18卒 本選考ES
研究職
18卒 | 東京大学大学院 | 男性
-
Q.
小林製薬へのエントリー理由を教えてください
-
A.
私は人々に、より健康で暮らしやすい社会を提供する仕事に携わりたいと思います。貴社は常に新しい市場を開拓し、生活の快適さを向上するというポリシーの下、ブレスケアや熱さまシート等馴染み深い商品を数多く販売されており、この思いを実現できるものと感じました。提案の機会が多く設けられており、部署間の密な連携により、迅速な開発が可能な貴社において、自分の経験を活かしたものづくりがしたいと思い志望致しました。 続きを読む
-
Q.
大学・大学院時代に「自ら考え判断し、チャレンジした経験」を教えてください
-
A.
私の大学院生時代における最大のチャレンジは、全くなじみのなかった分野へ研究テーマの変更を希望したことでした。学部時代のテーマは、in vitroにおける蛋白質の発現系の確立と物性解析でしたが、研究を進める中で、in silicoによる相互作用解析の論文に触れ、また、コンピュータを用いた新薬候補の絞り込みによる開発期間短縮のニュースを目にし、自分もin silicoにおける薬剤設計に携わりたいという想いが強くなりました。私は、修士論文のテーマとして分子動力学計算を用いた解析を希望し、共同研究先の研究室にて実験を開始しました。コマンドやプログラミング、計算科学について知識のなかった私には全てが新鮮な経験でした。先生や先輩へ粘り強く質問し、紹介して頂いた教科書・論文を読み込み、次第に計算の意味・着目すべき点への理解が深まり、的確なアドバイスを仰ぎながら主体的に研究を進められるようになりました。 続きを読む
-
Q.
誰にも負けない、あなたのNO.1を教えてください
-
A.
何事においても常に早くスタートすることで、時間に余裕を持ち取り組むことができます。研究室のセミナー発表においても、常にいち早く資料の作成に取り組みました。そのため、先輩から目線誘導や図の見せ方等、細部にわたりアドバイスをもらうことが出来ました。発表の練習も繰り返し行い、内容を十分に整理して臨めたため、質疑応答から効率的に研究への理解を深められ、限られた発表の機会を最大限に活かすことが出来たと思います。 続きを読む