- Q. 志望動機
- A.
エーザイ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒エーザイ株式会社のレポート
公開日:2021年6月11日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- MR職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
・他社MRからの評価を聞く。社内の人間だけでなく外部から見た印象を聞くことでより客観的に雰囲気を知ることが出来ると思います。
・仕事に対する理解を深めておく。MRの具体的な仕事内容、マイナス面も含めてしっかり調べておきましょう。
・企業について採用ページやコーポレートサイトを調べておく。基本的ですが重要です。サイトは見やすく、わかりやすくまとめられているものが多いです。どのような事業に力を入れているのか、どんな人物が求められているかを中心にチェックしていました。また、求める人物像の背景を理解しておくと面接でアピールするポイントも明確になると思います。
・ニュースリリースを日々チェックする。メールアドレスを登録するとIRニュースを配信してくれるサービスがあったので利用していました。
志望動機
MRとして薬のコンサルティングを行うことで医療従事者の課題を解決し、病に苦しむ患者さんを一人でも減らしたいと考え志望しました。
その思いを実現するのが御社でなければならない理由は2点ございます。
1つめは、企業理念をhhc活動として体現し、真の意味で患者様に寄り添うMRになれるからです。インターンシップでhhcセッションに参加し、病気が治ることでこんなに人の心は明るくなるのだと感銘を受けました。医薬品に携わる喜び・使命感を常に持ってMR活動を行いたいです。
2つめは、医薬品による治療にとどまらず、包括的なヘルスケアが提供できるからです。例えば認知症領域において、デジタルの活用や自治体との連携を通し、在宅を中心として生活者が安心して暮らせる「まちづくり」から携わることができる点に魅力を感じました。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
◆あなたが大学時代にリーダーシップを発揮して進めたチャレンジとその成果について具体的に紹介してください。
◆なぜ製薬業界を志望したのか、また、その中でエーザイを選択した理由を教えてください。
(全角500文字以内)
◆あなたは将来どんな人間になりたいですか?キャリアプランを踏まえて教えてください。
ESの提出方法
マイページから提出
ESの形式
マイページから入力
ESを書くときに注意したこと
誰が読んでも理解できる文章、要点を簡潔に書く、なぜ他社ではなくこの会社を志望しているのかが明確になるように注意した。
ES対策で行ったこと
キャリアセンターや友人に添削してもらいアドバイスをもらう、
結論ファーストで書く練習、読みやすい文章構成をマスターする
対策の参考にした書籍・WEBサイト
マイナビ、ワンキャリア
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
問題集を繰り返し解く、YouTubeで解き方を知る
WEBテストの内容・科目
SPI:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
各20分程度
対策の参考にした書籍・WEBサイト
YouTube
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事、営業マネージャー
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
接続して待機
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
明るくはきはき話すことを心がけた。
注意した点:素直に表現すること。敬意と礼儀は忘れない。正直に応えること。どうしてもこの会社に入りたいというやる気を見せること。
面接の雰囲気
全体的に穏やかな雰囲気。面接官は名前や出身などのアイスブレイクから始まり、緊張をほぐそうとしてくださった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
YouTube
1次面接で聞かれた質問と回答
自己紹介を兼ねて自己PR
大学名、学部、名前。
私の強みは、自らの考えと行動で変化を起こすチャレンジ精神です。
具体例として、一般社団法人「復興応援団」での経験を挙げます。
「全てを一瞬にして失いました。震えが止まりませんでした…」。新入生の頃に東日本大震災の被災地を訪れ、胸に刺さった被災者の言葉です。
「この現状を伝え、一人でも多くの人が復興について考えるきっかけを作りたい」。この一心で、被災地ツアーの企画・運営に力をいれてきました。
この活動の中で、私が発案したアイディアが2つあります。
(1)参加した高校生に「復興のために今後実行したいこと」を発表してもらうこと。従来のツアーが参加者に与える効果は一時的ではないかと懸念し、参加後の意識と行動に継続的な変化を起こしたいと考えたためです。
(2)プログラムの最後に、地元食材の定期便を紹介すること。1つめの取り組みの際に「被災地の食材を購入したい」という声があり、我々が手がけていた定期便がマッチすると考えたからです。結果、申し込みが倍以上に増え、復興の輪の広がりを実感できました。
以上のように、現状に満足せず、さらなる改善のために何ができるかを常に考え行動しています。
大学で保健学科を選んだ理由は?
きっかけは祖母の認知症です。
幼稚園の頃から一つ屋根の下で生活していたのにも関わらず発症に気づくことができず、病気はどんどん進行していました。奇行を繰り返し、私のこともわからなくなりました。
施設での生活を余儀なくされており、現在も帰省すると会いに行くのですが会話もできない状態です。
もっと早く気づいていれば何か手を打てたかも知れないと思い、予防医療に興味を持ち、疾患の早期発見を担う臨床検査を学ぶために入学しました。
「深掘り」薬学部などでもよかったのでは?
おっしゃるとおり、そのような形での貢献の仕方もあると思います。ただ、当時のわたしは疾患を未然に防ぐ予防、早期発見により興味があったため、臨床検査の学科を選びました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 役員
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
接続して待機
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接なのでかなり緊張してしまったが、熱意や必死さは伝わったと思う。
ゆっくり話すこと、笑顔で話すことを心がけた。
面接の雰囲気
穏やかな雰囲気。面接の途中においても「緊張されてますか?肩の力抜いていですよ」等と声をかけてくださった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
YouTube
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代に苦労したこと
家庭教師のアルバイトで生徒に家庭学習を習慣づけるのに苦労しました。当初、中学3年生の生徒は宿題にも全く手をつけず家庭学習時間は0分でした。
「深掘り」
・それでどうしたか?
→まず聴くことを大切にしました。それらの内容と本で得た知識をもとに、以下2つの方法を試みました。
(1)宿題の量やレベルを彼自身に決めてもらうことで裁量と責任感を持たせる。
(2)どんな時も決して叱らず、少しでも出来た時は思い切り褒めることでモチベーションを上げる。
→なぜ自分で決めさせることまで導いたのか?
→自分で決めることで裁量を持たせて責任が生まれると思ったから
・明らかな変化があった時点と、突破口になったのはどんなことだったか
→変化はなだらかだったが、宿題点数が上がった時
成長する人はどんな人だと思いますか?
わたしの考える、成長する人の特徴は2つあります。
1つめは、自分の非を認める素直さです。
社会人はたくさん怒られると思います、それに対して周りのせいにせずに自分事としてとらえることが重要だと思います。弱み、苦手なことに目を向けなければならないと感じています。
2つめは、経験から学ぶ力です。
社会人の学びは、7:2:1=経験:上司:本や研修だと伺いました。
日々の仕事から何かを学び取れる人、失敗から学べる人が成長できると思います。
そのため、日々内省し、周囲からの客観的な評価も参考にしながら、弱みをカバーし強みを伸ばしていけるよう、自己研鑽していきたいと考えています。御社は研修も充実しており成長環境も整っていると思います。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年06月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
企業理念に心から共感できた、給与・待遇面、会社の規模
内定後の課題・研修・交流会等
内定者懇談会の案内あり
内定者について
内定者の人数
100人程度
内定者の所属大学
不明
内定者の属性
幅広い属性
内定後の企業のスタンス
内定承諾書を即日、教授推薦書を10日以内に出すように求められた。
第一志望だったので期限の交渉などはしなかった。
内定に必要なことは何だと思うか
MRに求められるのは、「情報収集能力」「周囲を巻き込む力」「課題形成力・解決力」。MRは担当病院のこと、他社MRの動きを含めた担当エリアの情報、国の動向など多くの情報が必要だからだと思う。自分で考えて行動できることをアピールするのが大事です。自ら収集した情報を基に、社内外の関係者を巻き込み、病院、医療圏の仕組みを動かしていくことが求められます。そのため、患者様のために自分ができることを常に考え、動けることを示しましょう。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
絶対にこの企業に入りたいという熱意を伝えられるか、だと思います。
それを伝えるために、何度も面接練習をする、企業について徹底的に調べる等、選考対策を万全にして臨みましょう。時間がかかるので対策は早めにスタートすることをおすすめします。
内定したからこそ分かる選考の注意点
面接が始まってからの選考のスピードが早いので、準備を万端にして6月1日を迎えると良いと思います。最終面接もすぐなので、決意を固めておくことも必要です。
また、インターンに参加しているとかなり有利だと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定連絡以降は、特にフォローはありません。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
- 会社のブランド・知名度
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
入社を迷った企業
マルホ株式会社
迷った会社と比較してエーザイ株式会社に入社を決めた理由
第一志望だったので正直迷いませんでした。
入社理由は、(1)企業理念をhhc活動として体現できるから。インターンシップでhhcセッションに参加し、病気が治ることでこんなに人の心は明るくなるのだと感銘を受けた。
(2) 医薬品による治療にとどまらず、包括的なヘルスケアが提供できるから。例えば認知症領域において、デジタルの活用や自治体との連携を通し、在宅を中心として生活者が安心して暮らせる「まちづくり」から携わることができる点に魅力を感じた。
エーザイ株式会社の選考体験記
- 2025卒 エーザイ株式会社 MR職 の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 エーザイ株式会社 MR職 の選考体験記(2024/07/31公開)
- 2025卒 エーザイ株式会社 MR職 の選考体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 エーザイ株式会社 MR職 の選考体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 エーザイ株式会社 MR職 の選考体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 エーザイ株式会社 生産管理・技術職 の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 エーザイ株式会社 生産管理・技術職 の選考体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 エーザイ株式会社 生産管理・技術職 の選考体験記(2024/06/26公開)
- 2025卒 エーザイ株式会社 MR の選考体験記(2024/05/22公開)
- 2024卒 エーザイ株式会社 研究職 の選考体験記(2024/02/28公開)
メーカー (化学・石油)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
エーザイの 会社情報
会社名 | エーザイ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エーザイ |
設立日 | 1941年12月 |
資本金 | 449億8600万円 |
従業員数 | 11,067人 |
売上高 | 7417億5100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 内藤晴夫 |
本社所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川4丁目6番10号 |
平均年齢 | 44.2歳 |
平均給与 | 1053万円 |
電話番号 | 03-3817-3700 |
URL | https://www.eisai.co.jp/index.html |
採用URL | https://eisai-recruit.jp/fresh |