- Q. 志望動機
- A.
JBCCホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒JBCCホールディングス株式会社のレポート
公開日:2018年9月13日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- SE
投稿者
- 大学
-
- 中央大学
- インターン
-
- アストラゼネカ
- アドプランナーホールディングス
- 大塚商会
- 野村総合研究所
- 学校法人中央大学
- ワークスアプリケーションズ
- 伊藤忠都市開発
- パルコ
- 野村證券
- 三井住友トラスト・システム&サービス
- ソフトクリエイトホールディングス
- 日清製粉グループ本社
- 電通総研
- 日立コンサルティング
- テクノスジャパン
- 入社予定
選考フロー
企業研究
この会社に関する情報源はあまりなかったように感じます、ですのでリクナビマイナビや会社説明会でもらった会社紹介の冊子、会社のホームぺーぞをみて企業研究しました。これから力を入れていきたい7つの分野が紹介されていて、私はそのなかでもセキュリティや医療に興味があったのでその二つに関して業界の動向やこの会社で出しているシステムとその特徴などを調べました、また他社と比べた時に違っている点や業界での立ち位置、導入事例も読むようにしました、この二つに関しては特に業界全体としてもまだまだ改善の余地があるようで、問題点に対してどのように対応していく場帰化自分はそのなかでどのような役割を担いたいかなどを話せるようにしました、
志望動機
私は顧客に尽くす環境と活躍する環境を基準に会社を選んでいます。アルバイトの経験から相手への貢献にやりがいを感じて力を発揮できると知り、課題解決によって顧客にとことん尽くしたいと考えています。それには自身の姿勢だけでなく、会社にも確かなソリューションや最適な機器を提供する技術力や環境、充実したファシリティが必要です。貴社にはIT活用に必要な全サービスを提供し、様々な業界を支える実績や信頼またノウハウがあります。世界のIT企業と連携しており、データセンター等の施設を持つなど、顧客に支える十分な環境があります。また私は男性と肩を並べ、継続して成長し活躍したいです。それには自身のやる気と会社の支援も必要であり、人材育成に力を入れている貴社ではそれが可能と思いました。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年04月
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
空いている時間に参考書を読んだのとリクナビの模擬テスト
WEBテストの内容・科目
国数
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
できるだけ分かりやすく、簡潔に質問に答えるようにしました、またあいさつや身だしなみなど礼儀にも気を付けました、
面接の雰囲気
温厚そうなかただったと思います、中年の男の人でした。たくさんメモをしながら興味深く話を聞いてくれたのが印象的です
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたが一番がんばったこと
ベネッセの通信教材を使った学習法の提案のアルバイトです。私は提案をする上で会話、分析、問題解決の3点を大切にしています。まずコミュニケーションを取り、学習状況や学校生活など児童の情報を集めます。その後、それらを踏まえ彼ら抱える課題を特定します。私は1人1人カルテを作り分析しています。最後に課題解決に繋がり、本人のタイプに適した学習法を提案します。なかでも注力しているのは会話です。初めはどんな問題があるか本人に尋ねていました。しかし本人も気付かない課題もあると分かり、こちらが見出すべきと考えました。そのために、相手に信頼してもらい話を引き出せるような姿勢や傾聴の意識を常に持つように意識しています
何か聞きたいことはありますか
面接の最初に今日は、あなたについて詳しく知るためにテーマを絞りたいと思いますといわれ、学生時代に頑張ったことのみを聞かれました、わたしはアルバイトについて話をしましたがどのようなアルバイトなのか、始めたきっかけ、お客さんはどのような人かなども事細かに聞かれました。そのとき何を考えたか、困難をどのようにして乗り越えたか、何を学びどういった成長を得たかなどの深堀がほとんどで、志望動機などは一切聞かれませんでした。最後に逆質問をする時間をもらえたのでこの会社で働いていてよかったと感じることは何かを質問しました。難しいシステムを完成しお客様に喜んでもらった経験を話していただき、それについて気になったことをさらに聞いていきました
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
第一印象がとてもよかったといわれました、入退室や挨拶、はきはきしゃべることに気を付けたからだと思います。
面接の雰囲気
2人ともずっとにこにこしていましたし、リラックスできるように気を使ってくれていたと思います、和やかな面接でした
最終面接で聞かれた質問と回答
大学で学んだことは何ですか
学部ゼミでは英米法を専攻し、米国の憲法や判例の読み込みと日本のものとの比較をしました。中絶規制など、そこに現れる宗教的背景の有無や価値観の違いを学びました。学部融合ゼミでは、救急救命がテーマです。基礎知識として日本の突然死の現状やAEDの有用性、心肺蘇生法を学びました。AED講座を開き普及に向けた活動もしました。幼いうちに知るべき知識であると考え、講座は参加数の少なさが課題であった子供向けにしました。またAEDを身近に感じ命の大切さを知る、夕飯の話題になる内容を目指しました。キャラクターを用いた紙芝居や、家族にも出題できるクイズ、会場内のAED探しなど楽しみつつ学び、自分の学校でAEDを探すという宿題を出すなど後に残ることを意識しました。難しい表現を省くなど徹底した相手の想定を重視しました。
あなたの強みはなんですか
私の強みは提案力です。自身の勉強の経験を活かそうと、現在学習アドバイスのアルバイトをしています。教材を生徒が使いこなすことを目標に勉強方法の提案や学習の進捗管理をする仕事です。働くなかで、提案にはコミュニケーション、分析、問題解決の3点が大切であると知り、実践を心掛けるようになりました。まず学習の課題を発見するために、生徒と打ち解け悩みを引き出すような接し方、話し方や傾聴の姿勢を意識しています。次に会話して得た生徒の課題や性格、生活リズムなどを分析し、勉強が上手く進まない根本的な原因やその子の特徴を理解します。私は、各生徒の情報を記録し分析ノートを作っています。最後に分析した問題点を解決する勉強方法を考えます。その子のタイプに合うかなども徹底的に考慮します。また自分の提案業務で足りない点はあるか定期的に社員に確認し、常に改善しています。これを通して、総合的な提案力が身に付いたと思います。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
一度フィードバック面談をして会社のことを知ったうえでしっかり考えてほしいと言っていた、就活は納得いくまでやらせてくれた
内定に必要なことは何だと思うか
一回目の面接では本当にひとつの内容について根掘り葉掘り聞かれた。一切志望動機などは聞かれず用意していた回答はほとんど役に立たなかった。しかし自分は自分のなかで重要だと思った経験を小学校時代からピックアップしてすべて書き出し、概要から困難だったこと、どのように考え行動したか、何を学んだかなどを細かく書き出す作業をしていたため、初めこそびっくりしたが初めてのパターンの面接にも比較的スムーズに答えられたのだと思う。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
どの社員さんも、人事の方も穏やかで温厚な雰囲気があり、面接の予約などでの対応も就活生のことを気遣ってくれているなと感じられた。面接では自分の人となりを見られていると感じた部分もあり、この会社の雰囲気と会っているかのマッチングも大切だったと思う
内定したからこそ分かる選考の注意点
一次面接のときもそうだったが、二次面接では今までになかったIT技術でほしいものなど他の企業ではあまり聞かれなかったような質問もあったためとっさの問いかけにも慌てることなく考えを素早く整理して答えることができるといいと思う。
内定後、社員や人事からのフォロー
フォーラムへのお誘い、フィードバック面談
サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
JBCCホールディングスの 会社情報
会社名 | JBCCホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジェイビーシーシーホールディングス |
設立日 | 1964年4月 |
資本金 | 47億1300万円 |
従業員数 | 1,656人 |
売上高 | 651億9400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 東上征司 |
本社所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2番1号東京ミッドタウン八重洲八重洲セントラルタワー |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均給与 | 921万円 |
電話番号 | 03-6262-5733 |
URL | https://www.jbcchd.co.jp/ |
JBCCホールディングスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価