- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. メーカとはどういうものなのかを知りたかったのがインターン参加の1番の動機です.ものづくりをしている企業は,どういう人が働いているのか,どういうモチベーションで働いているのかを知るきっかけが欲しかったです.続きを読む(全102文字)
【未知の技術への挑戦】【24卒】オムロンの夏インターン体験記(理系/技術系就業型インターンシップ)No.34700(非公開/非公開)(2023/6/9公開)
オムロン株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 オムロンのレポート
公開日:2023年6月9日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年9月 上旬
- コース
-
- 技術系就業型インターンシップ
- 期間
-
- 10日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2022年07月 上旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- ナビサイト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年07月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
希望テーマの要件に合致するスキル・経験を記入してください。/あなたの研究テーマや得意技術について専門外の人にもわかるように説明してください。続きを読む(全70文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
誰が読んでもわかりやすい文章を書く事を意識した。また、論理構成が正しく書かれているかは自分で気付きにくいため、複数人に読んでもらうようにした。続きを読む(全71文字)
ES対策で行ったこと
志望度が高くない企業にも積極的にESを提出し、どのような文章で書くとESが通過するのかを見極めるようにした。続きを読む(全54文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年07月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
自身は対策を行わなかったが、“8割が落とされる「Webテスト」完全突破法 1”をやりこんでおくほうがいいと思う。続きを読む(全56文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語(国・英)、非言語、性格続きを読む(全18文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
忘れた続きを読む(全3文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
8割が落とされる「Webテスト」完全突破法 1続きを読む(全23文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年07月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 全員受け入れ先の技術者(管理職1名)
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
自己紹介→志望動機→強み弱み→深掘り
その他にもアルバイトや研究室のことなどもろもろ聞かれた。続きを読む(全49文字)
面接の雰囲気
学生1人に対して社員が4人も出てきたため、動揺を隠せなかったが、それだけ人材の見極めに注力しているように感じた。4人とも同じ部署同士の社員で、仲が良さそう...続きを読む(全135文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
会社に対する志望度を高く持つだけでなく、この会社に自分が入社した際に、どのように活躍して、どれほど会社にいい影響をもたらすのかを用意しておくことが大事。人...続きを読む(全110文字)
面接で聞かれた質問と回答
あなたが今までに成し遂げたこと、またそれをするにあたって経験した困難と乗り越えた方法について教えてください。
学習塾の個別指導のアルバイトにおいて、生徒が抱える悩みや性格を〇〇に細かく記入し、授業前に講師間で共有する時間を設けるよう呼びかけました。初めは対応してく...続きを読む(全276文字)
応募しているテーマ以外の分野での当社の魅力はどのように感じていますか。
最新のロボティクス技術と人工知能(AI)技術を搭載した卓球ロボット「フォルフェウス」を会社説明会で伺い、御社の技術力に関心を持ちました。FA事業を展開する...続きを読む(全172文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 岡山
- 参加人数
- 8人
- 参加学生の大学
- 旧帝大の人から地方国公立まで様々だった。有名私立というよりは国公立の人ばかりいた印象。
- 参加学生の特徴
- 全員修士で学部生は1人もいなかった。全体的に社交的で、明るい人が多かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
オムロン株式会社のインターン体験記
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
オムロンの 会社情報
会社名 | オムロン株式会社 |
---|---|
フリガナ | オムロン |
設立日 | 1962年4月 |
資本金 | 641億円 |
従業員数 | 28,450人 |
売上高 | 8187億6100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 辻永 順太 |
本社所在地 | 〒600-8234 京都府京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801番地 |
平均年齢 | 45.0歳 |
平均給与 | 873万円 |
電話番号 | 075-344-7000 |
URL | https://www.omron.com/jp/ja/ |
採用URL | https://www.omron.com/jp/ja/recruit/newgrad/ |
オムロンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価