就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ニデック株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ニデック株式会社(旧:日本電産株式会社) 報酬UP

【未来を創る挑戦】【19卒】ニデックの技術職の本選考体験記 No.5295(立命館大学/男性)(2018/9/12公開)

ニデック株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒ニデック株式会社のレポート

公開日:2018年9月12日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 立命館大学
インターン
内定先
  • ワールドインテック
  • イシダ
  • ニデック
  • 竹中エンジニアリング
  • SCSK Minoriソリューションズ
入社予定

選考フロー

企業研究

この企業は就活生のやる気を見ているということをインターンに参加した際などに述べていたので他の企業と違う自分の行きたい理由を明確に伝えました。インターンシップに参加した際に海外の話もよく聞き海外で働くことは多々あるといわれていました。そこで海外旅行や留学、TOEICのスコアなどの英語力でアプローチしました。海外経験についてはあればあるほど重宝されると感じたので自身を精一杯アピールできるように頭を整理しておいた方がよいと思います。また、日本電産は昨今のニュースなどによく出てくる会社であるので最近の動向に絡めた質問などは好まれると感じました。志望動機では自分がどういうことをしたくどのような部署に入りたいかを事前に調べて述べました。この企業ではインターンシップに参加することで選考フローなどが早くなるので入社したい人はインターンシップに参加するべきだと思います。

志望動機

私が日本電産を志望する理由は3つあります。1つ目は、日本電産が制作しているモーターが世界に通用するモーターであるからです。世界の電力の約6割をモーターの動力に使われているのでそのモーターに関連した仕事ができることはとても大きな仕事だと感じています。二つ目はインターンに参加して社員一人一人のやるきと会社の目標に向かって一丸となっていく姿勢にひかれた点です。いくつかの会社のインターンシップに参加して日本電産は会社全体の雰囲気が自分にあっていると感じました。3つ目は、自身が電気自動車の関連する仕事がしたいからです。日本電産はドイツのモーター会社を買収し本格的に駆動用モーターの製作に着手し始めました。よって今から入社する人達は車載用モーターの製作にたずさわそうです。これらの理由から私は日本電産に入社したいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2018年02月

エントリーシート 通過

実施時期
2018年02月
通知方法
メール
通知期間
即日

ESの内容・テーマ

志望動機、研究内容、長所、趣味特技

ES対策で行ったこと

中期インターン特典として必ず受かるといわれたのでESは特に対策を行っていません。面接で話しやすい内容にしました。

WEBテスト 通過

実施時期
2018年02月
通知方法
メール
通知期間
即日

WEBテスト対策で行ったこと

ESと同様にこちらも確実に受かるといわれたので対策は行っていません。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2018年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
8年目の人事
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

説明がスムーズに進みとくに詰まることがなかったので自信をもって話すことが出来その点が評価されたと思います。

面接の雰囲気

とても話しやすい人でこちらの話を引き出してくれるような人でした。また、答えずらそうな質問の際はたとえを出してくれました。

1次面接で聞かれた質問と回答

日本電産を選んだ理由は何ですか。

私は日本電産に入りたい理由は大きく分けて3つあります。一つ目は日本電産の扱っている製品のモーターが今後の世界でさらに注目を浴びるだろうと感じているからです。モーターは世界の電力消費の役6割を担っていると聞き、今後の人々の生活がさらに豊かになっていくと考えるとさらにモーターの使用率は高くなっていくと考えられ、大きな仕事に挑戦できると考えられます。2つ目はインターンシップに参加した際に感じた日本電産の雰囲気がその他の会社よりも勝っており、特に会社の目標に向かって一丸となって進んでいくさまにあこがれています。3つ目は日本電産では電気自動車に関連したモーターの作成にたずさわれることが出来るからです。
子供のころから電気で走る車という未来的な車に興味を持ていたからです。

自分の長所を教えてください。

私の長所は人を動かせる点です。私は、塾アルバイトをやっておりそこで教室リーダーを行っていました。はじめはアルバイトの人たちの関係が悪く会話などがなく、活気のないような教室でした。その環境を変えたいと思い教室リーダーになりました。そこでさまざまな案を提案しました。そのなかで最も効果を感じたものは、挨拶の習慣を身に着けてもらうことでした。何を行ったかというと、当たり前の挨拶を率先して行いました。今までなかった従業全顔の挨拶を取り入れたり、塾への入退場時に大きな声であいさつを行うようにしました。はじめのうちは皆が驚いていましたが一か月ほど継続すると生徒も真似するようになり次第に週刊図けることが出来ました。これによって教室の雰囲気の改善が起こりみんなの雰囲気を改善することが出来ました。人を動かすためには間を利に手本を見せることが大切であると学びました。

最終面接 通過

実施時期
2018年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究内容を述べる際にできるだけ専門用語などをさけ相手に伝わりやすいように言葉を選んで話ができたことが考慮されたポイントではないかと思います。

面接の雰囲気

人事部部長ということでかなり厳しそうな方でした。一次面接と同一日にありそちらが終了すると待合室で待たされ、すぐに人事部長様が呼びに来てくれます。その際にお話をする機会が少しあるので何でもよいので話しかけてみてください。

最終面接で聞かれた質問と回答

自己紹介をしてください。

(質問は一つだけと先に言われたので自己紹介でできるだけ自分をアピールする必要があると思います)
私は理工学部の物理科に所属しており物性について学習を行っております。物性とは物の性質のことであり私は磁性について研究していく予定です。卒業研究テーマはまだ未定ですが超伝導体の磁性について研究していきたいです。三回生後期に行った実験として超伝導体の作成実験を行いました。そこでは研究室のメンバーとともに超伝導体の作成を行い成功しない原因の解明や課題の創出を行い理系的な考え方を高めることが出来たと思います。
次に自分が述べたいことは長所です。私の長所は、周りの人を動かす力を持っていることです。この力は開発設計の中で生かすことが出来ると考えております。
以上が私の自己紹介です。

逆質問はありますか。

・インターンなどに参加した際に感じたことなのですが日本電産の社員はほかのどの会社よりも圧倒的に社員の士気が高いと感じました。その理由はどのようなものでしょうか。
・日本電産の永守さんの考え方や、行動力、海外展開に非常に力を注いでいるところに共感しているのですが、その永守さんが社長職から会長職へと退いたというニュースをみて会社内の雰囲気はどのように変化した居るのでしょうか。
・私は電気自動車に昔から興味を持っており電気自動車関連の開発設計を行いたいと考えているのですがその部署に配属される可能性はありますか。
・私は今日の面接でできるだけ伝えやすいような言葉選びやペースを考えていたのですが実際どうでしたか。まだ面接には慣れていないので今後の面接の参考にさせていただきます。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

その後のことは自由に行ってくれて構わないといわれました。また、5月ごろに先輩社員の話を聞ける会なども行ってもらい丁寧でした。

内定に必要なことは何だと思うか

面接ではいかに自分の研究内容をうまく伝えっることが出来るかどうかを見られたように感じました。専門用語を避けていかに伝えるかがカギです。また、日本電産は非常に海外展開が盛んな会社であるので英語が話せるまでいかなくても少しは英語関連のアピールポイントがあった方がよいかもしれません。面接の際に成績証明書を見せる必要があるのですが成績は高い必要は特にないので気にする必要はありません。好きな強化を一つくらい説明できるようになれば良いと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

おそらくいかにうまく伝えるかだと思います。友達の先輩で院生の人が落ちていましたがその方は専門的なな言葉などを多用したために相手に話が伝わらなかったらしいです。人事の方は文系の方なのでできるだけ分かりやすく伝えましょう。

内定したからこそ分かる選考の注意点

選考の速さがとても速いのでまだ慣れていない段階での面接になります。インターンシップなどに参加していない人はおそらく初めての面接になる可能性もあるので注意してください。しかし結果も三月の中旬には出るので抑えにもなると思うので良いと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

先輩社員さんの話を聞く会などを行ってくれます。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 成長市場で働きたい
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

株式会社イシダ

迷った会社と比較してニデック株式会社に入社を決めた理由

日本電産はかなり成長率の高い会社であり、制作しているモーターは今後もますます重要が伸びてくると考えられています。またインターンシップなどで感じた社員さんの雰囲気が良かったことも原因の一つです。日本電産の社員は会社の目標に向かって一丸となって取り組んでいる姿勢が他の会社よりも優れておりそこにひかれました。また、会社を引っ張っている永守さんの考え方は自分の中でとても好きで共感できるので、そういった点が日本電産を選んだ理由です。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ニデック株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る

ニデックの 会社情報

基本データ
会社名 ニデック株式会社
フリガナ ニデック
設立日 1973年7月
資本金 877億8400万円
従業員数 106,604人
売上高 2兆3471億5900万円
決算月 3月
代表者 岸田光哉
本社所在地 〒601-8205 京都府京都市南区久世殿城町338番地
平均年齢 41.7歳
平均給与 720万円
電話番号 075-922-1111
URL https://www.nidec.com/jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1130464

ニデックの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。