就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
京セラ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

京セラ株式会社 報酬UP

【17卒】 京セラ SEの通過ES(エントリーシート) No.9260 (2016/9/8公開)

京セラ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2016年9月8日

17卒 本選考ES

SE
17卒 | 大阪工業大学大学院 | 男性
Q. 弊社への応募の「きっかけ」を踏まえて、志望理由をご記入下さい。
A.
私は情報技術を活用し人々が便利になる社会を実現したいと考えてきました。その中で、貴社のセミナーに参加させて頂いた時、貴社はハードウェアが強いというイメージだったのですが、ソフトウェアラボを設立するなど、ソフトウェア開発に対して大きく力を入れていること知りました。私は研究でディープラーニング等を用いる中で、こうした先進の画像認識技術の可能性を大きく感じ、より良い社会を実現する技術の一つだと考えています。貴社はこうしたソフトウェアの先進技術を幅広い製品開発によって長年培ってきたハードウェアに対する高い技術や豊富なノウハウとを融合することで新たな価値を見出し、人々を便利にする未来を見据えたソフトウェア開発をしていく姿勢に大変魅力を感じました。私は大学で学んできた知識だけでなく、進化の速い情報分野で新技術に対しても常に積極的な姿勢で学び、貴社の未来を見据えた事業に貢献したいと考え志望致しました。 続きを読む
Q. 京セラへ入社したら、どの事業分野でどのような専門技術を活かしてみたいのか、 ご自身の大学(大学院)での専攻と関連付けてご記入下さい。
A.
私は大学で学んだ情報技術の知識を活かし、貴社のソフトウェア事業に携わることでプロフェッショナルなエンジニアと成長し、自身の作ったソフトウェアでより良い社会を実現したいと考えています。特に私は研究でDeepLearningを用いた物体認識などの画像処理・認識について学んできました。学んだ先進の画像処理・認識の専門技術を用いて自動車における自動運転のための走行環境認識や監視カメラにおける不審者発見など画像処理が活躍するソフトウェア開発に活かしていきたいと考えています。また、私はスマートグラス等のウェアラブルデバイスを介して、危険行動を知らせたり、欠落した行動を支援するメッセージを与える技術に関する研究も行ってきました。今後、介護・ヘルスケア分野や遠隔モニタリングシステムによる業務の効率化などで活躍が期待されている、ウェアラブルデバイスを用いた開発に対しても知識や技術を活かしたいと考えています。 続きを読む
Q. 学業や研究以外に、学生時代に力を入れていることや大切にしていることは何ですか。それに関連してどのような行動を取ったのかを理由とともにご記入下さい。
A.
私は自分が成長できると感じたことに対して積極的に参加をするよう心掛けてきました。学生プロジェクトに参加することで、自身の技術力の向上だけでなく、チームでのモノづくりを通して、チームでのコミュニケーションやリーダーシップについて学べると考え、様々なプロジェクトに参加してきました。その中で生活支援型ロボット開発プロジェクトに参加し、ロボカップジャパン@ホームリーグというロボット競技大会に3年間出場しました。3月に開催された大会にはロボットビジョン班のリーダーとして参加し、画像処理部分の開発に携わりましたが、最初は担当部分だけに集中してしまい、周りの進捗を考慮できずに結合に時間がかかり、スケジュールを遅らせてしまいました。そこで、チーム内でお互いの考えをぶつけ合い理解し合うことでチーム一体となって作成するよう努力しました。その結果、強豪チームはいる中で2年連続の優勝を成し遂げることができました。 続きを読む
Q. あなたにとって1番の試練・挫折は何でしたか。また、それをどのように乗り越えたかを 具体的にご記入下さい。
A.
私の1番の試練は海外研究支援プログラムに応募し、台湾科技大学に2カ月間の留学を行った時、研究室で日本人1人という環境の中で研究を行ったことです。元々英語が苦手な私は自分の考えを相手にまったく伝えることができず、特に毎朝のミーティングでは専門用語も多く会話に参加することすらできませんでした。その時の私はすごく悩み、ただただ時間が過ぎるのを待っているだけでした。このままでは駄目だと強く感じ、日本の研究室にいる中国からの留学生である先輩にメールで相談をしました。その先輩から、失敗してもいいから自分から積極的に何か話さないと何も始まらないとアドバイスをしてください、そのことを胸に、私は毎日の予習・復習だけでなく図や数式を用いることで簡単でも自分の考えを相手に少しでも伝えるよう積極的に話しかける努力をしました。その結果、へたながら自分の考えを伝えることができ無事に研究留学を終えることができました。 続きを読む
Q. 弊社採用ホームページや「SAMURAI K」を読んでみて、登場する社員で特に印象に 残った人とその理由をご記入下さい。
A.
私が貴社のホームページで特に印象に残った社員の方は、「技術コース社員メッセージ」に登場されている研究開発本部の2010年入社で大学では理学研究科物理学専攻修了されている社員の方です。その理由は、4月に開催されたプロダクト別合同セミナーでソフトウェア開発のプロダクトブースで実際にお話を聞かせていただき、貴社のソフトウェア開発について興味を持つきっかけとなったからです。その方は、もともとは物理学の専攻だったこともあり、あまりソフトウェア開発を経験せずに入社されたため、常に新しいことに対して勉強の毎日で大変だと話されていましたが、その分これまで知らなかったことを知ることができた時、そしてそれを使って仕事をやり遂げることができた時、やりがいを感じると話されていたのが凄く印象的でした。そして優れたソフトウェアを目指して毎日、研究開発をされている貴社で研究開発をしたいという強い思いが芽生えました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

京セラ株式会社のES

メーカー (電子・電気機器)の他のESを見る

22卒 | 日本大学 | 男性
通過
Q. 志望動機は?
A.
貴社の優れた製品が医療現場・放送業界・鉄道等の幅広い領域で活躍しているという点に非常に魅力を感じたからだ。貴社は『プロに貢献するプロ』としてお客様のニーズに寄り添った商材を提供することでテレビ放送を支えたり、そこで培った優れた映像技術を活かして安全な錠剤流通や医療の発展に貢献したり、モニタリングシステムを通じて鉄道や施設の安全性を高めたりと人々の生活を根底から支えている。その多岐に渡る事業領域と社会貢献性に心惹かれ、貴社を強く志望する。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月16日

京セラの 会社情報

基本データ
会社名 京セラ株式会社
フリガナ キョウセラ
設立日 1959年4月
資本金 1157億円
従業員数 80,354人
売上高 2兆253億3200万円
決算月 3月
代表者 谷本秀夫
本社所在地 〒612-8450 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地
平均年齢 39.7歳
平均給与 723万円
電話番号 075-604-3500
URL https://www.kyocera.co.jp/
採用URL https://www.kyocera.co.jp/recruit/new/
NOKIZAL ID: 1130279

京セラの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。