就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大和ハウス工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

大和ハウス工業株式会社 報酬UP

【22卒】大和ハウス工業の技術職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.12728(近畿大学/男性)(2021/5/19公開)

大和ハウス工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒大和ハウス工業株式会社のレポート

公開日:2021年5月19日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 近畿大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

1次面接は録画で2次面接がオンラインでしたが最終面接は対面で、フェイスシールドを着用しました。

企業研究

大和ハウスは他の企業と比べても『人』をよく見られている気がしました。学生時代頑張ったことにしても、そこでどんなことを成し遂げたかというよりかはその成果を出すまでにあなたが取り組んできたこと、なぜその問題に気づいたか、その問題に対してあなたがどうアプローチしたかを言語化できているということを見られていた気がします。また、企業研究ではダイワハウスの歴史をまずホームページなどで目を通してください。そこでダイワハウスの歴史、今後どうなっていきたいかが書かれていて今後の自分自身のビジョンにも繋がるところがあります。近年のインターネット通販の普及の備えたマルチテナント型物流施設のことや、創業者の名前など面接で担当してくださる方の部署によって聞かれることも違うので全体をカバーするイメージで取り組んでください。

志望動機

私は貴社の人、街、暮らしを繋ぎ、人々の暮らしをより豊かにしようとする姿勢に強く共感したため貴社を志望します。数ある企業の中でも貴社は、「アスフカケツノ」を掲げ、社会課題の解決に積極的に取り組んでいる点や住宅に限らず多岐に渡る事業を展開し、近年のネット通販の普及を見据えた物流施設の開発に2003年の時点から取り組まれている点に魅力を感じました。また近年の作業員不足や経費削減を旨とした施設内の作業をロボットを導入し円滑な作業の実現であったりマルチテナント型物流施設の建設に力を入れるなど時代の先を読み、社会のニーズに柔軟かつスピーディに対応する貴社の行動力に魅力を感じました。貴社の一員となり、人々の生活をより豊かなものにしたいと思い貴社を志望します。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

大和ハウスの志望理由 学生時代頑張ったこと 希望職種について 得意科目は何か

ESの提出方法

大和ハウスのマイページから提出

ESの形式

WEB入力

ESを書くときに注意したこと

文字数が300文字と意外にかけるようでかけないので、見ていただく採用担当の方にわかりやすく書きました。

ES対策で行ったこと

就活会議での過去の先輩方のエントリーシートを参考にしたり、友人に自分で書いたもの聞いてもらいながら推敲しました

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議 

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考を何周かして苦手な分野を克服した

WEBテストの内容・科目

企業オリジナルだったように思う。言語、非言語、性格診断

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

各30分程度

対策の参考にした書籍・WEBサイト

SPI3

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
動画面接・動画選考
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

自宅でパソコンを開き5つの設問に答える。各質問3分の時間が与えられる

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

自分の頑張ったことだけでなく困難な状況にぶつかったときやその時の改善策、どう乗り越えたかをいかに言語化するかが大切だと思います

面接の雰囲気

与えられた質問に対して3分の時間が与えられ3回まで取り直しが可能です。ただ次の設問に行くには一つの問題を終えなければ次に進めず終えた質問は取り直しができません。

面接後のフィードバック

AIからのフィードバックでしたが、目の前の目標ではなく、現実的にたどり着ける大きな目標を立てる傾向があると言われました

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの力では打開することの困難な状況であなたはどのように行動しましたか?

私は学生時代、長期休暇の際、一時的ではありますが地元で経営する父親の仕事場で現場仕事に携わっていました。初の現場仕事で右も左もわからなかったのですが、現場の職人の方と同じ仕事をしてみるよう指示されました。その時の私は知識も技術も皆無でしたのでどうすればうまくいくか、何から準備をして良いかもわかりませんでした。そこで自ら行動し、その道40年を超える職人の方にアドバイスをいただき、教わった通りに作業を進めると、同じ現場で働く職人の方と同じように完璧に仕上げることはできませんでしたが、筋がいいと他の職人の方に褒めていただきました。現在では職人の方と同じ業務を任せていただく機会も多くなり自分の成長を感じることができました。この経験から、わからないこと、自分だけでは打開することの困難な状況では、ほかの方に積極的にアドバイスをいただき、その結果が自分の成長につながることを学びました。

何か一つのことに取り組まれている最中に意図せずに大きな変更を余儀なくされた経験、その時の状況、あなたがとった行動、最終的な行動

私は高校時代、サッカー部に所属していました。県大会に向けてチームが一丸となって練習していた際に、フォワードでチームの要であるエースストライカーの先輩が怪我をしてしまい、誰かが、そのフォワードの選手の穴を埋めなければなりませんでした。2年生ながら、チームの主力選手の1人として試合に出場していた私は、全体ミーティングを提案し、チームに所属する選手全員を集め話し合う場を設けました。そこで私は、エースストライカーである先輩の次に得点力の高かったキャプテンをフォワードとして起用する方法を提案しました。キャプテンと私はボランチと呼ばれるチームをフォーメーションの中盤から全体を指揮するポジションでした。キャプテンをフォワードとして起用することで今まで以上に全体を見て状況を把握し指示する必要がありました。なので、練習の段階から全体の連携と状況把握の徹底を課題に取り組みました。結局大会までにエースストライカーの先輩の怪我は治らず新しいフォーメーションで望むことになりましたが、県大会ベスト16という好成績を残すことができました。この経験から意図せず大きな変更を余儀なくされた時でも冷静に状況を判断し今できる最善を尽くす臨機応変な対応の大切さが身につきました。

2次面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
建築部の課長
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

自宅で『Teems』というオンライン会議ツールを使い待機していました

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

聞かれたことに対してどもってしまうのではなく、わからないことに関しては(自分のこと以外で難しい質問が来た時)わからないとはっきり言ったことや、自分のことをしっかりと言語化できていたのが評価されたのかなと思います。

面接の雰囲気

すぐに面接に入るのではなく自分の緊張をほぐしてくださるようにどこの出身かなど気さくに話しかけてくださった

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頑張ったことは何か

私が学生時代頑張ったことは居酒屋のアルバイトです。アルバイトとして働く中で、客層の年齢が高く学生の多く住む街なのに学生のお客様の少なさに気づきました。そこで、店長に学生限定の食べ飲み放題プランを提案し、チラシを作ることで学生の客足を増やそうと試みました。具体的に、私の住む街には居酒屋は少ないので隣町にある居酒屋数店舗に実際に自ら足を運び、食べ飲み放題プランがある店舗には学生のお客様は何組ほど来ているか、その店舗での料金はいくらかを一つのデータとして取り、そのデータを元に、学生のお客様にも来ていただけるような料金を店長に提案しました。その結果、1週間に2〜3組ほどから10組以上の学生のお客様に足を運んでいただけるようになり、結果としてお店の売り上げ上昇にも貢献できました。この経験から、些細な気づきでも改善余地があれば改善し、それが大きな結果を生み出す事を学びました。この経験を活かし、自分が気づいた問題に対する改善点を積極的に提案し、より安全な現場構築に貢献します。

ご縁があって大和ハウスに入社されたとして新規事業を展開するならどのようなことをするか

1950年代に日本はベビーブームを迎え子供がたくさん生まれた時代がありましたが、そのベビーブームの時に生まれた方々が2040年には平均年齢が80歳を超え、現在住まれている住宅が空き家となる空き家問題が想定されます。なのでその空き家問題に今から対応すべく新築産業だけでなくリノベーション事業に力を入れ、空き家問題が深刻化する前にアプローチをし新しく立てるより安く提供ができるリノベーション事業が今後の日本の住宅産業を支え、その第1人者となるのが御社であれば現在減少傾向にある住宅産業の中でも日本を支える柱になることができると考えています。私(志望する部署とは異なりますが)がその一翼を担えるのであれば大変光栄です。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
大阪本社

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事と建築部長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

会場到着から交通費の精算と一言作文をして面接

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接まで来ているので自分の人間性は大方理解していただいてるだろうと思って明るく元気のある雰囲気で臨みました。笑顔を大切に!

面接の雰囲気

非常に和やかな雰囲気でこちらの緊張をほぐしてくださるようにアイスブレイクを設けてくださったりと就活生を大切にしてくださる面接でした

面接後のフィードバック

合格の電話と同タイミングでフィードバックをもらいました。大和ハウスについて非常によく調べていて、なおかつ仕事に対する理解をもあって非常に好印象だったと言われた

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたがどんな人か自己PRをしてください

私はみんなを導く灯台です。私は高校時代、サッカー部に所属していました。未経験だった私は右も左も分からない状態でしたが、ルカ・モドリッチという選手に憧れを抱きサッカーに対する見解が変わりました。その選手はミッドフィールダーというポジションを担っており、ゲームメイカーというゲームを展開する中心だったので、私はその選手のようにチームを指揮する司令塔になることを目標としていました。なので、基礎技術はもちろん、自分の弱点であったフィジカルの強化に務めました。自分の弱点や強みが見えてくると、チームの弱点や強みも見えてくるようになりました。チームで話し合う場を設け、話し合った内容を監督に報告し、その弱点を改善する練習を続けた結果、2部リーグから1部リーグに昇格することができ、そのときは言葉にならない達成感がありました。監督にこの功績が認められ、2年生の夏からチームの中心となるボランチというポジションを任され、副キャプテンを務めチームを牽引しました。この経験を活かし自分自身のみではなく、現場全体に視野を広げ指揮できる技術者になります。

様々な職種の中でもどの職業につきたい?

私は施工管理職につきたいと考えています。様々な人が協力し、安全かつ円滑に一つの建物を作るために指揮する施行管理という仕事に魅力を感じています。私は学生時代、3人1組になって3日間という限られた日数の間に敷地を決め、模型を作り、図面作成をするという課題に取り組みました。それぞれが役割を分担し、終わるか不安な中無事終えることができたのは班全員がお互いを支いあえたからでした。結果は、32組中4位という結果でしたが作り終えた時の感動や、班のみんなと喜びを共有できた瞬間や、やりきった達成感は言葉になりませんでした。授業を通して、建物が0の状態から出来上がる現場に携わりたいと考え、施工管理職を希望します。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

もともと第一志望として大和ハウスを受けていたので迷いなく承諾しました

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

課題、研修はありませんが、交流会は随時計画されているみたいです。

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

現在わかる範囲では技術職は200名程度です

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

全国のどの大学からも来られています

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

共通する部分は明るくコミュニケーションが得意な方が多い印象です

内定後の企業のスタンス

1週間以内と言われた友達もいましたが、内々定の電話の際御社以外受けていないとお伝えしていたので2日後に内定承諾の旨を伝えて欲しいと言われました

内定に必要なことは何だと思いますか?

建築業界は本当にいろんな企業があって、どの企業がいいかは正直全くわからないと思います。とりあえず大手を目指そうという考えもなしではないですが、自分が本当にそこでしたいことはあるのか、自分がしたいことはそもそもこれなのかを改めて考える良い期間だと思います。じっくり考えて説明会を受けて判断してください。面接の練習だったり、ESだったりやることはたくさんありますが笑顔をとにかく忘れないでください。それと聞かれたことに対する言語化。黙ったままが一番良くありません。わからないなら少しお時間いただけないでしょうかと考えるのもありです。笑顔も忘れずに!
ダイワハウスは社員一人一人を非常に大切にしてくださる企業だと思います。福利厚生から社員の方の生の声を聞いてもそう思うので、様々な企業を調べた上で大和ハウスに入社したいと思ってくださったら自分としても嬉しい限りです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

聞かれたことに対する言語化がしっかりできているかや、笑顔が大切だと思います。面接官の方にも笑顔がマスク越しでも伝わるからこちらとして和やかな雰囲気のまま進められるといってくださいました。言語化は最低自分のことに関することはできていないと社会人としてコミュニケーションが取れないと仕事をやっていく上では厳しいと思われるかもしれないです。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

最終選考は自分が何を頑張ってきたかよりも人間性を見られている気がします。目上の人とコミュニケーションが取れるか、自分の考えをしっかり相手に伝えられるかなどを見られていたと思います。再三になりますが、笑顔が大切です。また大手にもかかわらず選考の進むスピードが非常に早いです。ゆっくりしていたら次の選考が目前なんてことよくあります。対策はお早めに。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大和ハウス工業株式会社の選考体験記

メーカー (建設・設備)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望した理由はお客様をはじめとした色々な人々が関わったと実感を持てるような商業空間づくりをしたいと思ったためです。 ダンスでも何事でもそうだと思うのですが、大人数で一つのことを成し遂げ、完成発表した時の充実感はとても大きなものです。 貴社の分離発注などによって積み重ねてきた幅広いネットワークを生かした空間づくりをし、それを街に広げていきたいとおもい志望しました。 また、施工管理・積算の仕事を学んでから設計に入ることができるという過程は、人との関わりが増えてお互いに信頼を置いたモノづくりができ、また設計において必要である知識が増え将来の自分の強みになると感じたため非常に魅力的であると感じたため貴社の設計職を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

大和ハウス工業の 会社情報

基本データ
会社名 大和ハウス工業株式会社
フリガナ ダイワハウスコウギョウ
設立日 1947年3月
資本金 1616億9900万円
従業員数 49,461人
売上高 4兆9081億9900万円
決算月 3月
代表者 芳井敬一
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5号
平均年齢 40.1歳
平均給与 928万円
電話番号 06-6346-2111
URL http://www.daiwahouse.co.jp/
採用URL https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/freshers/index.html
NOKIZAL ID: 1130292

大和ハウス工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。