就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友電気工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友電気工業株式会社 報酬UP

【世界を照らす未来】【21卒】住友電気工業の文系総合職の本選考体験記 No.9223(関西学院大学/男性)(2020/6/12公開)

住友電気工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒住友電気工業株式会社のレポート

公開日:2020年6月12日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 文系総合職

投稿者

大学
  • 関西学院大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

ここの会社の選考では、なぜこの会社に入りたいかを端的に説明することはもちろん、どの事業部に入りたいか、それはなぜかといった部分が選考が進むにつれて非常に深く問われる。この質問に、自分の背景、思いをしっかりのせることができるかどうかが大きな鍵を握る。そしてこれらの質問に対して最適な解を作り上げるために、最も有利な方法はインターンシップに参加することであると思う。川中の会社であることから、事業内容が分かりにくいことに加えて、社員がどんな思いを持って働いているか、インターンシップで非常に深く知ることができる。また私はインターンシップに参加したが故に、工場見学や座談会に呼んでいただいた。つまりインターンシップに参加することで、圧倒的に情報を多く集めることが可能である。

志望動機

(1) 社会・インフラを支えるモノづくり
自身は日本のモノづくりを世界に発信していきたい
中でも社会を根幹から支えていけるインフラに携わりたい。
と言うのも、グローバルに働きたいと思ったきっかけが、中学の時に発展途上国の子供たちの現状に大きな衝撃を受けたこと。当たり前の生活の質を高めて、子供に選択肢を与えるために、インフラに携わりたいと考えるに至った。
御社は海外で多数の実績があり、また多様な側面からインフラにアプローチできる。
全世界で環境エネルギー、産業素材、情報通信など多様なインフラに関わっていける。
(2) 高い技術と幅広いものづくり
自分は日本を発信する中でも、大きな説得力を持つ日本のモノを世界に発信していきたい。
二つの面からその思いを実現できるのではないか
独自の技術をレッドクスフロー電池とか、送電線。
完成品を生み出していける。
またスミアルタフ・人工ダイヤモンドなど車などのモノづくりを豊かにしていく素材としてのモノ
幅広い軸から自身の理想像を実現できる。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

住友電工への志望動機、住友電工でやってみたいこと (必須)300文字

ES対策で行ったこと

住友電工で働く方が先輩にいたので、その人のESを特に参考にした。ガクチカの文章構造など分かりやすく、強弱をつけたESにすることはもちろん、面接で何を話すかを具体的に意識して作っていった。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

市販で手に入れたSPIの対策本を入念に3周ほど解いた。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年03月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年04月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年04月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年04月

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
20年前後のベテランの人事の方々
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望度を問われる質問において、自分の思いと会社のベクトルが合っている、風土に共感しているなど、会社を細部まで学んだ上で、第一志望であることをきっちりアピールすることができたためであると思う。

面接の雰囲気

インターンシップでもお世話になった顔見知りの面接官であった為、比較的和やかな面接となった。笑顔の「お久しぶりです」から始まったこともあり、緊張せずに面接に入ることができた。

1次面接で聞かれた質問と回答

この会社に入ってから具体的に何がやりたいか。 その理由は何か。

私はインフラに関われる営業、中でも海外での送電線の営業は非常に携わってみたい。なぜなら自分が就職で最も大切にしている「日本のものづくりを世界に発信する」「貧困層から富裕層まで豊かさを与えるインフラに関わる」という思いを実現できるからである。
自分がグローバルに働きたいと思うようになったきっかけは、中学の時に発展途上国の子供たちが限られた選択肢しか持たない様に衝撃を受けたから。
どうやったら一番途上国の子供達に選択肢を広げれるか。
やっぱり生活の基盤を支えることが最も彼らの選択肢を広げれるという結論に至った。
電気通すこと。
光が灯って勉強できるし、そこから電車が敷かれて学校に通える。
私達日本人の生活の当たり前に近いもの、途上国の子供達に与えていきたい。

他にインフラ関連の会社を受けていると聞いてが、その中でもなぜ住友電工がいいのか。

三つの理由より御社にこだわりがある。
(1) 海外実績
インターンシップで人事の方が仰っていた「1つのプロジェクトが海外案件獲得のトリガーになる」
凄い印象的な言葉でした。
全世界で成してきた実績が御社を志望する上で魅力的だった。自分はインフラを通して、社会に貢献していきたい。その思いを実現する上で、これまで海外で残して来た実績を最大限に生かし、自分も世界にはばたいて行きたい。
(2) 人
インターンシップから参加させて頂いて、非常に多くの社員と会わして頂いたが、「環境を大切にできる風土」一番感じた。
役割は違うけど、それぞれが同じゴールに向かって、助け合い、励ましあいながら仕事に当たっていく。
今までやってきた野球と非常にリンクする風土があると感じた。

(3) 風土
人の話と近いところもあるが、会社として本当に「環境を大切にする」「人に熱い」部分が魅力的。
インターンでレッドクスフローの事業で働く人から話を伺った。
ずっと赤字で何度も、解散しそうになったけど、今となっては非常にスポットライトが当たる事業になった。
しっかりと熱い思いを持って働ける風土・環境で自分も、自分の思いに向かって働いていけると感じた。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
かなり年次の高い方。人事のトップか、役員の方だと思う。
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

しっかりと思考を重ねて就職活動をしている部分、住友電工を選んだ部分が評価されたと思う。とは言っても、自身の研究内容を深堀されたのちに、その研究内容からメーカーじゃないのでは、と言われた時は、反論も用意していなかったので頭が真っ白になった。

面接の雰囲気

非常に厳しかった。はじめの15分ぐらいは面接官側が事前に用意した質問について答え続ける。その質問も、志望動機、この会社でやりたい事業とその理由、なぜ営業志望で君のどんな部分を生かせるのかなど、どうしてもボリューミーな回答になってしまうものが多く、孤独に話し続けなければならない。荘厳な雰囲気で最終面接という緊張から、不安で孤独を感じる。
その後は面接官が気になる部分を聞いてくるのだが、質問内容も厳しく、折れない心と頭の回転が問われているようだった。

最終面接で聞かれた質問と回答

営業志望ということだが、君のどんな特徴、強みが生かせると思うか。

所属チームにベストを尽くせる自分のストロングポイントを生かせると思う。
私は自身の帰属意識が非常に高い故に、自分発信でチームのために働きかけ、チームを動かす推進力となって来た自負がある。長年続けて来た野球経験や留学中に参加した団体でもこの強みを発揮して来た。
私は営業は二つのチームに所属する職種だと考えており、所属意識をエネルギーとする自分が最も適任であると考えている。まず自身の会社では、バックオフィスの方々や技術者とチームを形成し、顧客のための行動を起こしていく必要がある。
一方、顧客側でも顧客のニーズに真摯に向き合う1チームメイトとして、行動することが求められよう。
これら二つのチームに入ることから、自身の強みを発揮し、活躍できるのではないかと考えている。

日本の貧困街について熱心に研究して来たのに、なぜ畑違いのメーカーなのか。熟考したのか。

もちろん日本の貧困街についてベストを尽くして来たが、海外の貧困街などにも目を向けて来たし、その他にも留学、バックパック経験などから非常に大きな影響を受け熟考した後に、貧困層から富裕層まで支えることができる職場に身をおきたいとの結論に至った。さらに熟考を得て、メーカー、住友電工という答えに行き着いた。
確かに貧困街を支えるには、政府機関や公務員、IT企業などの方が活躍できるであろう。しかし自分は留学経験から日本をグローバルに発信したいという思いを培ったりと、それらの企業では自身のなりたい自分にはなれないとの考えに至った。その一方でインフラに関われるメーカーであれば、自身が研究して来た貧困街、昔から興味のあった途上国などを包括的に支えることができる。そう言った思考からメーカー、御社を志望するに至る。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

気が済むまで就活を続けさせてくれた。私は1週間で答えを出したが、おそらく総合商社等6月選考を受ける学生も多いのであろう。

内定に必要なことは何だと思うか

間に合うのであればインターンシップには必ず参加したほうがいい。会社のことへの理解が深まることはもちろん、後の工場見学や座談会に読んでいただけるトリガーにもなる。さらに、レベルの高い学生が集うインターンシップであり、就活を共にするいいライバルができ、また自身の考えをさらに成長させてくれるいい機会となるであろう。
また、会社で働く人々の人柄が非常に柔らかで、素晴らしい人が多い。OB訪問などを通して会って見るべきである。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自身の経験談を踏まえて、なぜ住友電工なのか、海外で働きたい思いを伝えれたことが内定をいただけた要因であると考える。リクルーター面談から非常にスピーディーに選考が進んでいくため、早期から自身の思い、考えを固めて置くことも重要であろう。

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターンシップの参加と早めの準備が重要であると思う。
リクルーター面談も選考に含まれ、そこでも人事面談相応の準備が必要である。
リクルーター面談で志望動機を固めていこうではなく、すでに志望動機等を固めた状態で選考に臨み、リクルーター面談は自身の思いをブラッシュアップする場であると捉えるべき。

内定後、社員や人事からのフォロー

関西の内定者同士での交流会が開催された。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 海外拠点で働きたい

入社を迷った企業

川崎重工業株式会社

迷った会社と比較して住友電気工業株式会社に入社を決めた理由

どちらの方がシンプルに自分にとってワクワクするかで決めた。
どちらも深く業界研究、社員訪問を重ね、非常に差別化が難しかった。
多くの人は最後は人で決めたというが、そこすらも私にとって差別化が難しかった。
しかし、若くから海外で働ける確率、駐在が可能な国と地域、周りの学生の能力、社長会長の魅力などを数値化して、考えていくと住友電工の方がより冒険的であると感じた。
自身はチャレンジングな行動が好きであるし、そちらの方が成長できると体験的に知っていた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友電気工業株式会社の選考体験記

メーカー (素材)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私の就職活動のテーマは「新しいの創造」です。高校生の頃、身近な製品の多くは素材や部品メーカーの技術の結晶であると知りました。私もその一翼を担いたいと思ったことが、この業界で研究開発職を志望しているきっかけです。数ある企業の中で御社を志望する理由は、ニッチな分野での幅広いオーダーメイド展開、研究開発への積極性、挑戦的な風土の3点です。オーダーメイドに応えられる高い技術力。10万点以上の製品数を誇る積極的な製品開発。加えて変化に積極的な風土があるため挑戦的な仕事ができると考えます。私の夢は人と環境に寄り添った製品を開発し、スタンダードを創ることです。夢、誇りを持ち御社の発展そして100年企業に貢献します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

住友電気工業の 会社情報

基本データ
会社名 住友電気工業株式会社
フリガナ スミトモデンキコウギョウ
設立日 1911年8月
資本金 997億3700万円
従業員数 293,266人
売上高 4兆4028億1400万円
決算月 3月
代表者 井上治
本社所在地 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目5番33号
平均年齢 43.2歳
平均給与 820万円
電話番号 06-6220-4141
URL https://sumitomoelectric.com/jp/
NOKIZAL ID: 1130471

住友電気工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。