就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友電気工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友電気工業株式会社 報酬UP

【グローバル志向を評価】【22卒】住友電気工業の事務系総合職の最終面接詳細 体験記No.14374(明治大学/男性)(2021/6/10公開)

2022卒の明治大学の先輩が住友電気工業事務系総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒住友電気工業株式会社のレポート

公開日:2021年6月10日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 事務系総合職

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • 帝人フロンティア
  • トヨタ自動車
  • 岡谷鋼機
  • ダイキン工業
  • クボタ
  • 岩谷産業
  • 豊田自動織機
  • デンソー
  • 蝶理
  • タンガロイ
  • SUBARU
  • SMBC日興証券
  • 日揮ホールディングス
  • 三菱UFJトラストシステム
  • 三菱自動車工業
  • セールスフォース・ジャパン
  • 日鉄エンジニアリング
  • JFE商事
  • 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
  • 渡辺パイプ
  • ミスミグループ本社
  • キヤノン
  • いすゞ自動車
  • 横浜銀行
  • 稲畑産業
内定先
入社予定
  • ソニー

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長、役員
逆質問
あり

通知方法
直接
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン面接の為、URLをクリックしてすぐに面接スタート

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

2点あると思います。1点目は、自身の高い向上心が、入社後も活かされ成長すると思って頂けたからだと思います。学生時代に頑張った事等のエピソードから、どんな状況でも頑張り抜ける性格だとアピールしていました。2点目は、この企業がグローバル企業である為、グローバル思考を全面に押し出していた事が評価されたと感じました。

面接の雰囲気

面接官のお二人ともに物腰が柔らかく、優しい口調で質問をしてくれました。しかし、役員の方のオーラは画面越しでもすごかった為、カメラを常に見ているように意識していました。質問は一方的ではなく、会話のキャッチボールのような形で進行して行きました。

面接後のフィードバック

ありました。30分程度の面接後直ぐに、面接のフィードバックと内々定通知を頂くことが出来ました。論理的で簡潔な回答から頭の良さが伝わってきたとフィードバックを頂きました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業ホームページ・IR・ID・中期経営計画書、日本経済新聞

最終面接で聞かれた質問と回答

当社に入社後に携わりたい事業があれば教えてください。

もし私が御社に入社することができたら、志望動機でもお話しさせていただいた電力関係の部署に入りたいと考えています。理由といたしましては、大学時代に、海外の新興国を訪れた際に、日本とは比べ物にならない電力インフラの不足を目の当たりにして、日本の技術を用いて現地の人々の生活をより豊かにしたいという思いが出来た為です。また、御社の電力線は、日本でもトップクラスのシェアと技術力を持っており、海外でも既に数多くの国で導入されています。新興国の電力インフラ以外でも、先進国の急激な再生可能エネルギー需要の増加により、御社の高圧電力に耐えられる電線の需要が伸びています。この部署に入社して、自身の強みを活かしながら、日本のみならず海外に御社の製品を届けられるような社員になっていきたいです。

あなたの自覚している強みと弱みを教えてください。また、弱みを克服しようとしている事があれば、それも教えてください。

私の強みは、何か目標を自ら掲げ、その目標を達成するために粘り強く行動をとり続けることができることです。学生時代にがんばったことでも述べましたが、私は現状の自分の能力を的確に把握し、目標に達するまでどのような時間とどのような勉強方法が必要なのかを考え、様々な方法や手段を使って目標を達成することが出来ます。これらの経験は、御社に入社後も主体的に行動し、裁量の大きい御社でこそ生かされると考えています。一方、私の弱みは、好奇心が強く何かに熱中しやすいため、マルチタスクが苦手なことです。例えば、学生時代は定期試験の前になると、1つの科目ばかりに集中し他の授業のレポートや試験勉強を行ってしまうことがよくありました。そのため、試験前日には徹夜をしてしまい、上手くスケジュールを立てマルチタスクができていればと後悔することが多くありました。この弱みを改善する為に、手書きのスケジュール帳やToDoリストを作っています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住友電気工業株式会社の他の最終面接詳細を見る

メーカー (素材)の他の最終面接詳細を見る

日星電気株式会社

技術系総合職
21卒 | 新潟大学大学院 | 男性
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】技術部長2人、人事部長1人、人事1人、常務取締役1人【面接の雰囲気】役員の人数が多くて圧倒されたが、圧迫面接ではない。穏やかな雰囲気ではないが、厳かというわけでもない。常務取締役の方が、進行を行っていた。【志望...
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

住友電気工業の 会社情報

基本データ
会社名 住友電気工業株式会社
フリガナ スミトモデンキコウギョウ
設立日 1911年8月
資本金 997億3700万円
従業員数 288,663人
売上高 4兆55億6100万円
決算月 3月
代表者 井上治
本社所在地 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目5番33号
平均年齢 43.1歳
平均給与 779万円
電話番号 06-6220-4141
URL https://sumitomoelectric.com/jp/

住友電気工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。