【24卒】 ディー・エヌ・エー ビジネス職の通過ES(エントリーシート) No.106946
株式会社ディー・エヌ・エーのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
-
Q.
掲げた目標、目標達成に向けて行動したこと、行動の結果を含めて、400文字程度でご記入ください。(3つ)
-
A.
A.
1:研究室で開発された独自のタンパク質を用いて癌治療の研究に取り組み成果を上げることを目指した。この研究では一つの実験の実証に2週間以上かかることに加え、非常に高価な試薬を扱うにも関わらず思うような結果が出ないことが続いた。この状況を打破すべく、闇雲に実験をこなし...続きを読む(全401文字)
-
Q.
掲げた目標、目標達成に向けて行動したこと、行動の結果を含めて、400文字程度でご記入ください。(3つ)
-
A.
A.
2:多忙な研究生活の中で将来のために簿記2級の短期取得を目指した。生命現象及び化学反応を扱う研究の性質上研究室に深夜まで拘束される生活に加え、予めスケジューリングした研究の待ち時間に生活費を稼ぐべくアルバイトを組み込むタフな生活を送っていた。そんな中、専門外の知識...続きを読む(全404文字)
-
Q.
掲げた目標、目標達成に向けて行動したこと、行動の結果を含めて、400文字程度でご記入ください。(3つ)
-
A.
A.
3:○○○〇のアルバイトの経験の中で担当アトラクションの満足度を上げる事を目指した。私が担当していたアトラクションは大人のみならず子供にも人気のアトラクションであり、長い待ち時間の影響から、クレームが多く子供の笑顔が少ないことに課題を感じた。そこで、私は子供達に長...続きを読む(全417文字)
IT・通信 (情報処理)の他のESを見る
-
Q.
当社への志望動機をお書きください。1文字以上400文字以下
-
A.
画期的なテクノロジーソリューションとコンサルティングサービスの提供により革新的な治療の誕生を支援される貴社で働くことで、私の目指す「誰もが夢に向かって前に進める社会」を実現できると感じたからだ。病院実習で長期の治療でも症状が改善しない様々な入院患者様にお会いし、既...続きを読む(全402文字)
-
Q.
学生時代をふりかえって、1番情熱を傾けて取り組んだこと
-
A.
〇〇での勤務にてオリジナルのトークフローを作成し、商材の提案率を全国拠点内最下位から1位へ上昇させた。当初の提案率は〇%と非常に低く、目標値〇%に遠く及ばないことが課題であった。商材提案自体が浸透しておらず知識もない為、抵抗を感じる社員が多かったのだ。そこで私は上...続きを読む(全232文字)
-
Q.
企業選びの軸と当社の志望理由
-
A.
私の企業選びの軸は、「社会に必要不可欠な仕事ができるか」です。
貴社では物流という社会を支えるうえで必要不可欠な業界を支えており、私の企業選びの軸とマッチしていると考えたのと、また、大垣市の企業ということで私の育った大垣市から社会を支えられるのが魅力的だと感じた...続きを読む(全251文字)
-
Q.
座右の銘、あなたのこだわり、物事に取り組む上での原動力 上記3つの中から選択した項目について教えてください。(300字以内)
-
A.
座右の銘は「虚心坦懐」。これは何のわだかまりもない素直な心で物事に臨むことという意味だ。憧れていたサッカー日本代表内田篤人選手がこの言葉を本の中で標榜していたことから私の座右の銘となった。この言葉通り人生を歩んできた。小学生時には気性が荒いと遠ざけられていた子にも...続きを読む(全300文字)
-
Q.
ご自身に影響を与えた出来事について、幼少期から振り返り時系列でご入力ください。
※簡単に記入できる範囲で構いません。
★ご自身の性格・キャラクター、周囲との関係性がわかるような出来事
★クラブ・部活・サークルなど所属していた団体
★アルバイトなどの勤務経験
など、その他なんでも結構ですので、
あなたを知ることができる出来事を是非とも教えてください。
-
A.
・一人〇〇として両親に愛されながら育つ。
・幼稚園の頃から英会話を習い始める。
・小学校6年生のとき図書委員長になる。
・中学では勉強を頑張り、定期テストや模試で学年1位を取る。
・高校3年間学級委員長としてクラスをまとめる。
・中高時代毎日1本は韓国ド...続きを読む(全494文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは積極性と発言力です。高校卒業までの私はコミュニケーション能力が乏しく、グループで作業をする際は消極的で発言力が弱い人間でした。しかし、将来エンジニアとしてキャリアを積んでいくためには、対顧客やプロジェクトメンバー間での積極的なコミュニケーションが出来なけ...続きを読む(全432文字)
-
Q.
当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に着けていく必要があるかも合わせて教えてください。
※エリア職システムエンジニアを志望される方は、志望する地域で活躍したいと考える理由もあわせてお書きください。
(500文字以内で簡潔に記入してください)
-
A.
私は貴社のセキュリティスペシャリストとして組織の不安要素をなくすことで、挑戦しやすい環境を作りたい。私は、学生団体で会計担当としてリスク管理を行ってきた。具体的には、急な出費に備えた資金の確保や、寄付品の輸送費不足を解消するためのクラウドファンディングへの挑戦を行...続きを読む(全500文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私が御社を志望した理由は「好き」を届ける、広める仕事がしたいと考えているためです。私は幼いころから本やマンガを読んだ後にその内容や感想を家族や友人に伝えて、ここが面白かったから読んで!と片っ端からおすすめしまくるリアル口コミ人間でした。誰にでも好きな本や関心のある...続きを読む(全803文字)
-
Q.
Q1.あなたのこれまでの人生を振り返って、“突出した成果” を出した経験を1つ以上(最大3つ)、それぞれ150文字以内で記述してください。さらに詳細を知りたくなるような魅力的な表現を心がけてください。
-
A.
学生団体で副代表として運営統括を行った。団体内最大のコンテストは初のオンライン開催だったため、集客やオペレーションの戦略を改めて策定し、実行まで統括した。皆が団結できる環境も整えた結果、200名の集客、5点中4.5点のコンテスト満足度と過去最高値を記録できた。
続きを読む(全132文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは問題解決能力です。スポーツクラブの長期インターンシップで15人程の小学生のサッカースクールの運営を担当していた時、生徒が練習に飽きてしまうという事象がありました。そこで現状の課題を探すと、練習の種類やゲーム性が少ないという課題を特定しました。それを元に週...続きを読む(全247文字)
-
Q.
弊社を志望する理由
-
A.
私は日本サッカーの競技性、娯楽性の両面から向上していくことに貢献し、様々な立場でサッカーに関わる人を増大させたいという思いから貴社を志望します。小学生の頃からサッカーをする・観るの両面で楽しんできましたが、年を重ねるにつれ、競技の中の戦術や競技外のビジネス性といっ...続きを読む(全522文字)
-
Q.
弊社に興味を持った理由
-
A.
私が御社に興味を持ったきっかけは、日常から御社のWebサービスを利用していたからです。
私は昔からボーカロイドやアニメが大好きであるため、ニコニコ動画やニコニコ生放送を普段から楽しんで利用していました。エンターテインメント業界の研究やゲーム会社での長期インターン...続きを読む(全339文字)
-
Q.
学校での学習・研究内容(テーマ)の概要と進捗状況について教えてください。
-
A.
私は、文学研究のゼミに所属しています。このゼミでは、文学を原文で読むことで、語学力を養うと共に、作品の分析を通して、文化や社会背景、作者やその時代背景まであらゆる視点からの文学の研究を行います。昨年次は、○○の作品「○○」を解読しました。登場人物の言動から表れる心...続きを読む(全335文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
人生の選択肢を増やすことを支える事で、社会貢献の一端を担いたいと考え、貴社を志望致します。
貴社では、求職者と企業をつなぐ架け橋となる業務をされています。求職者の相談に乗る中で、自己実現の支援をする側面や、企業側の要望に合わせて求職者をすり合わせる業務にやりがい...続きを読む(全266文字)
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を教えてください。
-
A.
私は、大学2年次より応用経済学ゼミに所属しています。輪読とディスカッションを主な活動として取り組みました。この活動を通じ、経済学の応用範囲の広さや、経済学が人間の選択に関わる学問であるという認識を持つことができました。3年次ゼミでは、4年次の卒論の練習という位置づ...続きを読む(全314文字)
-
Q.
あなたの強みと、その強みを最大限発揮できた経験を教えてください
-
A.
私の強みは、周囲を巻き込み物事を推進していく力だ。この強みを、発達障害グレーゾーンと呼ばれる生徒を対象にした塾でのアルバイトに活かした。具体的には、講師の定着率を上げて、半年で講師の数を13人から25人に増やした。私の勤めている塾では、新講師が定着せず、慢性的な講...続きを読む(全660文字)
-
Q.
趣味・特技
(全角200文字以内)
-
A.
趣味は読書です。主に自己啓発本やビジネス書を読み、月に10冊ぐらい読みます。読書が好きな理由は低コストなのに成功者の行動や考え方を学ぶことが出来て、自分を成長させてくれるからです。特技は早起きをすることができることです。平日でも休日でも朝の時間を有意義に過ごしたい...続きを読む(全147文字)
-
Q.
私のレーダーチャート(合計20点になるように)
-
A.
A継続力 5
継続的に努力して物事を達成してきた経験が多いから
B行動力 3
ツーリングやライブで全国各地に行っているから
C判断力 2
優柔不断で意思決定に時間がかかるときがある
Dリーダーシップ2
副主将など縁の下の力持ちを担ってきたから
E打...続きを読む(全199文字)
-
Q.
学生時代に力をいれたことで、周りと協力して取り組んだ経験(400文字以内)
-
A.
私は、所属よさこいサークルで行事の企画運営班班長を務め、特に新歓活動に力を入れました。80名入会を目標とする中では、コロナの影響で達成困難が予想されました。団体の強みであるアットホームな人柄を、対面できないことにより直接伝えられないためです。
私はそれらをSNS...続きを読む(全388文字)
-
Q.
具体的なエピソードを交えてあなたのアピールポイントを教えてください
-
A.
アピールポイントは主に広範な技術力,知見を有していることです.私は〜〜学科出身であり工学全般に渡る基礎的な知識を有しています.さらには,それにより発展的な技術獲得を可能とする潜在的な素地,可能性を有していることが強みです.私の学科はメカトロニクスを,機械,電気・電...続きを読む(全340文字)
ディー・エヌ・エーの
会社情報
基本データ
会社名 |
株式会社ディー・エヌ・エー |
フリガナ |
ディーエヌエー |
設立日 |
1999年8月 |
資本金 |
103億9700万円 |
従業員数 |
2,194人 |
売上高 |
1308億6800万円 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
岡村 信悟 |
本社所在地 |
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 |
平均年齢 |
36.1歳 |
平均給与 |
821万円 |
電話番号 |
03-6758-7200 |
URL |
http://www.dena.jp/ |