就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日東電工株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日東電工株式会社 報酬UP

【技術力と挑戦の融合】【22卒】日東電工の研究・開発職の本選考体験記 No.13915(京都工芸繊維大学大学院/男性)(2021/6/8公開)

日東電工株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒日東電工株式会社のレポート

公開日:2021年6月8日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 研究・開発職

投稿者

大学
  • 京都工芸繊維大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

1次面接はオンラインで行い、最終面接は対面で行われました。

企業研究

他の化学メーカーとの違いを理解した上で、日東電工に入社したい理由を話すことが求められます。まず、日東電工は就活生にあまり知られていない、BtoB化学メーカーです。そのため、「グローバルニッチトップ戦略」と「三新活動」については、会社のホームページを参照し、理解しておくことが前提と思われます。この事業戦略を理解しておけば、「海外売上比率75%」や「有利子負債が実質ゼロ」の理由を問われた際に、解答に困らないと思われます。また、海外との業務が他社に比べて多く、技術職でも英語を使う頻度は高いため、英語力を求められていると面接の中で感じました。研究概要では、詳細な研究内容よりも研究分野の意義や改善点を尋ねられることが多かったです。また、自ら発案した研究について話すと、評価が高いのではと感じました。OB訪問は必須ではありませんが、事業内容が特殊であるため、企業研究は念入りに行うことが必要不可欠だと思われます。

志望動機

私が日東電工を志望する理由は、市場のニーズを把握する力と技術力の高さに感銘を受けたからです。一般的な化学メーカーに対して、技術力の高さを基に製品を作るイメージがありました。
しかし、日東電工ではBtoB化学メーカーの中でも、顧客のニーズを満たすための技術力を大切にしていると知りました。実際に、「グローバルニッチトップ戦略」や「三新活動」により、他社より先に顧客の課題解決を実行できる化学メーカーだと感じました。また、事業戦略や企業文化から「小さく試す」を大切にしており、他社に比べて、若手からでも挑戦する機会が多いと感じました。この点は、幼少期からスポーツを続けてきた自分の気質に合っていると思い、御社を志望させていただきました。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

誕生~現在までを振り返って、これまでの人生におけるあなたの充実度を曲線グラフで描いてください。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

面接で用いられるため、アピールになる内容をまとめて作成した。また、自分の性格や経験からの学びを細かく記載した。

ES対策で行ったこと

ライフチャートを作成するための自己分析を行った。特に、面接でアピールした要素を含むエピソードを中心に深掘りを行った。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
技術職の社員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

自宅

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究概要が7割、ライフチャートについてが3割という感じで、研究について説得力を持って話せているかを見られていると感じました。志望動機は聞かれず、研究開発職としての能力について、評価している印象でした。

面接の雰囲気

年齢が高い技術職の社員さんで、研究に対して厳しい印象の方だった。ライフチャートについての質問からは、物腰が柔らかい雰囲気に変わった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

自身の研究における目的は何ですか。また、研究の達成度はどれくらいですか。

実際に行っている実験内容としては2つあり、1つ目が繊維径でナノオーダーを目指している、2つ目が高配向の繊維を作製することです。なぜ、配向を調べているかというと、医療分野への応用を考えた時に、1つの重要な指標になるからです。応用例として、人工血管の被覆材に使われるナノチューブがあります。このナノチューブを作製する際に、配向を制御することが重要になります。仮に、配向が低いとチューブに欠陥が生じてしまい、人工血管としての役割を果たせなくなる等の問題が考えられます。繊維径も関わるところはありますが、強度の面で配向のほうが大きいと考えています。研究達成の割合として50%程度で、繊維径としてはナノオーダーを作れているが、紡糸の安定性の面で課題があると考えています。

大学入学後に、英語ディベートに挑戦した理由は何ですか。また、そこでの困難にはどのようなものがありましたか。

幼少期から好きなサッカーを続けてきて、自分なりに満足のいく結果を出すことができました。同時に、一つのことしかやっていないことにコンプレックスを感じていました。そこで、大学入学後は、苦手な英語に取り組んでみたいと考え、英語ディベートを選びました。英語力の改善であれば、留学という選択もありましたが、単に英語に触れるだけでなく、ディベートを通じて、知識や論理的思考力を鍛えたいという考えから、英語ディベートサークルに入部しました。苦労した点として、試合で勝てないことから自信を失うことが多かった点です。辞めたいと悩むこともありましたが、自分の英語力を向上する目標を認識することで、大会入賞まで自分のペースで継続することができました。

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
即日

WEBテスト対策で行ったこと

この本1冊をしっかり解けるレベルであれば、問題ないと思います。

WEBテストの内容・科目

Webテスティング(SPI3)

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語・非言語検査30分
性格適性検査30分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

これが本当のWebテストだ③

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
大阪本社

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
研究開発部長2名、人事部長1名
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

電車で大阪駅から徒歩

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であるため、入社覚悟を見せるように意識しました。特に、転勤や配属部署について希望を尋ねられますが、どこでも頑張るという意思を伝えることが大切だと思います。

面接の雰囲気

研究開発部の方は2人とも緊張感のある方でしたが、人事部長の方が柔らかい雰囲気の方で学生の話を聞こうという姿勢を感じました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

京都での観光バスガイドについて、詳細を教えていただけますか。

京都駅での観光バスガイドのアルバイトにおいて、お客様満足度の改善に取り組み、「相手の視点で行動する姿勢」を身に着けました。業務を始めた当初は、お客様が求める情報を瞬時に提供できていませんでした。特に、英語でのコミュニケーションよりも、お客様が求めていることを把握する力が不足していると感じました。これは自身のお客様対応に課題があると考え、アンケート結果やお客様との会話を参考に、改善点を探りました。そこで、他のバスガイドさんとの連携や最新情報の取得を心掛け、改善を重ねていきました。その結果、お客様が抱える疑問に対応できるようになり、月間でのお客様満足度をおよそ65%から80%まで改善することができました。

入社後に取り組みたい事業は何ですか。

1番取り組みたいのは医療分野でのテープ材料で、御社の経皮医薬テープに興味を持っています。大きな理由としては2点あります。1つ目は自身の研究内容が活かせると考えているからです。テープ材料は様々な要素が含まれていますが、私が学んできた物性評価の経験が活かせると思います。特に、薬を皮膚を通じて投薬する際に求められる物性評価については、自信を持っています。2つ目は研究を通じて、直接的に医療分野への貢献を果たせるからです。御社のテープ材に関する技術は航空から医療まで幅広い分野で使用されており、他業種への貢献を果たしていると知りました。特に、高いニーズが求められている経皮医薬の分野で、御社のテープ材を通じて、社会に貢献していきたいと考えています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

第一志望の会社であったため、内定を承諾しました

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

120名

内定者の所属大学

不明

内定者の属性

不明

内定後の企業のスタンス

特に、内定承諾について指示されることはなかったが、承諾期間の目安について聞かれた上で、承諾検討期間を設けていただいた。

内定に必要なことは何だと思うか

企業研究を大切にすること。就活生にはあまり知られていない会社ですが、他社に比べて差別化できる特徴が多いため、事業戦略を把握した上で自分のアピールポイントを示すことが大切だと思います。特に、事業戦略や会社の文化として、新しいことに挑戦することを是とするため、新しいことに挑戦した経験を話せると良いと思います。その経験の背景について、きっかけから経験や結果までを詳細に言語化して話す準備をしておけば、面接官は理解してくれると思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

内定が出るか出ないかは人によると思うので、自分が内定をもらえた理由を伝えます。まず、研究開発職としてやっていけるかを見られていると感じました。この点は研究概要の説明を通して、評価されていたと思います。次に、幅広い分野への経験が評価されていると感じました。私は、サッカー、英語、研究という3つの軸を基に、面接でアピールをしていました。多様性を重視する会社なので、内定者も様々な背景を持った人が集まっていると思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

一般的な知名度はありませんが、入社難易度は知名度に比べて高いと思われます。ただし、学歴フィルターはそこまでなく、本人の能力や人物面と会社との適性が重視されていると感じました。学生の話しを真摯に聞いてくれる面接だったので、自分のアピールポイントを理解してもらえれば、内定を頂けると思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

特になかったが、選考状況などを聞いたうえで内定承諾の話をしていただいた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日東電工株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る

日東電工の 会社情報

基本データ
会社名 日東電工株式会社
フリガナ ニットウデンコウ
設立日 1918年10月
資本金 267億8300万円
従業員数 26,144人
売上高 9151億3900万円
決算月 3月
代表者 高崎秀雄
本社所在地 〒567-0041 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号
平均年齢 40.8歳
平均給与 761万円
電話番号 06-7632-2101
URL https://www.nitto.com/jp/ja/
NOKIZAL ID: 1130949

日東電工の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。