- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 通信×社会課題という点で普段学んでいることを活かせるのではないかと思った。また、自分の志望業界の1つに通信インフラがあったのでその点においても参加すれば何かプラスになるのではないかと考えた。QTentは地元企業ということもあり、地域密着型なので良い思った。続きを読む(全128文字)
【未来を拓く挑戦】【22卒】東日本電信電話(NTT東日本)の夏インターン体験記(文系/総合職)No.17056(早稲田大学/男性)(2021/8/8公開)
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 東日本電信電話(NTT東日本)のレポート
公開日:2021年8月8日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年9月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 4日
投稿者
- 大学
-
- 早稲田大学
- 参加先
-
- りそな銀行
- オムロン
- 日本経営ホールディングス
- ダイキン工業
- クイック
- みずほ銀行
- YKK
- JFE商事
- 山田コンサルティンググループ
- ENEOS
- ジェーシービー(JCB)
- SCSK
- PwCコンサルティング合同会社
- クラレ
- シグマクシス・ホールディングス
- フューチャー
- ジョンソン・エンド・ジョンソン
- 大正製薬
- 東日本電信電話(NTT東日本)
- 日本能率協会コンサルティング
- 川崎重工業
- 内定先
-
- 日本経営ホールディングス
- 山田コンサルティンググループ
- PwCコンサルティング合同会社
- 東日本電信電話(NTT東日本)
- 入社予定
-
- PwCコンサルティング合同会社
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
one careerの選考体験記にて「このインターンシップに参加すると本選考で優遇ルートに乗れる」との情報を得たため応募した。コンサルティング業界を第一志望にしていたものの、コンサルティング業界から内定をもらえる保証がなかったため他業界の選考も受けていたというのが正直なところである。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
事前にone careerの選考体験記の情報から、インターンシップ選考ではGDが課されるとの情報を得たためGDの対策をメインに行った。具体的には、実戦で経験を積むスタンスであったのでESを提出するだけでGDを受けれるサイバーエージェントなどの選考を受けた。GDは経験がものを言うと考えており、GD練習会に参加するのもいいが本番で経験を積むに勝るものはないと考えていた。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
GD選考はグループで一人ほどしか通過しないとの情報を得たので、一番手の評価を得やすいファシリテーターを務めた。グループで二人通過ならアイデアマンや書記でも通過する可能性はあるが、一人なるとファシリテーターを務めるのが一番可能性が高いと思う。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → グループディスカッション
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年07月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
ご自身の『強み』について、そう思う具体的な経験や取組みを踏まえて教えてください。※学業や課外活動等、どのような内容でも結構です。(300文字以下)/NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(300文字以下)
ESの形式
web入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
コンサルティング業界をメインで受けており、そちらのESは面接の材料程度にしか見られないが、NTT東日本は日系大手でありそうでないため、ESは修正を繰り返し完成度をあげて提出した。
ES対策で行ったこと
one careerの選考体験記のESを参考しながら、ブラッシュアップしていった。数多くの選考に申し込むことでESストックができるので効率の良い就活につながると思う。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
one careerの選考体験記。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年07月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
通称青本と呼ばれる「史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集」を使ってwebテスト対策は行った。
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
合計で一時間ほど。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
「史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集」
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2020年07月 下旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生40 面接官10
- 1グループの人数
- 5人
- 時間
- 30分
- 開始前のアイスブレイク
- なし
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- 特に指定はなかったが9割はスーツだった。
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
全体でのアナウンスの後にブレイクアウトルームに分かれてディスカッション。
テーマ
有給休暇を奨励するためにはどうしたらよいか。
進め方・雰囲気・気をつけたこと
基本的にはGDの定型に落とし込める形で進めた。順序としては、前提決め→議論の発散→収束→評価軸を決め→結論出し→発表となった。最後に面接官の方から簡単にフィードバックをを受け終了。グループメンバーにクラッシャーというか否定だけして自分の意見を曲げない学生がいたので苦労した。その学生に対して無理に張り合うことはせず、「どこまで賛成できるか」などを尋ねながらファシリテートしたことが通過に繋がったと思う。
採点者に何を評価されていると感じましたか?
協調性。議論推進力。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 日東駒専~早慶・国立と幅広い学歴層の学生が参加しているように感じた。
- 参加学生の特徴
- NTT東日本が第一志望という学生は少なく、幅広い業界の志望者がいた。GD選考を通過しているだけのことはあり、レベルの高い学生が集まっていると感じた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
地方創生に関する課題解決型グループワーク。
インターンの具体的な流れ・手順
地方都市が抱える10種類ほどの課題からチームで1つを選択し、そのテーマに沿って4日間ワークを進めた。このインターンシップの特徴としては、フィールドワークが課される点がある。今年はオンライン開催であったため、オンラインフィールドワークという形で行われた。役所や会社・大学などにアポイントを取りオンラインで取材させて頂くという形式であった。
このインターンで学べた業務内容
通信インフラの社会的意義、情報収集スキル
テーマ・課題
NTT東日本が持つアセットを活用して地方都市が抱える課題を解決せよ
前半にやったこと
初日はNTT東日本の会社説明を含めたガイダンスがまず行われた。その後に、地方が抱える課題を一つ選択して、その課題をNTT東日本が持つアセットを活用しながら、いかに解決していくかを検討した。2日目には、必要な情報をヒアリングするために地方自治体や企業に連絡してアポイントを取った。
後半にやったこと
3日目には、アポイントを取った地方自治体や企業に対してヒアリングを行った。自分のチームでは、市町村や大学関連の研究組織、内閣府などに電話取材をした。そして、最終日には自分たちの足で得た情報をエビデンスとして盛り込み発表を行った。最後に懇親会もあった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
部長
優勝特典
Amazonギフト券
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
人事社員がグループに2グループに1人ついてメンターとしてアドバイスをしてくれた。その後の選考の材料になるかはわからないが、人事社員は学生の振る舞いをメモしており、最終日には個別フィードバックがあった。しかし、内容としてはワークをじっくりと見てという感じではなく全体として○○くんはどうだったというように当たり障りのないものだった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
このインターンシップの目玉でもあるオンラインフィールドワークが大変だった。オンラインフィールドワークをやれと言われて、4日間のなかで地方自治体や企業にアポイントを取り学生に対して本当に対応してくれるかについては不安しかなかった。しかし、実際にやってみると案外上手くいくものでアポイントを三件獲得することができた。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
全員がGD選考を通過してきただけのことはあり、議論はスムーズに進んだ。特にファシリテーターなどを決めることもなく自然と各々が役割を見つけて議論が進んだので心地よかった。
インターンシップで学んだこと
まず第一に高いレベル感のなかでディスカッションを経験することができたことは自分にとって大きな収穫になったと同時に楽しかった。次に、自分が立てた仮説を裏付けるために自ら情報を取りに行くということは経験できたのは有意義であった。ネットで調べることが大半になってしまう状況下で、自分の足で一次情報を取りにいくことの大切さを学べた。
参加前に準備しておくべきだったこと
パワーポイントを始めとする資料作成の技術があればインターンシップがより有効なものとなったかもしれない。他のチームで素晴らしいパワーポイントを作っていたところがあり、見せ方も大事だということを実感した。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
今回のインターシップでは1日目に詳細な企業説明があったことにくわえて、最終日には懇親会が設けられていたため企業理解が進んだ。インターンシップ参加者全員にお酒とおつまみセットが郵送されており、懇親会ではお酒片手に現役社員とざっくばらんな話しをすることができた。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
なんとも言えないとうのが正直なところである。インターンシップ参加者を見るとレベルの高さを感じたことにくわえて、日系大手で知らない人はいないほどの企業なので優秀層がこぞって選考を受けることが予想されたため自信はあまりなかった。ポジティブ要素としては、学歴層が幅広く日東駒専の内定者もいることが挙げられる。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
通信インフラの最大手として、どの企業にも真似できないようなアセットを持っている点に魅力を感じた。基本的には、現状のビジネスを維持しているだけで安定した収益を期待できるため将来性のある企業だと感じた、一方で、既存のビジネスに甘んじることなく新しい事業にもチャレンジしており魅力的に感じた。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加者全員に早期選考の案内がされた。その選考は、インターンシップ参加者でGDをしてそこで合格すると最終面接に進めるというものであった。(落ちても別ルートに案内される)このルートに乗ると、NTT東日本の選考で面接は最終面接だけになるため大変お得だと思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加者全員に対して、キャリアストーリーセッションと呼ばれる社員訪問の機会が与えられ。そこで訪問した社員は、メンターとしてその後も選考に関わってくれた。また、East Stageと呼ばれるNTT東日本の職種や拠点紹介をする説明会にも招待された。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンシップに参加する前は、コンサルティング業界をメインで受けていた。しかし、コンサルティング業界から内定をもらえる保証がなかったので他業界の選考を受けており、その一つがNTT東日本であった。志望動機としては、自分の体一つでマーケットに対して価値提供できるという点と高年収であるという点である。このインターンシップに参加したことで、コンサルティング業界以外の選択肢としてNTT東日本もありと感じた。理由としては、NTT東日本がつぶれるとしたらそれは日本が終わるときと思った点がある。上記のコンサルティング業界への志望動機である「自分の体一つでマーケットに対して価値提供できる」とうことは企業の安定が不確実になった今日において、スキルを身につけくいっぱぐれたくないという思いからである。しかし、NTT東日本は企業の安定が不確実になった今日においても数少ない盤石なビジネスをしている企業であり、安定を個人ではなく会社に求めることができるということである。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
NTT東日本という日系インフラ大手ということで、安定志向で能動的に仕事をする人が少ないという印象であった。しかし、実際にインターンシップに参加したことで印象は変わった。盤石なビジネスモデルを持ちながらも、果敢に新しいビジネスにチャレンジしていたのである。そして、、NTT東日本はすでに盤石な収益源を持っているがゆえに、利益を二の次に社会的意義の大きなことをやれることは魅力的に感じた。そのため、最後までコンサルティング業界への進むかNTT東日本に進むか迷った。
同じ人が書いた他のインターン体験記
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)のインターン体験記
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) ビジネスコース1DAY仕事体験のインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) ビジネスコース1DAY仕事体験のインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2026卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) セールス&マーケティングコースのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) ビジネスコースのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2026卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) システムエンジニア仕事体験コースのインターン体験記(2024/10/10公開)
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) NTT東日本のつなげてうみだすインターン(5daysWinterInternship)のインターン体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) セールス&マーケティングのインターン体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) セールス・マーケティングのインターン体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) ネットワークエンジニアコースのインターン体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 営業職のインターン体験記(2024/06/28公開)
IT・通信 (通信業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ターゲットの悩みを徹底的に解消した経験や、高い目標を達成した経験から、自身が課題解決の力になれることに喜びを感じた。本インターンシップに参加することで、高い志を持った学生と共に、地域社会に新たな価値を生み出す挑戦をしたいと考えた。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就活サイト上の「あなたへのおすすめ企業案内」経由からインターンに参加しました。インターンが1day・オンラインで開催且つ、このインターンで早期選考の案内が来るとプログラム名に記載があったため興味本位で参加を決めました。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. NTTグループということで福利厚生がしっかりしており、安定していると思ったから。また、埼玉県内で働きたいと思っていたので、サイバーセキュリティのコースは事務所がさいたま新都心にあったことからインターンに参加しようと思った。続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 北海道内で働ける・勤務地が大きい都市に限られている・知名度があり福利厚生がしっかりしている企業を探していた。IT業界自体は全く見ていなかったが、たまたまインターンを見つけ、応募してみたところ通過した。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界に興味があり、中でも情報通信業をしている会社に興味があったためです。スカウトでこの会社について知り、希望職種である営業の体験ができると書いてあったため参加しました。東京開催でしたが交通費も支給していただけたため参加ハードルは低かったです。続きを読む(全123文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 1度目のインターンシップから、選考ありのインターンシップの案内が来たため参加しようと思った。また、そこで模擬面談をしてくださることやより深い企業理解ができると感じた。1度目のインターンシップから、ぜひ来てほしいと言われていたため参加を決意した。続きを読む(全122文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. システムエンジニアとして働ける企業の中で最も家から近かったので興味を持った。転勤がなく、地元に貢献できる仕事であるのでインターンに参加したいと思った。NTTグループであるため、安定性や福利厚生の充実性も理由。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. BPO事業に興味があったため、その事業を行っているビーウィズに興味を持った。BPO事業において、実際どのようなことが行われているのか知りたかったため参加を決意した。オンラインで参加できたため、気軽に参加することができた。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 安全な通信ネットワークインフラをオーダーメイドで提供したり、独自特許を取られたコネクティクスというサービスや大容量でも高速でインターネット接続ができるサービスを提供したりなどお客様のたさいなニーズに応えている点に魅力を感じたから。続きを読む(全115文字)
東日本電信電話(NTT東日本)の 会社情報
会社名 | 東日本電信電話株式会社(NTT東日本) |
---|---|
フリガナ | ヒガシニッポンデンシンデンワ |
設立日 | 1999年7月 |
資本金 | 3350億円 |
従業員数 | 4,950人 ※2020年3月31日現在 |
売上高 | 1兆7261億円 ※2020年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 代表取締役社長 井上 福造 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目19番2号 |
電話番号 | 03-5359-5683 |
URL | https://www.ntt-east.co.jp/ |
採用URL | https://www.ntt-east.co.jp/recruit/new-grad/ |