20卒 本選考ES
MR職
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
希望される職種への志望動機(これまで学んできたことや経験をどのように活かすことが出来るのかも含めて)(400字)
-
A.
私は病院・薬局での実務実習を通じて、医療に携わることのやりがいを感じるとともに、満足のいく治療を受けられていない患者さんや副作用に苦しむ患者さんが多くいることも知りました。そこで、安全で有効性の高い医薬品の情報を提供し、多くの患者さんの健康に貢献したいと思い、MRを志望するようになりました。 MRとして働くうえで、「誰からも信頼される存在」であることが最も重要であると私は考えています。 私は、大学の硬式庭球部で○○を務めた際に、「部員全員から信頼される○○」を目指し、部員全員と密にコミュニケーションを取り意見を取り入れていくこと、全ての行動に責任を持つことを心掛けました。この経験を活かし、医療従事者と密にコミュニケーションを取りながら、担当のエリアに責任をもって取り組み、ニーズに応えていくことで、誰からも信頼されるMRに成長していけると思っています。 以上の理由から、私はMRを志望いたします。 続きを読む
-
Q.
困難な局面を乗り越えた経験を教えてください。どのように取り組んで、どのような結果を出せたか(もしくは出せなかったか)(400字)
-
A.
私は大学の硬式庭球部で○○を務めました。部員数が多いものの練習の参加率が低いことが課題であったため、練習の参加率の向上を目標に設定しました。 まず私は同期の部員一人一人と面談を行い、部活に対する思いを聞きました。すると、技術を磨くモチベーションが湧かないという部員が初心者を中心に一定数いることが分かりました。 そこで私は、初心者も参加できる部内のトーナメント大会を企画し、それまでレベル別に行っていた練習を、全体で行い上級者が初心者の指導に当たり、別日にレギュラー練習を行うように変えました。 これらの変化により、参加率が著しく向上しただけでなく、全員でテニスを楽しみモチベーションを持って練習に取り組む雰囲気が生まれ、一体感のある部活にすることができました。 組織のメンバーと積極的にコミュニケーションを取って個人のニーズを的確に把握できたことが、この成果を上げられた一番の要因であると思います。 続きを読む