21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 神戸大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたの自己PRの自由に記入してください(400)
-
A.
私はリーダーシップを取ることが出来る人間です。私は高校で陸上競技部に所属し、約100人いる部員の中で主将を務めました。多くの部員と積極的にコミュニケーションを取り、部員の調子やチーム全体としての雰囲気を読み取る努力をしていました。チームが盛り下がっているときは積極的に声掛けを行い、練習の意識が下がらないようにすることを心がけました。さらに、練習後のミーティングでは私だけが話すのではなく、その日に練習で目立っていた人を指名して、一言話してもらうなど部員の意識を全体で共有できる場も設けました。 また、同級生内でミーティングを開き、部活の現状確認を行うことで私一人でチームを作るのではなく学年全体でチーム作りを行いました。その結果、同級生内で練習中に積極的に声が飛び交うようになりチームの雰囲気が良くなりました。以上のことから私はリーダーシップを取る経験をし、力を高めることが出来たと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが今までに一番チャレンジした!と思うことについて(400)
-
A.
部活動の専門種目でインカレの入賞を目指したことが私の最大のチャレンジです。私は大学で陸上競技部に所属していました。私の目標試合であるインカレへの出場は、メイン種目では部内選考に敗れ出場が叶わなくなりました。しかし、サブ種目では出場することが出来ました。出場が決まってからの一か月で練習方法や生活習慣をメイン種目の練習時と一転させました。練習では筋力トレーニングとフォームの改善に力を入れました。自分のフォームを動画で収め、部活を行う時間以外でも確認し、練習時間内に最大限に質の高い練習が出来る準備を行いました。サブ種目に有利になるよう、筋力トレーニングと食生活を改めることで体重の増量をする努力を行いました。努力の甲斐あり、一か月で7キロの増量に成功しました。その結果として、私はインカレで入賞を果たすことが出来、自分が立てた目標を達成することが出来ました。 続きを読む
-
Q.
仲間と協業し、成果を出した経験について(400)
-
A.
大学時の部活動でパートリーダーをしていた時の経験です。私は陸上競技の中でパートリーダーを務めていました。私の役割としては、主に練習メニューを立てることとチームの舵取りを行うことでした。陸上競技は個人競技としての特性があり、部員それぞれのやりたい練習が異なる問題点がありました。その点を解消するべく、私は定期的にミーティングを開きました。各部員の目標や必要な練習をヒアリングし、それを参考にして全員が満足できる練習メニューを組むことを心がけました。また、練習前に練習の意図を説明し、練習後には練習に対するフィードバックを行い、次の練習に生かす努力を行いました。後輩や同期問わず、必要だと感じた練習や意見は積極的に取り入れました。そうすることで私だけでなくパート全員で練習を作ることが出来ました。その結果、パート内の半分の人が自己ベストを出すことが出来ました。 続きを読む
-
Q.
「当社でどのような仕事がしたいか、どのようなキャリアアップを図りたいか」(400)
-
A.
私はお客様目線でお客様の課題を見つめ、最適なソリューションを提供できるような仕事がしたいと考えています。地域に根付いたビジネスを行っており、上流工程から下流工程までを請け負っている貴社だからこそ、お客様と長期的なビジネスパートナーとして働くことが出来ると考えています。私はそのお客様が信頼して仕事を任すことが出来ると考えて頂けるような人間になりたいです。そのために、はじめは下流工程を経験することで技術力を高める必要があります。その上で上流工程であるお客様に近い立ち位置で最適なソリューションを提供できる力を身に付けたいと考えています。そして将来的にはPMとしてお客様の意見だけでなく、プロジェクトメンバーの意見にも寄り添うことでお客様のニーズに応える上で付加価値を提供したいです。そして、貴社の発展に貢献したいです。 続きを読む