就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社キーエンスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社キーエンス 報酬UP

【頭の回転早い挑戦】【21卒】キーエンスの冬インターン体験記(文系/営業理解)No.12046(早稲田大学/男性)(2020/12/9公開)

株式会社キーエンスのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 キーエンスのレポート

公開日:2020年12月9日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2019年12月
コース
  • 営業理解
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 早稲田大学
参加先
内定先
  • 旭化成
  • KDDI
  • レゾナック・ホールディングス
  • NTTデータ
  • NTTコミュニケーションズ
  • 東急不動産
  • レバレジーズ
  • 楽天グループ
  • NTTドコモ
入社予定
  • 東急不動産

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

本音ベースにもほどがあるが、給与や待遇に惹かれて申し込んだ。サークルの先輩がキーエンスに就職しており、内定者時代からとても羽振りがよかったので社員の方々はさぞ給料をもらっているのだなと考えていたから。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

キーエンスのHPを利用してどのような商材をどのクライアントに売っているのかについては事前に調べておいた。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2019年11月
応募媒体
企業ホームページ

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの形式と概要

開催場所
東京駅の貸し会議場
参加人数
50人
参加学生の大学
同じグループのメンバー5人の中で早慶は1人。残りは全員マーチの学生だった。
参加学生の特徴
営業職のインターンシップといいこともあり、コミュニケーション能力の高い学生が多かった。
報酬
なし

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの内容

テーマ・課題

この商材をどのように営業するか

1日目にやったこと

最初に人事部から会社についての概要、会社にある新人教育制度などが説明され、その後グループに分かれてのグループワーク。発表はなし。最後に社員に希望者は質問できる。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

自分が提案したことに対して、社員の方から「それはとてもいいアイデアだね。でもここをもっとこうするともっと良くなると思うよ」と瞬時に返され、とても頭の回転が早い人がここにはいるのだなと感じた。また、顕在的な課題解決ではなく、潜在的な課題解決をする意識を持つといいよというアドバイスは目から鱗だった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

インターンシップに参加している学生のバックグラウンドが違うため、そのバックグラウンドを考えたうえで効率的にグループワークを進めていくのは大変だった。また、営業にのみフォーカスしたインターンシップに参加するのは初めてだったのでそこに不得手はあった。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

利益率がメーカーという業界の中ではトップクラスでとても付加価値の高い営業をしているキーエンスの営業の方々が意識していることをワークを通じて無料で学ぶことができたのはインターンシップならではの経験だと感じた。また、顕在的な課題解決ではなく、潜在的な課題解決をする意識を持つというのは自分にはない考えだったのでここで学べてよかった。

参加前に準備しておくべきだったこと

営業に関するビジネス書を1つでも良いから読み、普通の営業はこういうことを意識しているのだということを学べていれば、そこと比較することができて良かったと思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

今回のキーエンスで参加したインターンシップは1dayのインターンシップということもあり、業務内容をかいつまんでワークにしているため、業務の理解にはつながったと思うが、実際に働いている姿を想像するまでには至らなかった。上司とどのように関わるか等まで理解できれば良かったと思う。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ参加後の社員や人事のフォローについては全くなかったのでこのインターンシップに参加しているからと言って、内定がでると自信を持つことはできなかった。また
、キーエンスの選考フローを見ても、他の企業とは違う異質なフローだったので自信は持てなかった。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップの会場にいた社員の方々は30代ぐらいでも若々しく、自信を持っているように感じていたので、キーエンスに勤められればこのようになれるのかもしれないと思うと志望度が増した。また、業務の内容も、顧客に寄り添ってソリューション営業を行う等、とても面白そうだなと感じた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ参加後の社員や人事のフォローについては全くなかったので。別にこのインターンシップに行ったからと言って本選考において有利になるということはないと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加後の社員や人事のフォローについては全くなかった。しかし、本選考で使うビルでの実施だったので本選考では緊張することもなかった。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップ参加前は、「人々の生活の基盤となる」という軸の元、総合デベロッパー業界、インフラ業界、スーパーゼネコンを志望していた。具体的には三井不動産、三菱地所、JR、清水建設等。「人々の生活の基盤となる」というのを目で見て実感できるのがとても自分にとってやりがいを感じられるのではと考えていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

給与待遇のみでキーエンスは魅力的に感じていたが、社員の方々の魅力、業務内容もとても良いなと感じるようになった。選考フローの難易度からして圧倒的第一志望に据えるのはとてもリスキーだと感じたが、本選考は絶対に受けようと思っていた。また、メーカーのソリューション営業はとても面白そうだなと感じたので、自分の軸には沿わないが、少し調べてみようと思うきっかけにもなった。

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 キーエンスのインターン体験記(No.11600) 2022卒 キーエンスのインターン体験記(No.12553)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社キーエンスのインターン体験記

メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る

サンケン電気株式会社

技術系1day仕事体験
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 私は電気電子工学を学んでおり、特に製品の設計や開発に興味を持っています。インターン先を選ぶ際には、自分の専攻を活かせる環境かどうかを重視しました。貴社は電源技術に強みを持ち、産業機器や車載分野など幅広い分野で高品質な製品を提供しており、技術力の高さに魅力を感じまし...続きを読む(全245文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月18日
問題を報告する

キーエンスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社キーエンス
フリガナ キーエンス
設立日 1987年10月
資本金 306億3700万円
従業員数 12,286人
売上高 9672億8800万円
決算月 3月
代表者 中田 有
本社所在地 〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目3番14号
平均年齢 35.2歳
平均給与 2067万円
電話番号 06-6379-1111
URL https://www.keyence.co.jp/
採用URL https://www.keyence-jobs.jp/
NOKIZAL ID: 1130310

キーエンスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。