就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
いすゞ自動車株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

いすゞ自動車株式会社 報酬UP

いすゞ自動車の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全43件)

いすゞ自動車株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

いすゞ自動車の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
43件中43件表示 (全21体験記)

1次面接

総合職
24卒 | 法政大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで時間通りに始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目の人事部【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気でおわった。緊張していますか?など笑顔で...

問題を報告する
公開日:2023年6月28日

最終面接

総合職
24卒 | 法政大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで時間通りに始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部責任者 営業部長【面接の雰囲気】終始笑顔が見られ、話しやすい環境だと思った。最...

問題を報告する
公開日:2023年6月28日

1次面接

技術系
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始5分前にteamsの会議に参加し開始時刻まで待機した。時間になったら淡々と面接が始まり終了次第退出という流れだった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩...

問題を報告する
公開日:2023年6月2日

最終面接

技術系
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始5分前にteamsの会議に参加し開始時刻まで待機した。時間になったら淡々と面接が始まり終了次第退出という流れだった。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩...

問題を報告する
公開日:2023年6月2日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので接続後そのまま【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方は、にこにこして対応してくれたので非常に話しやすいと感じ...

問題を報告する
公開日:2023年5月22日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでそのまま【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部部クラス【面接の雰囲気】1人はにこにこして自分の発言に理解してくれたが、もう1人の人の...

問題を報告する
公開日:2023年5月22日

1次面接

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン(Teams)【会場到着から選考終了までの流れ】入室次第開始、終了後退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】非常に話しやすい。自分が話した内容を確認しながら進行...

問題を報告する
公開日:2023年5月19日

最終面接

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室次第開始、終了後退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】ベテランの人事、技術系【面接の雰囲気】会話ベースで非常に話しやすい。ところどころで笑いも生ま...

問題を報告する
公開日:2023年5月19日

1次面接

開発
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページからteamsにアクセスする。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目の人事【面接の雰囲気】女性の面接官で穏やかな雰囲気だった。時折笑顔も...

問題を報告する
公開日:2023年5月12日

最終面接

開発
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】マイページからteamsにアクセスする。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術系の責任者2人/人事責任者1人【面接の雰囲気】比較的に穏やかな雰囲気だっ...

問題を報告する
公開日:2023年5月12日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし・オンライン面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常に厳かな雰囲気であった。しかし発言に対して圧迫的ではなく自分の話を聞...

問題を報告する
公開日:2023年8月17日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】アイスブレイク→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】穏やかであったが最終面接独自の緊迫した面接であった。発言中の表情で落ちている...

問題を報告する
公開日:2023年8月17日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事社員【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだった。ただ,...

問題を報告する
公開日:2023年7月21日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/技術系部長【面接の雰囲気】最終面接ということもあってか,少し硬い雰囲気であった.ただ,面接を進め...

問題を報告する
公開日:2023年7月21日

1次面接

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールで送られてきたteamsのURLに5分前にアクセスし、参加【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気だったが...

問題を報告する
公開日:2023年5月29日

最終面接

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールで送られてきたteamsのURLに5分前にアクセスし、参加【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事責任者、技術系の責任者2名【面接の雰囲気】圧迫気...

問題を報告する
公開日:2023年5月29日

1次面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったので、接続確認後即開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手の人事/人事部長【面接の雰囲気】マッチング面談1と称して一次面接が行われ...

問題を報告する
公開日:2022年6月17日

最終面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため接続確認後即開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅の人事【面接の雰囲気】年次の高い面接官であるだろう思っていただけに、中堅の面接...

問題を報告する
公開日:2022年6月17日

1次面接

車両開発
23卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで、予定通りに行われた。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手と中堅の人事社員が1人ずつ【面接の雰囲気】面接官の人事の方は優しい口調で、穏や...

問題を報告する
公開日:2023年5月19日

最終面接

車両開発
23卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで、予定通りに行われた。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長と技術系の部長【面接の雰囲気】1次面接よりはやや堅い雰囲気だったが、特に厳...

問題を報告する
公開日:2023年5月19日

1次面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】アイスブレイク等はあまりなく、1次面接ながらやや緊張感のある雰囲気で進み...

問題を報告する
公開日:2022年12月6日

最終面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接のときと特にかわった点はなく、同じようにやや緊張感のある雰囲気の...

問題を報告する
公開日:2022年12月6日

1次面接

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Microsoft Teamsを利用して時間になれば入室、終われば退室という流れ。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明(1人は技術者、もう一人は人事...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

最終面接

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Microsoft Teamsを利用して時間になれば入室、終われば退室という流れ。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明(2人技術者、もう一人は人事)...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

1次面接

技術系総合職
22卒 | 信州大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン面接だったので、予定時間までは接続待機中で、定刻通りに面接が始まった。20分程度の面接が終了した後に、学生の方から退出して終了するという流れでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事 採用担当【面接の雰囲気】面接官の第一印象は、温厚な方という印象だった。落ち着いた雰囲気の面接で、深掘りなどについても、基本的な質問だったので、落ち着いた雰囲気の中で、熱意が伝わるように心掛けた。【研究内容について簡単に教えてください。】私は火力発電プラントに使われている金属材料の腐食抑制について研究しています。従来の腐食抑制剤としてアンモニアが使用されていますが、流れ加速型腐食の原因となるなど、腐食抑制効果としては不十分なのが現状となっています。そこで新規の腐食抑制剤として有機アミン類薬剤を採用して、腐食抑制効果とその腐食抑制メカニズムについて調査しています。現在の知見といたしましては、従来剤であるアンモニアと比較して、腐食速度が56%減少する結果が得られ、これは有機アミン類薬剤が金属表面の安定性に寄与したと示唆される知見を得ています。最終目標といたしましては実機の長寿命化と安全性を目的とした水処理のガイドラインの拡充を目指しています。【志望職種及びその職種を志望する理由について】エンジンの開発・設計に関する部署を志望しており、その中でもディーゼルエンジンの開発・設計に関する部署を志望しています。私がこの職種を志望する理由は環境問題改善のアプローチとして、内燃機関であるディーゼルエンジンの改良が必要であると考えたからです。ディーゼルエンジンの更なる進化に加えて、御社の次世代バイオディーゼルを用いることで、電気自動車や燃料電池車よりも環境に配慮した商用車を実現できるのではないかと考えています。また、動力源としてモーターについては非鉄や半導体の部品が多く、比較的エンジンの方が私が学んできた機械システム工学の知識や鉄鋼材料の知識を大いに生かせると思いこの職種を志望いたしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官の方からの深掘りに対して、落ち着いて適切な返しをすることができたことは評価されたポイントであるように感じた。また、深掘りだけでなく、表情の変化や、声量等、オンラインであるが故に、伝わりにくい部分を意識して面接に取り組んだこと注意した点です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

2次面接

技術系総合職
22卒 | 信州大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン面接だったので、予定時間までは接続待機中で、定刻通りに面接が始まった。20分程度の面接が終了した後に、学生の方から退出して終了するという流れでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事社員1名 技術系社員1名【面接の雰囲気】実質的な最終面接だったこともあり、面接官の方には貫禄があった。質問についてもスピード感があり、面接慣れしていないと厳しいように感じた。【キャリアプランについて】将来は設計・開発でプロジェクトを主導できる人材を目指しています。入社後にはエンジニアとして経験を積みながら、開発や設計に必要な知識を習得し、お客様の要望に応えられる能力を身につけたいと考えています。また、その知識や経験を活かして、プロジェクトの中核を担える人材になりたいです。現在もその目標に向けて、ものづくりに必要不可欠な材料学の知識を更に深めています。会社の一員として成果を重視する姿勢を常に持ち、御社に貢献したいです。また、会社の一員として任された仕事に対して御社の利益になる成果を出し続ける人材になりたいと考えています。一人一人が全力で取り組むことが会社を大きく成長させることができると思うので、会社の一員であることを意識して仕事に取り組みたいと思います。【学生時代に苦労したことについて教えてください。深掘り質問その苦労したことからどんなことを学びましたか。】私が学生時代に最も苦労したことはアルバイトと勉強の両立です。大学進学直後は一人暮らしやアルバイトなど初めての経験ばかりで勉強に割ける時間も少なく、納得のいく成績を修めることができませんでした。それでも、アルバイトと勉強の両立を行うために隙間時間を有効に使ったり、授業の中で必死に覚えられるように努力していくことで、少しずつ成績がよくなり、目標としていた大学院の推薦を獲得することができました。深掘り質問に対する回答効率的に時間を使いタスクをこなしていくことが重要であることを学びました。社会人になれば、納期が決まっている仕事がいくつもあるなかで全て期限内に成果を出さなければなりません。その中で、効率的に時間を使って仕事をこなしていけることは非常に重要な能力を身につけられたと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官の質問のテンポが非常に早く、間髪いれずに質問してきたが、冷静に落ち着いて話せたことは評価された点だと思う。また、技術系社員の方からの専門的な内容の質問にも、念入りに準備していたので、答えられたことは評価された部分だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

最終面接

技術系総合職
22卒 | 信州大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン面接だったので、予定時間までは接続待機中で、定刻通りに面接が始まった。20分程度の面接が終了した後に、学生の方から退出して終了するという流れでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事 採用担当 【面接の雰囲気】一次面接の時と同じ面接官の方だったので、特に緊張することなく面接を受けることができた。面接の雰囲気としても、非常に和やかで、スムーズに終了した。【①内々定の承諾及び辞退について②希望職種の変更の有無について③就職活動で選考に進んだ業界及び企業について】①ぜひ、御社に行かせて頂きたいと思っておりますので、承諾させて頂きます。 よろしくお願いいたします。②二次面接の際にお話させて頂いた内容と特に相違や変更はありません。 私はディーゼルエンジンの燃焼行程の改善に取り組みたいと考えております。御社が次世代バイオディーゼルに取り組み、カーボンニュートラル化を目指していることに加えて、ディーゼルエンジンの排気ガスのクリーン化によって燃料電池車や電気自動車よりも環境に配慮した商用車を実現させたいと考えています。しかしディーゼルエンジンの課題として排気ガスの後処理デバイスがあることによって排気ガスのクリーン化を実現することができますが、このデバイスは高価であることに加えて、車体の重量化というところで燃費にも影響します。そこで、ディーゼルエンジンの燃焼行程の改善を行い、初期の排気ガスを少しでもクリーン化し、後処理デバイスの簡素化や軽量化に貢献することで、商用車をさらに普及させていきたいと考えています。③自動車業界として御社以外に完成車メーカーを1社、部品メーカーを2社受けておりました。【選考中に気を遣って聞けなかった質問があれば何でも聞いてください。】①私は、できる限り同じ職場で働き、転勤などがないと有り難いと思っているのですが転勤などで引っ越しが必要になることなどは実際にどのくらいあるのでしょうか。また、その際の金銭的な補助制度などがあれば教えてください。②現在、自動車業界が変革期を迎えており、様々な能力や、知識が必要となると考えております。また、グローバルに活躍できる人財が必要となってくると考えているのですが、御社への入社までに身につけておくといい知識や学問などがありましたら教えてください。③内々定を頂いてからのこれからの日程や案内について教えて頂けますでしょうか。④学校への内々定通知の連絡方法及び連絡先について教えて頂けますでしょうか。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】内々定の通知面談というところで、就職活動から二ヶ月あまり、離れていたこともあり、服装などの身だしなみや話し方については注意して面接に臨んだ。また、内々定の結果通知が主な主旨だったので、気持ちの余裕を持って臨んだ。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

1次面接

事務系総合職
22卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン面接【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン面接の為、URLをクリックしてすぐに面接スタート【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】新卒採用人事【面接の雰囲気】非常に堅苦しい雰囲気だったと思います。エントリーシートに沿って聞きたい事を淡々と聞かれた。しかし、逆質問の時間になると笑顔で、質問の回答を丁寧にして頂けた。【学生時代に頑張ったことについて教えてください。】私は、学生時代に英語学習に力を入れていました。私が大学1年生の時、○○へ1ヶ月だけ短期留学する機会がありました。その際に、私はTOEIC ○○点近かったのですが現地で海外の人たちと英語を使うことで、コミュニケーションをすることができる点に魅力を感じ、英語学習をスタートしました。日本に帰国後は、自分の足りなかった語学力、特に単語力そして文法を中心に独学を進めました。しかし、長期間にわたる勉強ではモチベーションを保つことが難しく、机に向かって勉強することが大変でした。そのため、私はアジア圏を2カ月間バックパッカーすることに挑戦し、自身がインプットしてきた英語力を実際にアウトプットする機会を自ら作っていきました。そして、その後、大学3年生になった際には、○○に長期的に滞在し、英語力の向上を目指しました。その結果TOEICでは○○点を越え飛躍的な英語力の向上を果たすことができました。この経験から、私は目標を自ら立てその目標に向かって頑張ることができます。【就職活動進めるにあたり、商用車メーカーの業界研究を行っているのですが、実際に働かれている○○さんから見て、商用車メーカー各社での違いはありますか?(逆質問)】2つの観点であると思います。まず、1点目の違いは、「一人当たりの仕事量や裁量権の大きさ」が違うと思います。弊社は、他の商用車メーカーと比べ、売り上げが高いにもかかわらず、従業員数が少ないという特徴がありますつ。つまり、若手のうちから1人あたりの仕事量が大きく裁量を持って働ける環境があると言えると思います。それに伴って、収益性に重点を置いているとも言えると思います。メーカー業界や自動車業界の中でも、弊社の利益率は高く、お客様の求める車を作るだけじゃなく、収益性の確保にも重点を置いています。他社との違いの2点目は、小型トラックに強みを持っている事です。特に海外メーカーは、大型のものを作るものに長けているが、弊社は小型トラック国内シェア1位も体現されていますように、小型トラックに強みがあります。小型トラックは、社会の様々なニーズに対応する事が出来る為、他社との競合優位性に繋がっています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】2点あると思います。1点目は、面接官が何を知りたくてこの質問をしているのかを考えながら、的確な答えを端的に論理的に答える事が出来たからだと思います。2点目は、ガクチカなどを話すときに、事だけを話すのではなく、その時の心情や葛藤も伝えられたからだと思います。エピソードはイメージしやすくするためにも、自身の心情を多く盛り込んでいました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

最終面接

事務系総合職
22卒 | 明治大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン面接【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン面接の為、URLをクリックしてすぐに面接スタート【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】40代人事、40代海外営業の社員【面接の雰囲気】1人の方は、常に笑顔で進行役となっていました。もう一人の方は、途中まで何も話さずに、私の回答を頷きながら聞いてくれていました。1次面接の時よりは、総じて雰囲気は和やかだったと思います。逆質問にも丁寧に回答して頂きました。【入社後に、どんなことをしたいか教えてください。】私は、もし御社に入社することができれば、学生時代に訪れたことのあるアジア諸国、つまり発展途上国で生活基盤に御社の車を導入したいと考えています。新興国では、公共交通機関こそ発達していませんでしたが、現地の生活基盤には車と言う物流手段が必要不可欠とされていました。また、濛々と煙を出して走る環境の悪い車も多く走っていました。これらを経験した際に、物流面から世界中の人々の生活を支え、環境問題にアプローチすることができる商用車で、アジア圏の人々の生活を支えていきたいと思っています。私は、その中でも海外営業として本社とエンドユーザーまたは販売代理店の架け橋として、現地に必要な車のニーズを吸い上げ、現地に対して適切な車を投入していく事で、人々の生活に貢献していきたいと考えています【英語を学習する中で苦労した事はありますか。】はい、ありました。私が英語を学習する中で苦労していた事は、モチベーションの維持です。私は、大学1年生の時から英語学習を始め、現在に至るまで勉強してきました。私の専攻とは違う英語を1人で勉強する中で、やる気がでなかったりモチベーションが下がってしまう事は多くありました。その中で、私が取り入れていった工夫は、2点あります。まず、1点目は、独学をする中でも、人とコミュニケーションを取りながら英語を学んでいた事です。具体的には、オンライン英会話だったり、英語を学ぶコミュニティーに参加して、モチベーションを高め合っていました。2点目は、自ら短期的長期的な目標を掲げ、そこに向かって具体的な勉強方法や学習要領を決めていきました。目標を立てることで、自分には足りない物や必要な時間が具体化され、勉強にコミットすることができました。その結果、私の英語力は飛躍的に向上することができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価されたのは、入社後のキャリアイメージとやりたい事を具体的に話す事が出来た点だと思う。説得力を増すためにも、話すときは必ず後ろ盾となる経験や想いも伝えていました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

1次面接

総合職
22卒 | 海外の大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前にURLに接続し、そのまま待機、終了後は自ら退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30代くらいの人事の方【面接の雰囲気】第一印象は少しお堅い、笑...

問題を報告する
公開日:2021年10月19日

最終面接

総合職
22卒 | 海外の大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に接続して待機。終了後は自ら退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】50代と40代ぐらいの人事の方々【面接の雰囲気】年次が上の方々だったため少し...

問題を報告する
公開日:2021年10月19日

1次面接

技術系総合職
22卒 | 東京理科大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部採用担当【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気だった.基本的にはESの深掘り(学生時代頑張ったことやそこで苦労したこと,何を学んだのか等)とGPAや健康状態について聞かれた.【学業以外で力を入れていたことを教えてください.】自動車部での後輩育成に尽力しました.私が入部した当初は弱小チームでしたが,強豪校の仲間入りを果たすために全日本入賞を目標に尽力しました.しかし,自身の現役時代に目標達成はできませんでした.大会後に他大学の車載やロガーを比較し,選手の運転技術向上が大会入賞に重要と感じ,部での教育システムが必要と考えました.車両改造を優先すべきという意見も挙がりましたが,車載を分析したデータを用いて技術向上が最も効果的であることを説明し理解を得ることが出来ました.また,部員だけでは効果的な練習法が考えられなかったため,私は社会人クラブに所属し知識や技術を学びました.クラブで得た経験から,部員のレベルに応じたメニューを作成し,練習後も車載やロガーを用いて復習を行い次の練習に活かしました.結果新人戦大会で4位入賞することができました.この経験から仲間をまとめる力と,チームで目標を達成する喜びを学びました.【好きな科目は何ですか(以降深堀り)】・私の好きな科目は機械製図です.・具体的にはどのようなことをしましたか.・製図という授業名ですが,学生1人1人が異なった仕様表を渡され,それを満たすように設計を行い,手書き図面と3DCADでの組立図を作成するところまでを行いました.そのなかで苦労した点はありましたか?・はい.始めは考慮する項目の多さや図面のミスの修正に追われて思うように進めることができませんでした.そこで,自動車部で実際に機械に触れていた経験や実用例が示された書籍を活用し,具体的なイメージを持って製図に取り組みました.また,大学の会議スペースを借りて友達を相談しながら課題を進める時間を設けた時は,ミスを発見しあうだけでなく,新しいアイデアを共有することが出来ました.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】なるべく結論ファーストで答え,話が長くなってしまわないように注意した.OBの方に社内の雰囲気を伺ったり,ES対策をしていただいたのでとてもお世話になっていると伝えたときは印象が良かった.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

2次面接

技術系総合職
22卒 | 東京理科大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部採用担当/設計部シャシー設計科【面接の雰囲気】終始なごやかな雰囲気だった.人事の人からの質問はほとんどなく,技術の人からの質問がメインであった.質問に対する深堀りがほとんどだった.【あなたの夢は何ですか.】・壊れないトラックを作りたいと考えています.・壊れないトラックというのはどういうことですか.機械である以上,故障するのは避けられないと思いますが.・機械的に絶対に故障しないトラックではなく,お客様が使用している時に思わぬ故障に見舞われないトラックを実現したいと考えています.・なるほど.どうしてそんなトラックを実現したいと考えたのですか・商用車は乗用車と異なり,車両の故障がお客様の会社の不利益に直結してしまうと考えたからです.・そのためには何が必要だと思いますか・部品の高寿命化や,リアルタイムで車両の運行状況を管理することで,車両の予防整備を行うことが必要だと思います.・現行車両ではそういった技術の実用化が進んでいると思いますが・たしかに現行車両ではこういった技術は採用されてきていると思います.しかし,トラックは乗用車とは異なり長い間使用されるため,既存の車輌にもこのような技術を取り入れていく必要があると思います.・それは面白いですね.具体的にどのようにすれば実現に近づくと思いますか・既存の車輌にもタコグラフという運行管理システムが装着されていると思います.そこで,この運行管理システムをオンラインで管理できるような機器があれば,既存の車輌でもConnect化が進められるのではないかと思います.【一番苦手だった科目はなんですか】・材料力学が一番苦手だった科目でした. 始めのうちは材料力学が留年してしまった原因の科目であり,トラウマ意識もありました.・今は材料力学はどうですか.・今は4力の中でも一番得意な科目になりました.・それはなぜですか・他の科目よりも努力を続けた結果,材料力学の面白さに気づけたからだと思います.・具体的にはどのように努力されましたか・単位を落としてしまったときに,その原因を分析し,単位をただ取るだけではなく,しっかりと理解をした上で単位を修得できるように努力しました.単位を落としてしまった原因として,1つ1つの式の意味を考えられていなかったこと,計算でのケアレスミスが多かったことがありました.そこで,担当の教授に直接相談して有用な問題集を1冊教えてもらい,問題の意味を考えながらすべて解きました.この結果,材料力学の単位を上位10%の成績で修得することが出来ました.・材料力学について,ヤング率について説明して頂けますかヤング率は材料の延性範囲で成り立つ応力とひずみの関係を示す物性値です.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】失敗した過去の経験について,どのようにその失敗を乗り越えていったのかを伝えた時の反応が大きかったと思う.失敗として,面接が質問に対する深堀りの形式であったことから,質問の回答次第で自分の伝えたいことにつなげられるかどうかが決まるので,それを踏まえて回答すべきだったと思った.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

1次面接

総合職
21卒 | 京都大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長の方【面接の雰囲気】第一印象からは特に怖そうな印象はなかったが、決して温厚な人といった感じではなく無味乾燥とした感じだった。受け答えに対しては時折軽く笑顔を見せる程度で淡々とした感じだった。【なぜいすゞ自動車を志望するのですか。】「物流を止めない」という使命のもと世界の様々な環境で使用できる堅牢な商用車を生み出し続け、日本においてはIoTや先進の安全技術の積極的な導入で、ドライバー不足やドライバーの過酷な労働環境といった社会問題に取り組み、一方で世界においては積極的に海外進出を図り、個々の国々のニーズを的確に汲んだ商用車を提供するkとおで多くの国々でトップシェアを獲得していく御社の取り組みに非常に共感を抱きました。その中で商用車を通じて世界の「運ぶ」を支え、豊かなくらし作りに取り組む御社で私も貢献したいと感じ応募いたしました。大学では語学を専門に学んできたこともあり、御社のさらなる海外進出において、私の学生時代に学んできたものも活かしていきたいと考えております。【学生時代にゼミや研究室で取りくんだことを教えて下さい。】私は学生時代、ロシア文学研究を行ってきました。研究室ではロシア文学の作品分析を通して、ロシアという国の体系的理解や表現技法・レトリックの理解に努めました。特に専門分野としたのはチェーホフの戯曲作品です。彼の戯曲作品に表現された台詞や行動、舞台や背景に注目し、それらが一体となって一つのコミュニケーションを形成しているという観点から分析を行いました。また登場人物間のコミュニケーションだけではなく、戯曲という作品そのものが、作者と観客との間のコミュニケーションであるという考えに基づき、当時の時代背景や当時の観客層についての分析を通して、作者が観客に何を伝えたかったのかや、戯曲作品の意義についても考察しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接ということで、事前に提出したエントリーシートに書かれたことの深堀りの質問が大半で会社や業界についての踏み込んだ質問はなかった。その上で、以下に自分のことへの質問に対して簡潔に要点を絞って伝えられるかが鍵だったように思う。あまり長かったり要点を得ない回答をだらだらしていると面接官も反応が薄くただ聞いているだけのようになってしまうのでできるだけ面接官に興味を持ってもらうような話し方も大切だと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

最終面接

総合職
21卒 | 京都大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部の方【面接の雰囲気】面接官の方々の第一印象としては人事部の上役の方々といった印象で、2人とも厳しい感じの印象だった。面接中も基本的にはほとんど相好を崩さす淡々と質問をしながら学生がどんな人物かを探っているような感じだった。【今の人間にはない能力が手に入るとしたらどんな能力が欲しいですか。】私は人の心が今よりも正確に理解できる能力が欲しいと考えます。確かに、今の人間の能力でも他人の心の内を推し量ったり慮ったりすることはできますが、それは必ずしも的確で正確だとは限りません。また、必ずしも表情や仕草、言動には表れない感情や、その人自身が無意識裏に感じている心情もあるはずです。そこで人の心をより正確に理解できる能力があれば、今よりも正確に人の心情を理解できることによりニーズに敏感に、迅速に応え、商品を提供できるようになると思います。また今までのように心情が見えないが故に誤った解釈をしてしまうことも減らすことができたり、無意識下にある潜在的なニーズについてもより詳しく知ることができ、さらなるニーズへの対応が可能になると考えるからです。【当社の強みについて教えてください。】まず、御社の強みとして他社に先駆けた海外進出が挙げられます。戦後間もないころから海外進出を積極的に行い、単に製品を販売するだけでなく、現地での綿密な調査によって個々の国々のニーズを分析し、多くの国々でトップシェアを獲得し続けていおり、実際に売上高に占める海外比率が6割を超えるなど、海外市場への強みがあると思います。またディーゼルエンジンのさらなる効率化にむけた研究開発を行うだけでなく、将来を見据え、バイオディーゼルや電気自動車等エンジン以外のパワートレインの開発にも積極的に取り組む姿勢に他社にない強みを感じます。特にバイオディーゼルの分野では、多業種と連携して化石燃料を100%代替可能なバイオディーゼルを開発するなど御社が先駆者的立場にあると感じております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ということで、いかに自分がいすゞ自動車に入社したいかという気持ちを表現できるか、理解してもらえるかが重要だと思う。特に最終面接ではなぜいすゞ自動車なのか、他社とはここが違うといったいすゞの企業研究、実際に入社して具体的にこんな仕事をしたいという具体的な将来の青写真をしっかり持って臨まないと曖昧な受け答えでは他社との差別化がしっかりできていない印象を与えかねない。自分の場合、実際には志望動機を聞かれた意外はトラックやいすゞと他社について、将来のやりたいことについては一切聞かれず、質問内容は学生時代の学業で取りくんだことや卒業論文の構想についてかなり深堀りされたので学生時代のこといついてもきちんと用意しておくといいと思います。最後に突飛な質問が1つはありますが、これについては必ずしも答えがあるようなものではなくどちらかというと説法に近いような質問なので○○だからダメ、良いという風に考えるのではなく、自分はこういう理由でこう考えたという事を理由や具体例を交えて話すといいと思います。とはいえ考え込んでしまって黙り込むよりも思いついたら間髪いれずにすぐに答えた方がいいと思います。また、この答えに対しては必ず反論が面接官から来るのでそこで怯んでしまうのではなく、確かにそういうことも考えられますがそういう時はこうしますなど、多少強引でもいいので反論をカバーすること意識した方がいいと思います。反論に何も受け答えできないようだと面接官への印象も悪くなってしまうと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

1次面接

海外営業職
21卒 | 埼玉大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】アイスブレイクの時間があり、それで緊張をほぐすことができるような環境を作ってくれました。そのあとはテンポよく回答できた。【学生時代に最も打ち込んだこと】私は『新たな環境に飛び込み、挑戦すること』に力を入れていた。挑戦せず、後悔する人生にしたくないからである。ドイツの大学交換留学中に大学の代表としてハンドボールの国際大会に出場し、準優勝した。私はチームで唯一のアジア人新戦力であり、新しい環境下でチームメイトとの会話が必要だった。始めの一歩は怖いが後悔はしたくなく、プレイヤーとしても信頼を勝ち取りたかったので仲間の会話に参画した。コミュニケーションをとる為、ドイツ語で話しかけることやジョークをいうことで距離を縮めた。信頼を勝ち取った私は司令塔として、仲間の意思を尊重し自分の意見をすり合わせることでベストな戦略を練り、準優勝と言う結果を残した。この経験から新たな環境下に飛び込み、恐怖に負けず自分のベストを尽くすことで、信頼関係構築ができるだけでなく、挑戦することの大切さを学んだ。【いすゞ自動車で実現したいこと】私は人々の生活を豊かにしたい。御社ではBtoC以上にBtoBに力を入れている為、消費者との直接的な関わりは少ないが、それでも多くの人々の生活水準向上に貢献している。トラックを利用した物流に貢献したり、救急車や消防車の車体の一部であることなど、陰ながら人々の生活の役に立っている。役立つことにやりがいを感じる私は、御社の技術やビジネスノウハウを用い、さらなる暮らしの質向上や社会問題解決に役立つ様なビジネスモデルを提案したい。良い案を提案していく為にも、自分の強みである挑戦心や行動力を活かし、海外営業として世界各地を飛び回り、各国の文化や消費者、抱える問題を知る、これらをビジネスチャンスに変えていくことで、人々の暮らしの質向上や社会問題解決に取り組み、人々の役に立ちたい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】主体性、行動力が評価されたと思う。留学を通じての行動力や新しい環境下の中でも挑戦し続けることができるところが評価されたと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

最終面接

海外営業職
21卒 | 埼玉大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業社員【面接の雰囲気】雰囲気は和やかに感じた。アイスブレイクから始まり、笑顔の絶えない面接であったと思っている。自分の全力が出せた。【積みたいキャリア、習得したいスキル、30年後の将来像。】積みたいキャリアとして、御社がなにで利益を得られているか営業で理解し、海外営業にも挑戦したい。30年経つまでに2、3回程駐在を経験したいと考えている。習得したいスキルとして、ハードスキルではマネージメントスキル、エクセルスキル、プログラミングスキル、ビジネスシーンでも通用するドイツ語/フランス語などを身に付け、ソフトスキルではコミュニケーションスキルや交渉力、ビジネスマナーなどを身に付けたい。30年後は培ってきたスキルを発揮、ビジネスチャンスの拡大、または部下の指導に当てたいと考えている。部門を統括できる立場となり部下への指導、マネージメントなどチームを引っ張っていくことのできる力強い存在になりたい。【10年後、自分はどのように成長していたいですか?】「仕事面」・常にナンバーワンを目指し、主体的に挑戦していく。付加価値を創出するだけでなく、社会問題も解決することができる様なソリューションも生み出していきたい。なぜなら、人は埋めれたときに平等にスタートを切るべきだと考えている為だ。「知識面」・文系ではあるが、ITの知識は今後必須になると考えている為、プログラミングを練習していきたいと考えている。開発力を武器に、新たなサービスやソリューションを提供したい。「人間性」・人格者を目指す。私は人に感謝されて人生を終えたいと考えている。人に感謝されるには、自分のこと以上に他人を気遣う必要があると考えている。この理由から、10年後人格者に近づくことができる様な人材になっていたい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対してコンパクトに結論ファーストで答えていた。そうすることで面接のリズムもよくなり、面接官が聞きたいことを時間内に全て聞くことができる為、結論ファーストで答えていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

1次面接

事務職
18卒 | 東洋大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】真面目な雰囲気の人で緊張した。質問する場面でも、マニュアル通りの口調で物凄く雰囲気を作ろうとしていると感じた。【学生時代頑張ったこと】私は東京都神津島の改革に尽力しました。改革内容は、漁業や農業といった島での就業体験を通じて、若者を島に呼び込むという「学生島インターン」の提案です。神津島には若者がいず、過疎化の問題に直面しています。しかし、我々のような見ず知らずの学生に対して、島民は誰も耳を傾けてくれませんでした。この状況を好転させる為、私達は1ヶ月間神津島に滞在し、初めの1週間は自身の存在を認識してもらうべく、島中に顔を出しました。また2週間目からは、若者を呼び込むための企画に耳を傾けてもらう為、島のあらゆる施設を回り、計100人に何度もプレゼンテーションを行いました。その結果、多くの島民から我々の企画に署名を得ることができ、最も影響力の高い村長からも認めて頂くことが出来ました。この経験を通じ、不屈の精神力を培いました。【あなたはどのような人間か。】私は常に目標に向かって行動する人間です。私は幼稚園から高校までの14年間サッカーを続けてきました。その中でも特に高校時代のサッカー部の活動に思い入れがあります。高校では都大会優勝を目標としていました。並大抵の努力では、叶えることのできない目標でしたが、私は証を残すべく、3つのことに挑戦しました。1つ目は、朝・練習後・定休日に練習をし、サッカーに対しての意識改革を行いました。2つ目は、一体感を持たせるために、顧問の先生にフルマラソンへの参加を要望し、部員全員で冬に千葉県館山市で開催されているフルマラソン大会に参加しました。3つ目は、練習時にチームメイトの行動を観察し、意見を言い合う環境づくりを徹底しました。この結果、地区決勝戦までは進出しましたが、優勝は勝ち得ませんでした。しかし、この悔しい経験があるからこそ、今日も新しいことに挑戦する姿勢が築けたと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】まずは自分自身をアピール出来たことが評価されたと思う。また真面目な雰囲気ということで、挨拶や返事などの細かな動作にも気を使った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

最終面接

事務職
18卒 | 東洋大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】3人いたのですが、一次面接と同様に皆さん真面目な雰囲気が出ていた。しかし、話を始めると雰囲気が和らいだ。【入社して実現したいこと。】自動車が浸透していない地域に商用車を普及させたいです。なぜなら、単純にビジネスチャンスであり、トラックといえばいすゞ自動車をと言われたらうれしいからです。特に西アフリカのガーナをターゲットに浸透させたいです。その理由は2つあります。一つ目は、一人当たりGDPが年5%伸びており、2030年には耐久財が普及するといわれている一人当たりGDP3000ドルを超すとみられているからです。2つ目は、ガーナでは全輸送量の95%が陸運であり、商用車の普及率が世界で見ても低いという現状から商用車を導入する余地があると考えます。この地域に商用車を普及させることで、「世界の箱ぶを支える」ことが実現できると考えます。【なぜいすゞ自動車を志望したのか。日野自動車を意識して言ってほしい。】私がいすゞ自動車を志望する理由は2つあります。一つ目は先見性があるということです。いすゞ自動車は、環境規制や燃料問題を見越したディーゼルエンジンの開発や、東南アジアのタイへのいち早い進出、また直近の出来事ではラオスでの直接貿易を開始するなど、いすゞ自動車の理念である「世界の運ぶを支える」という想いが感じられました。それに対して日野自動車は、国内の大型車に力を入れていることから世界を見れていないと思いました。二つ目は、顧客のニーズに応える技術力です。「14か国で10年以上連続してシェア一位を獲得」が世界中の信頼を表しています。この実績は日野自動車にはなく、いすゞ自動車の誇れることであると感じたからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接なので、しっかりと企業分析ができているのか、自分のやりたいことが明確にわかっているのかを重視されたと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

1次面接

17卒 | 横浜国立大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事の方【面接の雰囲気】とても暖かい雰囲気の中で面接を行うことが出来た。学生の良いところを引き出そうとしてくださっているように感じた。【勤務地が地元から離れた東京の地、または海外となるがそれは構わないか?】私は、大学に入学する際に地方から上京して以来、生涯に渡って地元に帰らなくてもいいという想いでいました。愛知県出身である事から、家族はトヨタグループで働く人間が多いですが、私はトヨタでない形で自動車に携わりたいと考えています。また、学生時代は英語の学習に力を入れておりゼミでも国際経営を選考しておりましたので、将来一度は海外でも仕事をしたいと考えております。そのため、どこの国へでも、何年でも参りたいと考えています。【いすゞのどの点に惹かれましたか?】商用車メーカーの中で貴社を志す理由は2点あります。1点目は、ディーゼルエンジンの技術で競合他社に先んじているからです。低いトルクで強い力を生み出すことが出来、商用車に最も適したディーゼルエンジンを得意とする貴社で商用車の価値の増大に貢献したいです。2点目は、貴社が独立系の商用車メーカーである事です。巨大資本の自動車メーカーの傘下にないことで、貴社の一員として、市場に二本足で自らの足で立ち、独自の責任と力によって職務を行える点に魅力を感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】なぜ自動車メーカーか→なぜ商用車メーカーかという点を深く聞かれました。特になぜ商用車かという質問に対しては、自分の経験を交える事でより説得力のある話が出来ると思います。私の場合は、過疎が進み、少子高齢社会の地元で、商用車による訪問販売が地元の人々に根差しており、これからの日本においてそのような村はもっと増えてくると思う、そうした人々にも貢献していきたいという想いが評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

17卒 | 横浜国立大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】役員3名/人事1名【面接の雰囲気】目を見て思いを込めて話しても、役員の方達はノーリアクションでした。むしろ鋭い目でじっとこちらを睨んでくるばかりで、嘘をついたら分かるんだからな?と言いたげな雰囲気がひしひしと伝わってきました。【学生時代にアルバイトをいくつしたのかを教えて下さい】私は2年塾講師のアルバイトを続けて来たが、そのほかにもアルバイトはしたのかと聞かれた。その前に飲食店で働いていたと伝えると、なぜやめたのか?それはなにがいやだったのか?そこからなぜ塾講師を始めたのかなどと聞かれた。塾講師として順調な時に成し遂げた話ではなく、飲食店で働いていた時に辛い経験を聞きたがっているように感じた。あら探しをされていると感じもしたが、おそらく面接官の方々は私が本当に窮地に立たされた際にどのようなふるまいをしたのかを聞きたかったのだと思う。完全にこちらの準備不足だった。【最近気になった自動車に関するニュースを教えて下さい】いすゞに関するニュースを伝えた。ちょうど前日にネットで見ていた、「トヨタと日野といすゞが自動運転で共同研究」というニュースを話しました。独立系商用車メーカーとしていずれの傘下にもないいすゞであるが、いずれの参加でもないという事で、自分たちにない技術やノウハウを得るために、自由に競合他社とも協力関係が築けるのだと感じた、という旨を伝えた。面接官の反応は全くなく、私が話し終わった後に、「ふむ、まあいいでしょう」の一言だけ。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】先述もしたが、就職活動の際に考える、力を入れた事や頑張った事のほかに、「最もつらかった時に何を考え、どう行動したか」を問われている面接に感じた。私はそこでもたついてしまったために、面接官の方の良い心象を得られなかったとおもう。後輩達には、圧迫だなと感じる面接においても、落ち着いて自分の考えをはっきりと伝えてほしい。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

1次面接

16卒 | 国際教養大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の方が淡々と話されていて、回りくどい話をすると途中で打ち切られた。主にエントリーシートよりも履歴書や大学時代に勉強したことについて深く聞かれました。また、最後に質問はありますか?と聞かれた際も、そんな質問じゃなくていすゞに関する別の質問を聞いてと言われてとても緊張しました。【履歴書の学歴が他の学生と違い、複雑で二年遅れていることになっているけど、その理由を教えてください。】私は親の海外赴任により、10年間海外で暮らしていました。インターナショナルスクールに通っていたこともあり、卒業時期が6月で日本の学校教育の時期と一致しないため、秋入学という新しい制度を導入している国際教養大学に入学しました。また、東北から国際的なことを発信してみたいという強い思いから、9月に入学をしました。しかし、入学後に私はまだ日本のことを知らないまま日本に帰国して大学に入学してよかったのかと疑問に考えました。そこで、入学後に1年間休学をして北海道でアルバイトや青少年自然の家でボランティア活動を行い、日本の暮らし、文化や敬語について勉強をし直しました。また、休学中に見つけた日本の良さをいかに海外に発信するかなどの勉強したい目標も見つけた後に復学したため、二年遅れた形となりました。注意した点は、企業側から見て留学以外の休学、または4年卒業以外の卒業時期は場合によってマイナスで見られる時があります。休学期間は自分にとって、重要な役割を与えてれくれた成長期間であったことを証明できるように気をつけて話しました。【大学時代のゼミの研究内容について教えてください。】アジア圏内の多民族国家における少数民族の不平等や格差問題などに興味があり、双方に利益のあるより良い社会の実現可能性について研究したいと強く考え、内モンゴル文化とアイヌ民族文化の比較研究を行いました。少数民族の言語政策や文化保持などに関連する先行文献比較の検討の他に、ゼミの仲間と週に1回ほど成果の発表をしあいながら、偏りのない解決策などを考えていきました。本研究の結果として、少数民族と多民族国家の間には、文化的トレードオフ関係、つまり多数民族と少数民族が互いに戦略的に駆け引きを行いながら、利益を最大限に、損出を最小限にする合意のプロセスが存在していることが明らかとなりました。このことから、このトレードオフ関係が国家における社会調和という重要な役割を果たしていることが分かり、様々な環境の下で統一に貢献していると考えました。注意した点は、自分が研究したゼミの内容を面接官に伝わりやすく教えることと、文化的トレードオフ関係がゼミ以外にも会社でも使用される状況は必ずあるという熱い思いを面接官に伝えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ESの中でも、履歴書の内容と大学時代に勉強したことを主に質問されました。淡々としていた面接だったため、私も最も伝えたい要点だけを伝えて長くは話しませんでした。また、同業他社の知識確認や選考状況についても聞かれました。私はすべて選考を受けている企業が同業他社の企業だったため、評価につながったと考えています。ここで一貫性の無い受け答えをしたら、次の面接に進むことは難しいと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

16卒 | 国際教養大学   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員1/人事2【面接の雰囲気】1次面接がやや圧迫だったため、最終面接はさほど緊張せずに笑みのこぼれた面接だった。私の話す内容に笑ってくれたり、面接官3人が平等に質問をしてくれた。また、東北からわざわざ起こしていただいてありがとうと逆に感謝をされ、より一層いすゞ自動車で働きたいと考えました。【あなたが住んでいたフィリピンと日本の地方のトラックの印象の違いを教えてください。】私が大学時代に住んでいた秋田のアパートの大家さんは建設会社を経営していました。大家さんとその関係のトラックドライバーの人達とご飯を食べる機会があったのですが、地方のトラックの印象は物資を長距離で運んだり、工場では鉄などの工業製品を運ぶ。また、農家は野菜や米などを運ぶ地方生活には欠かせない車となっています。一方で私が暮らしていたフィリピンでは、そのようなトラックよりもスタイリッシュで乗用車にも似ているいすゞのピックアップトラックが町中にあふれています。地方の働く車と違い、フィリピンでは小型だが乗用車にも負けないスタイルを持つ働く車であることから、日本とフィリピンでの私のトラックの印象はとても違いがあります。私の意見を話す際に注意した点は、ただ日本とフィリピンで同じ商用車が使われていることを話すのではなく、自分の体験談を交えての違いを話すように気をつけました。【豊田合成やオイレス工業から内定を頂いているのに、なぜいすゞ自動車を受けるか理由を教えてください。】私は3月から就職活動をするうちに、自動車業界の中でも自動車部品に携われる仕事にとても興味を持ちました。オイレス工業はベアリングの大手、豊田合成は自動車の内装部品をトヨタグループ以外にも部品供給をしている事に魅力を感じ、内定を頂くことができました。しかし、私はより一層自動車部品の製品知識を深められるのは部品会社ではなく、たくさんの部品を必要とする完成車メーカーなのではないかと考え、完成車メーカー第一志望としています。その中でも、乗用車よりも社会貢献度の高い商用車、アフターサービスで必要とする部品を国内及び海外にいち早く供給する強みをもついすゞ自動車ならやりがいのある仕事ができると考え、二社を辞退して貴社を強く志望しました。そのため、希望している部署は海外部品営業部門ですと答えました。注意した点はなぜ内定を持っているのに断ったかを説明し、乗用車や自動車部品ではなく、商用車メーカーではないといけない点を納得してもらえるように説明しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接では他社の選考状況を詳しく聞かれます。意思確認とも近い感じで聞かれるので、絶対ここに入社するという気持ちで話すことをお勧めします。また、最終面接でもトラックの知識や大学時代に勉強したこと、最近見たニュースや経済状況など勉強面でも深く質問されるので、最後まで気を抜かずに答えることが大切だと感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
43件中43件表示 (全21体験記)
本選考TOPに戻る

いすゞ自動車の ステップから本選考体験記を探す

いすゞ自動車の 会社情報

基本データ
会社名 いすゞ自動車株式会社
フリガナ イスズジドウシャ
設立日 1937年4月
資本金 406億4400万円
従業員数 45,201人
売上高 3兆1955億3700万円
決算月 3月
代表者 南真介
本社所在地 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1丁目2番5号
平均年齢 41.0歳
平均給与 777万円
電話番号 045-299-9111
URL https://www.isuzu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130611

いすゞ自動車の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。