また,選考スケジュールも早くなり,選考ステップも省略されるところがあるから.
続きを読むまずはじめにIT業界についてかなり詳しく解説された。その後SCSKの紹介映像を視聴したのち、グループワーク(IT業界のイメージについてのブレスト)行った。昼食をはさんだ後、就活生のニーズにこたえる就職支援サイトのサイト概要を設計するワークを行い、模造紙にまとめて各班が発表した。最後にアルゴリズム体験をした。フリーのPCアプリを使って、進行方向の→、向き変換、if文else文などを組み合わせてスタートからゴールを目指すアルゴリズムを考えるという内容だった。
続きを読むいいえ インターンシップに参加した後に特別な採用フロー(早期選考など)はなく、また、SCSKについての偉業説明はサイトを見ればわかるものが多かったゆえ、情報量もあまり増えなかったから。
続きを読む初めに業界説明と会社の概要説明を行い、その後各班が担当するテーマを決めた。 テーマを決めた後に、使用するプログラミングを簡単にしたソフトが使えるように練習した。 使えるようになったらアプリの作成に入った。初日から引き続きアプリの作成を行い、完成したアプリの概要を全員の前で発表した。 その後学生同士でどの班が優秀であったか投票し順位を決める。 それとは別に人事の方にも採点していただき、完成したアプリの質、ディスカッションでの様子などについてフィードバックを受ける。3日目は11月に開催され、もう一度会社の概要を説明され、その後社内での懇親会を行う。懇親会では人事の方や学生同士で交流を深めたり、就活の情報を交換するなどして、解散となりました。インターン生だけの特典についても説明があります。
続きを読むはい インターンシップに参加した学生限定の特典やイベントがあるので、インターンシップへの参加は多少有利になっていると感じる。 どの程度優遇されるかは今後実際に受けてみなければわからない。
続きを読む業界説明、会社説明のあとに新規事業についてのGDが行われ、それとはまったく別で未来に向けての新しい企画立案のGDが行われた。各GDごとに人事からのフィードバックがあった。
続きを読むいいえ インターンシップのなかで割と高い評価をもらっていたが、その後の連絡などなかったから。しかし、名札をつけさせられていたので、他の人でなにか有利に働く機会を与えられているひとがいるのかもしれない。
続きを読む人事部の方の紹介,企業の紹介,SEに必要なことの説明があった.そののちに,グループワークをいくつか行った.広告サイトの作成やITについて知るためのゲーム,アルゴリズム体験など様々であった.
続きを読むいいえ 選考にはおそらく一切関係のない内容であったとおもう.参加人数が非常に多い中で,社員の数二人であったので,細かく一人ずつをみることはできないため.しかし,今後の選考にも出てこられる方々なので,覚えてもらうだけでもいいかもしれない.
続きを読むまず初めに、アイスブレイクとしてIT業界のイメージをポストイットに記入し出し合うワークを行った。その後、SE業務体験として要件定義におけるヒアリングやUIの考案、報告書の作成体験などをそれぞれ40分程時間をとって行った。UIの考案についてはグループで一つの画面を考えて皆の前で発表する機会があった。昼食を取り午後からは意見交換会として初めに出したアイデアを下敷きにIT業界をテーマに参加者で意見を交換した。その後、アルゴロジックというゲームを用いてペアでアルゴリズムの問題をといていった。
続きを読むいいえ インターンシップ参加後に特に招待されるイベントなどはなかった。また、インターンシップ中でも特に社員に評価されているような印象を受けなかった。あくまで体験会という感じだった。
続きを読む初めにIT、SI業界全体の説明がありました。 その後仕事をする上で必要なコミュニケーション能力を試すワーク(エレベータートーク)などを行い、次にウェブサイトのUIを考え、発表するというワークを行った。 チームで時間内に成果を出す難しさを体感させるのが狙いであったと思われる。
続きを読むいいえ この1dayインターンシップに参加したことが本選考に直接の影響を与えることはないと思います。 しかし、3dayインターンシップの面接や本採用の選考における面接で話のネタになり志望度が高いことの証明にもなるので今後選考を進めていきやすくなるとは思います。
続きを読む最初にIT業界についての説明やその中でのSCSKの立ち位置についての説明。 その後はSE職を体験するグループワークやプログラミングを体験するワークなどに取り組んだ。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。