- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと自動車業界に興味があり、モノづくりに関わる仕事を考えていましたが、建機もまた面白そうな分野だと感じ、視野を広げる意味でも参加を決めました。特に、町中で実際に目にすることができる製品を作る仕事に魅力を感じていたので、「自分が関わったものが社会で活躍する姿を見...続きを読む(全154文字)
【バイク開発への情熱】【25卒】本田技研工業の夏インターン体験記(理系/総合職)No.54509(熊本大学大学院/男性)(2024/6/21公開)
本田技研工業株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 本田技研工業のレポート
公開日:2024年6月21日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年8月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 5日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年06月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
インターンシップを通じて自身がどうなりたいかを教えてください
研究について
希望する実習コースに参加するにあたり,役に立つ知識・スキル
自己表現続きを読む(全75文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
他の人と被らない内容を選びつつ、面接官の目を引く書き方を心がけた。
大企業で応募者は多いため、周りに埋まらないように心がける続きを読む(全63文字)
ES対策で行ったこと
就活会議を使って先輩のESを参考にした
HP等をみて、HONDAが目指している未来などを調査して、どのような内容が面接官に刺さるのかを調べた続きを読む(全71文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議続きを読む(全4文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年06月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 受け入れ部署の中堅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン続きを読む(全5文字)
面接の雰囲気
緊張をほぐそうと意識してくれていた。
面接官は人事ではなくエンジニアであるため、ある程度踏み込んだ話ができる(逆に伝えたいことを深くまで考えておく必要が...続きを読む(全82文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望動機や会社に入ってやりたいことを深彫りされる。
ネットの文を切って張ったようなESだとここで答えることができないと思う。よって、ESは自分の本心を書...続きを読む(全88文字)
面接で聞かれた質問と回答
インターン参加志望理由
3つあります
一つ目はHONDAのバイクに乗っているからです。バイクに乗り始めたことで私は人生が変わった。今度は私が貴社で人々の人生を変えるバイクを造り...続きを読む(全181文字)
バイク好きを表すエピソードを教えてください
新型コロナの影響で自宅で過ごす時間が増えた大学2年生の時,鈴鹿8耐の映像を見つけました.そこでサーキットを高速で駆け抜けるHONDAの赤いマシンに魅了され...続きを読む(全161文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議続きを読む(全4文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 埼玉県
- 参加人数
- 16人
- 参加学生の大学
- 大学院生8割、学部生2割 国立も私立もまんべんなくいたと思う。
- 参加学生の特徴
- HONDAが第一志望であるという人が多かった。 また、趣味でバイクに乗っていたり、整備をしたりなど、参加者のレべルは高かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
本田技研工業株式会社のインターン体験記
メーカー (自動車・輸送機)の他のインターン体験記を見る
本田技研工業の 会社情報
会社名 | 本田技研工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホンダギケンコウギョウ |
設立日 | 1957年12月 |
資本金 | 860億6700万円 |
従業員数 | 194,993人 |
売上高 | 20兆4288億200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 三部 敏宏 |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目1番1号 |
平均年齢 | 44.7歳 |
平均給与 | 831万円 |
電話番号 | 03-3423-1111 |
URL | https://www.honda.co.jp/ |
採用URL | https://www.honda-recruit.jp/ |