就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パナソニックコネクト株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

パナソニックコネクト株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の力】【18卒】パナソニックコネクトのSEの本選考体験記 No.3489(九州大学/女性)(2017/12/13公開)

パナソニックコネクト株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒パナソニックコネクト株式会社のレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 2次面接
職種
  • SE

投稿者

大学
  • 九州大学
インターン
内定先
入社予定
  • 野村総合研究所

選考フロー

企業研究

システムエンジニアという職種に対する理解ができていること、この業界の中での、この会社の立ち位置などは、基礎的な知識として必要であると思う。この会社では、ハードとソフトの両面からトータルソリューションが提供できることが大きな特徴である。
また、私が文系出身であったことから、「どうしてシステムエンジニアになりたいのか」「この職種のどんな所に魅力を感じたのか」という質問は多く、SEという仕事をどこまで理解できているか、ということを評価していると感じることもあった。「この会社では、こういうSEが求められているのだろうな」という予想をしながら、会社のHPを見たり、それに合う自分のエピソードを答える準備をするとよいと思う。
入社後に必要そうな資格などは、この業界を調べる上ですぐにわかってくると思うので、その資格の話などもできると、話がより具体的になり、本当にこの業界を目指していることが伝わると思う。

志望動機

貴社のフロントSEを志望しています。SEは「チームで目標を達成する」ことや「専門知識を生かしお客様へ最適な提案をする」ことが求められると考えます。そこでは、私の部活動で得た、チームの成長のために考える力や目標を達成する力や人好きな性格が生かせると考えます。また、仕事を通して社会インフラや企業を支え、社会に大きなインパクトを残せるという所に魅力を感じました。また、貴社では、ハードとソフトの両面からトータルソリューションをお客様に提供できる点や、全国に拠点があり、お客様により迅速に対応できる点も大きな魅力です。相手のことをよく知ろうとし、顧客の問題と真摯に向き合い、信頼に応え続けながら成長するSEになりたいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

独自の選考 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

選考形式

グループワーク

選考の具体的な内容

身の回りのITで改善できるもの、新しく新機能を追加できるものについて考え、発表する。ITと言う視点で常に日常を考えているかが問われていると思う。

1次面接 通過

実施時期
2017年03月
形式
学生3 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/社員
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接だと思っていなかったため、とっさに答えた内容であったが、業界への興味や理解や、質問への対応力が問われていたと思う。

面接の雰囲気

社員との懇親会ということだったので、何も準備をしていなかったが、明らかに面接の雰囲気だった。面接官の方はみんな優しく温厚な方ばかりだった。

1次面接で聞かれた質問と回答

当社のどういった所が良いと思ったか。

貴社の良いと感じる点は大きく2つあります。1つは、ハードとソフトの両面からトータルソリューションをお客様に提供できる点です。システムだけを作っていると分からない、ハード特有の癖やちょっとした障害なども考慮し、ハードにより適したソフトを作ることができる点や、ソフトの観点から、ハードを見直すことができるという、ソフトとハードの良い循環の中で仕事をすることができると感じます。人のために働きたいと強く思う私にとって、よりより提案が常にできる環境は大きな魅力です。2つ目は全国に拠点があり、お客様により迅速に対応できる点です。よりお客様の近くで仕事をしたいと感じているため、いろいろな場所で働き、経験を積んでいきたいです。

ITについて興味のある分野はなんですか。

私はICT教育の分野について興味があります。私の出身県がICT教育に力を入れている県で、高校に在学中に、電子黒板が導入され、私達が卒業した年の新入生は、全員がタブレット端末を持つことが導入されました。そういった過渡期を経験した中で、まだまだ現場の需要にぴったり合ったものが供給されていないと感じました。電子黒板にて「ここが動いてどうするの」「動きがはやすぎてノートとれない」など多くの気づきを得ました。まだまだ発展が必要な分野であると思います。少子高齢化が進む中で、教育現場もどんどん変わっていくと考えます。教育実習などの自身の経験も生かしながら、将来の教育に絶対に必要になるであろうICT教育の発展に貢献したいです。

2次面接 落選

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/社員
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接の初めに、前回の面接の印象や、そこからどう行動したかが聞かれたため、選考中の考えの変化や自身の成長も見られていると思う。また、チームでの役割や人間関係に関する質問も多く、チームで働ける人間かどうかが問われていた。

面接の雰囲気

今回も社員との懇親会という名目だったが、前回の経験を生かして、面接の準備をして臨んだ。結果として面接だった。終始和やかな印象だった。

2次面接で聞かれた質問と回答

ESの書き方が他の人とは違うようだが、意識して工夫したのか。

意識して、見やすいように工夫して書きました。人事の方や社員の方々はお忙しい中、膨大な量のESを読むわけなので、全部読んでいただけることはないだろうなと常々思っていて、それなら、新聞のように見出しをつけて、そこだけ読んでもらえれば、全体のだいたいの内容がおおよそ把握できるようにしようと、意識して書きました。カギかっこで囲んだりすることで、読んでくださる方の興味をひくこともできるかなと思っています。新聞のように、見出しを見て、「ん?これはどういう記事だ?」と興味をもって頂き、全てを読んでくださるようなエントリーシートを常に目標にしています。見出しも興味を持ってもらえるようなものであるように工夫しています。

部活で嫌いな先輩はいなかったのか。

正直に言うと、嫌いな先輩はいました。はじめは、どうしたらその先輩の考えを変えることができるか、と悩んだり、実際にその先輩と喧嘩したりしてしまっていましたが、次第に、部活での目的は「チームが勝つ」ことだと気づき、その目的達成のために、その先輩とどううまく付き合っていくか、もっといえば、言い方は悪いが、どう自分が振る舞えば、先輩が「チームの勝利」のために動いてくれるかを考えるようになりました。結果として、嫌いな先輩でもいい所を探すようになったり、試合でも、どういう風に先輩を動かせば、チームの勝利につながるかを常に考えるようになり、先輩が嫌いだと悩んでいた時より、自分の気持ちも楽になり、部活に対してより前向きに考えることができるようになりました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

パナソニックコネクト株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

パナソニックコネクトの 会社情報

基本データ
会社名 パナソニックコネクト株式会社
フリガナ パナソニックコネクト
設立日 2022年4月
資本金 5億円
従業員数 28,500人
※(2022年4月1日現在)
売上高 9249億円
※(2021年度)
決算月 3月
代表者 樋口泰行
本社所在地 〒812-0017 福岡県福岡市博多区美野島4丁目1番62号
電話番号 03-5565-8700
URL https://connect.panasonic.com/jp-ja/
NOKIZAL ID: 1191182

パナソニックコネクトの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。