就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社TKCのロゴ写真

株式会社TKC 報酬UP

【19卒】TKCのSEの面接の質問がわかる本選考体験記 No.5309(中央大学/女性)(2018/9/13公開)

株式会社TKCの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2019卒株式会社TKCのレポート

公開日:2018年9月13日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • SE

投稿者

選考フロー

企業研究

会社説明会でもらった冊子のようなものはかなり読み込みました。会社の誕生についてから主力事業の変遷、業務分野を広げるに至った経緯、創業者について、施設設備について、開催しているフォーラムについて、新しく力を入れている事業と周囲からの評判や、新人研修についてなど、株式会社TKCにかんしてはそれを読んだだけでかなり知ることができたように思います。その他、気になっている最近の時事問題とその解決策についてきかれるということをどこかで知ったので、毎朝のトップニュース、特にITや金融関係については追うようにしていました。会社説明会の時にいっれいたと思うのですが、新聞記事の要約のテストがあったので記事の要約の仕方についても調べました。

志望動機

私は提案とチーム仕事がしたいです。アルバイトにて、課題解決によって相手に尽くし工夫や努力で内容をとことん改良できる提案業務の魅力を知りました。また学生団体を通じ、個々の強みを生かして1人では出ない結果に繋がるチーム仕事がしたいと思いました。生活を変える力を持つITへの関心から同業界を志望し、なかでも貴社の新ビジネス創出の姿勢と中小企業を会計から支えひいては日本の経済の発展を目標に掲げている点に大変魅力を感じました。私はインターンシップで、ある中小企業に長期で田津さわりました。業務内容は個人の起業支援ですが、日本には魅力的なアイデアがたくさんあることやきんでん面の制約から実現が困難な場合があると知りました。そんな現状を私はこの会社で変えたいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2018年04月

筆記試験 通過

実施時期
2018年04月
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

筆記試験対策で行ったこと

説明会でのテストは内容が分からなかったのでWEBテストやSPIの参考書を読んだ。要約のテストはネットで方法を調べた。

筆記試験の内容・科目

数学60分

1次面接 通過

実施時期
2018年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
中年
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

その時どう考えたかを詳しく聞かれました、用意していなかった質問にたじたじでしたが自分の中で整理して答えるよう努めたのが良かったと思います。

面接の雰囲気

あまりリラックスムードではなかったと思う、応接室のような部屋で緊張感があった、面接官の方は自分の経験をたくさん話してくれた

1次面接で聞かれた質問と回答

大学で学んでいること

私のゼミでは「誰もが救命を行える日本」を目標に、AEDを広める活動をしています。スポーツフェスタでのブース出展を主な場としており、集客力の弱さが昨年からの課題でした。他ブースより堅い内容で、来場数の多い子供には難しいことがその原因でしたが、教育係のアルバイトをしていることもあり幼い世代へのAEDの周知が将来の普及において特に重要だと私は考えました。今年はその反省を生かして子供へ伝えることに注力したいと思い、AEDを身近に感じまた命の大切さを知る、「家で夕飯の話題になる」ようなコンテンツを目指し企画を作りました。キャラクターを用いた紙芝居や、自宅で家族にも質問できるようなクイズ、会場内のAED探し探検など、楽しみながら学び、また自分の学校でAEDを探す宿題を帰りに出すなどその後も残ることを意識したものにしました。その他柔らかい言葉で難しい表現を一切省くなど相手をとことん考えた結果、1.5倍の集客に成功しました。

学業以外で頑張ったこと

ベネッセの通信教材を使った学習法の提案のアルバイトを頑張りました。私は提案をする上で会話、分析、問題解決の3点を大切にしています。まずコミュニケーションを取り、学習状況や学校生活など児童の情報を集めます。その後、それらを踏まえ彼ら抱える課題を特定します。私は1人1人カルテを作り分析しています。最後に課題解決に繋がり、本人のタイプに適した学習法を提案します。なかでも注力しているのは会話です。初めはどんな問題があるか本人に尋ねていました。しかし本人も気付かない課題もあると分かり、こちらが見出すべきと考えました。そのために、相手に信頼してもらい話を引き出せるような姿勢や傾聴の意識を持つようにしています。

最終面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

私の活動について、キャリアについてなどたくさんアドバイスをもらいました、その助言をしっかり聞き話を深めたことでかなり深い会話ができたためそこが買われたと思う

面接の雰囲気

落ち着いていて優しい感じの社員さんだった。雨でスーツがびっしょりになりyシャツでお会いすることになったが収支心配してくれた

最終面接で聞かれた質問と回答

チームで成し遂げたこと

地域活性化団体で活動をしました。私はリーダーとして意見の折衷と参加環境の改善の二点で貢献しました。まず焦点を当てる対象で意見が分かれましたが、1年間の指針となるため多くの合意が必要と考えました。初めは意見を戦わせましたが、提案を受け入れてもらう際相手の理解も重要であることから、理解を図る方向に変え双方の意見を突き詰めて伝えました。結果主張の共通点に気付き、全員一致の方針が決まりました。また出席率の悪さも課題でした。全員に話を聞き、会議の内容の把握がし難いと気付きました。そこで決定事項と宿題等を議事録とは別にまとめ、情報共有の徹底と簡易化、タスクとその期限の明確化により参加率の向上に繋げました。

あなたに強みとエピソード

自身で目標を見付け、それに向けた努力は怠りません。また私は相手のため自分のための二つの方向で努め、力を発揮できます。現在ベネッセの通信教材を使った勉強方法を受講生に提案するアルバイトをしています。私は生徒が一人で教材を使いこなせることを目標に、自身にできると考えたことは全て実行しています。まず生徒の学習課題を見出すためには、心を開いてもらい信頼関係を構築することが必要でした。そこで社員から会話の方法についてアドバイスをもらい、また同僚のレッスンを見学してこつを学びました。生徒から得た学習状況や学校生活などの情報は独自に個別のカルテにまとめ、性格などの理解や課題の分析に活用しました。成績が向上する生徒が徐々に増え、相手に貢献するやりがい幸せを感じていると同時に、推進力となっています。また自分のための努力として、資格取得に向けた学習を継続的に行っていることが挙げられます。幅広い知識を持ち自分の価値を高めることで、周囲から必要とされる人間になることが目標です。アルバイトと学業の合間で勉強する時間を見付け、少しずつですが計画的に努めたことでいくつかの資格試験に合格できたと思っています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定を知らせてもらった電話の時に気が済むまで続けてくださいと言っていました、座談会や懇親会をするのでぜひ参加してといっていました

内定に必要なことは何だと思いますか?

2人の社員さんと面接しましたが、時間の制限なく逆質問に答えてくれました。そこでは私はこの会社で働く、活躍するうえで大事にしている姿勢や一番記憶に残っている経験など、この会社で自分が働くということを真剣に考えたうえでここでしか聞けないような内容を教えてもらいました。そのこと答えに対してさらに質問したり自分の意見を伝えたりと話を広げ深めました。そのようしてどこまで自分が本気化を伝えることが大事だったと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

どのような人が多いかを聞いたときに正義感が強く日本の経済の発展を願って働いている人が多いと聞きました。わたしも飯塚さんという創業者の思いに惹かれまた日本を豊かにしたいと伝えました。それが内定にもつながったと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

古くからある会社でもあるので少しお堅い感じの印象が全体を問うしてありました。自分も出来るだけ礼儀正しく、あいさつや面接室への入退室の仕方、服装の乱れや言葉遣いなどに気を使いよいふるまいを心掛けました、

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社TKCの選考体験記

IT・通信 (情報処理)の他の選考体験記を見る

TKCの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社TKC
フリガナ テイケイシイ
設立日 1966年10月
資本金 57億円
従業員数 2,871人
売上高 719億1500万円
決算月 9月
代表者 飯塚真規
本社所在地 〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町1758番地
平均年齢 40.2歳
平均給与 815万円
電話番号 03-3235-5511
URL https://www.TKC.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130681

TKCの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。