- Q. 志望動機
- A.
郵船ロジスティクス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒郵船ロジスティクス株式会社のレポート
公開日:2019年7月23日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- エキスパート職
投稿者
- 大学
-
- 共立女子大学
- インターン
- 入社予定
選考フロー
企業研究
日本郵船という大きな母体を持つことがこの企業の特徴であるため、親会社である日本郵船について徹底的に最初に調べました。その後、この企業の研究を進めるにあたっては、ホームページや会社説明パンフレットなどを有効活用しました。しかし、それ以上に、足で稼いだ情報を熱心に読み込みました。私はこの企業の会社説明会に3回ほど参加しました。1回目は3年生のときのインターンシップで、2回目は私の通う大学に説明に来てくださったときで、3回目は本選考を希望する学生が参加する会社説明会です。足を運んだ分だけ、志望度も評価されると思いますし、生きた情報も入ってくるようになると思うので、できるだけたくさん会社イベントに参加して社員の方に顔を覚えて頂くといいと思います。
志望動機
世界各地の人の暮らしを豊かにすることができる物流業界で活躍したいと思い、志望しました。物流業界の中でもなぜ貴社がいいのかといいますと、インターンシップに参加したときに、活躍のフィールドがどんな会社よりも広いと実感することができたからです。私は転勤を希望していないため、エリア限定職を希望しておりますが、貴社ではエリア限定であるエキスパート職としてもその仕事の幅に制限はないというふうにうかがいました。自分の頭で考えたことを、世の中や多くの人のためにそのまま活かしていける、大変やりがいのある仕事を貴社では任せていただくことができます。そのため、物流業界の中でも貴社でなければならないと思い、強い気持ちで志望しております。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年04月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
志望動機/会社説明会の感想
ES対策で行ったこと
インターンシップに参加して考えたことをしっかりとエントリーシートの中に入れ込み、他の学生と差をつけました。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
英語の試験があったので、英単語を勉強しました。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、英語
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の気持ちを率直に素直に伝えたことが評価されたのではないかと思いました。あとは笑顔と明朗さをアピールしました。
面接の雰囲気
和やかで、ゆっくりとお話を聞いていただくことができました。笑顔でうなづきながら聞いてくださったので、緊張しなかったです。
1次面接で聞かれた質問と回答
企業選びの軸を教えてください。
私の企業選びの軸は、3つほどございます。1つ目は、語学力を活かせることです。私は国際系の大学に通っているため、学んできたことを入社後にも活かせる会社に就職したいと考えております。貴社では英語を使う機会が大変多いため、軸にあてはまっていると思いました。2つ目は、高度な仕事ができることです。私はやりがいや責任感を感じながら働いていきたいと思っているため、専門知識の必要とされる会社に行きたいと考えております。貴社では、貿易知識や法律など学ぶことが多いため、高度な仕事ができると思いました。3つ目は、尊敬できる仲間がいることです。これは入社してみないとわからないことではあると思いますが、インターンシップでお世話になった社員の方がとても輝いていて、一緒に働かせていただきたいと思いました。
苦手なタイプの人はどのような人ですか。
私が苦手なタイプの人は、周りの人に対して何でも否定的な人です。周りの人の発言や行動に対して、マイナスなことしか考えられない人のことを否定的であると思っています。なぜならば、一人一人が信念を持って何かを決めるということは、大変勇気のいることです。それにも関わらず、周り人に対して悪い方へ悪い方へと考えてしまうのは、とても残念な考え方であり、自分本位なのではないかと私は思います。そのため、自分ではこのような考え方に陥ってしまうことはないように、常に前向きでいることを大切にしております。そして、自分を高めていくことで私自身も周りの人にプラスな気持ちを与えていけるような影響力のある人間になりたいと強く思っております。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
やる気、経験をアピールして入社後に会社に貢献していける人間であるということを強調して伝えた点が評価されたと思います。
面接の雰囲気
1次面接と同様でとても和やかなものであり、安心して挑むことができました。自分らしさを出しやすい雰囲気です。
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜエキスパート職がいいのか。
私は、専門性を高めて仕事をしていきたいと考えているため、エキスパート職を希望しております。ゼネラリスト職では、幅広い仕事に挑戦できることがとても魅力的だと感じましたが、1つ1つのことに特化して専門性を高めながら働いていきたいと考えているため、より自分に合っているのはエキスパート職だと思いました。専門的な仕事をするにあたって、求められる貿易知識や語学力につきましてはすでに大学で学んできたこともあるため、貴社に入社してからも十分にこの力を伸ばしていくことができるのではないかと思っております。また、エキスパート職は空港などに配属されることもあり、物流の現場を自分の目で見ながら働けるということは大きな意味があると感じました。
これまでの経験で入社後に活かせることはどのようなことですか。
お客様とのやりとりをする力というのは、入社後に活かしていけると考えております。貴社はお客様と電話や対面などでコミュニケーションを取る機会が多いというふうにうかがいました。私はアルバイト先でいろいろなお客様とやりとりをしてきた経験があります。そのため、相手の考えていることを見抜く力や、どのようにしたらお客様に満足していただけるかということを考えてきた経験は人一倍ございます。この力は、誰にでもありそうにみえて、すぐに身につけることはできないものであると私は思っています。大学生活の4年間で身につけたこの能力を活かし、貴社でお客様とのコミュニケーションに関しましては即戦力となれるように尽力していきたいと考えております。
郵船ロジスティクス株式会社の選考体験記
- 2025卒 郵船ロジスティクス株式会社 ゼネラリストコース(総合職) の選考体験記(2024/11/15公開)
- 2025卒 郵船ロジスティクス株式会社 ゼネラリストコース(総合職) の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 郵船ロジスティクス株式会社 ゼネラリストコース(総合職) の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 郵船ロジスティクス株式会社 ゼネラリストコース(総合職) の選考体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 郵船ロジスティクス株式会社 ゼネラリストコース(総合職) の選考体験記(2024/06/25公開)
- 2024卒 郵船ロジスティクス株式会社 総合職 の選考体験記(2023/09/11公開)
- 2024卒 郵船ロジスティクス株式会社 総合職 の選考体験記(2023/09/08公開)
- 2024卒 郵船ロジスティクス株式会社 ゼネラリストコース(総合職) の選考体験記(2023/07/26公開)
- 2024卒 郵船ロジスティクス株式会社 総合職 の選考体験記(2023/07/18公開)
- 2022卒 郵船ロジスティクス株式会社 ゼネラリストコース(総合職) の選考体験記(2021/05/19公開)
インフラ・物流 (貨物)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
郵船ロジスティクスの 会社情報
会社名 | 郵船ロジスティクス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ユウセンロジスティクス |
設立日 | 1955年2月 |
資本金 | 43億100万円 |
従業員数 | 24,702人 |
売上高 | 1597億2800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 水島健二 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番4号 |
平均年齢 | 37.6歳 |
平均給与 | 709万円 |
電話番号 | 03-6703-8111 |
URL | https://www.yusen-logistics.com/jp_ja/ |