就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
積水化学工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

積水化学工業株式会社 報酬UP

【ハキハキ伝わる一言】【21卒】積水化学工業の総合職の1次面接詳細 体験記No.9092(岡山大学大学院/男性)(2020/7/20公開)

2021卒の岡山大学大学院の先輩が積水化学工業総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒積水化学工業株式会社のレポート

公開日:2020年7月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 岡山大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
京都研究所、水口工場の中堅技術者
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ハキハキしゃべることです。まずは面接官に聞かれた質問に対する結論を一言で述べることが相手にわかりやすく伝えるコツだと思います。

面接の雰囲気

和やかな雰囲気でした。サマーインターンの評価は既に面接官に渡っている感じが伝わってきました。自分の研究内容に対して興味をもって質問してくださいました。

1次面接で聞かれた質問と回答

プログラミングの長期インターンについて教えて欲しい

私は化学工学に関する研究室に所属しながら、プログラミングの長期インターンにも参画しています。インターンではpythonを用いた機械学習の業務に携わっています。少子高齢化社会が進行している日本では「老人の孤独死」が社会問題となっています。独り身の高齢者にセンサーをつけ、心拍・呼吸状態・加速度センサーなどを取得・クラウドに保存します。もし高齢者の状態が悪いと判断すれば、身内の人や病院にアラートを送るというシステム開発を行っています。インターンに応募した理由は、趣味でプログラミングをしていて元々興味があったからです。pythonは機械学習はもとより、画像解析・数値解析なども得意とする言語なので、将来業務の中で使う場面も多いだろうなと考えて、勉強しています。

研究で行き詰まった時はどうするようにしている?

まずは自力で資料や本を読んで解決するように心がけています。もし自力でどうしようもないと判断した場合は指導教官に相談します。今検討しようとしていること、自分が何を考えていてどこで行き詰まっているのかを伝えるように意識しています。助言に対しては鵜呑みにせず、自分で理解するまで議論を交わします。大体の場合はここで何かしらの解決策にはたどり着きますが、指導教官も研究の先が全て見えているという話ではないので、解決策がなければ他の先生にもアドバイスを求めるようにしています。研究室に配属された直後は教官に「こんなこともわからないのか」と思われることに嫌悪感があり、なかなか質問に行けなかった自分がいました。ですが研究テーマは私のものであり指導教官のものでもあります。一緒に一つのテーマを進めていくと考えると、報告・連絡・相談がしやすくなりました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

積水化学工業株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (建設・設備)の他の1次面接詳細を見る

積水化学工業の 会社情報

基本データ
会社名 積水化学工業株式会社
フリガナ セキスイカガクコウギョウ
設立日 1947年3月
資本金 1000億200万円
従業員数 26,753人
売上高 1兆2425億2100万円
決算月 3月
代表者 加藤敬太
本社所在地 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号
平均年齢 43.9歳
平均給与 912万円
電話番号 06-6365-4110
URL https://www.sekisui.co.jp/
採用URL https://www.sekisui.co.jp/person/recruit/

積水化学工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。