就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社村田製作所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社村田製作所 報酬UP

【18卒】村田製作所の総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.3093(同志社大学/男性)(2017/12/8公開)

株式会社村田製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2018卒株式会社村田製作所のレポート

公開日:2017年12月8日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

企業研究

メーカーを志望する中でもなぜ、総合電機メーカーではなくて電子部品メーカーを志望するのか、またその中でもなぜ村田製作所なのかを説明出来るようにしないと、面接官に「この子はウチに来るのかな?」という印象を受けやすかったと思います。
なのでまずは業界地図で電子部品業界の動向を理解し、その中で村田製作所のビジネスが他の電子部品メーカーと何が違うのかを学内説明会や会社のHPを調べて企業研究を行いました。
入社後のキャリアプランに関しては、私はOB訪問よりも、京都本社で開催して下さった説明会に参加することで伺いたかった質問の答えを得ることで自分なりにイメージが可能となったのでぜひ可能なら積極的に参加するべきだと思いました。
特に電子部品メーカーで将来どのようにして働きたいかと面接で喋る際には中々、学生の時にはイメージしづらいかと思うので、社員の方々とお話しする事で「御社の社員様が仰っていた様に~」と喋れるので有利に働くと感じました。

志望動機

私が村田製作所を志望する理由は主に2つあります。
1つ目は、高い技術力を持ったグローバル企業である点です。貴社でなら「モノづくりに携わる事でより多くの人々に貢献したい」という私の夢が実現出来ると考えたからであります。
また、ここで述べた高い技術力というのは文系の私ではイメージしづらかったので会社の営業利益と営業利益率を比較することで判断しています。
2つ目は、貴社の企業理念に魅力を感じたからです。お客様のニーズに応えるために、創業当初からエレクトロニクス産業のイノベーションを先導する事を掲げ、新しい価値を創造をし続ける貴社でなら、入社後もステークホルダーの方々の期待に応え続けることで社会に貢献出来ると考えたからであります。

インターン

実施時期
2016年10月

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

志望動機/学生時代に頑張ったこと/志望職種

ES対策で行ったこと

就活会議やみん就に登録し、エントリーシートを参考にして自分の書いたものを改善していきました。特に参考書は見てません。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を一通り解いた後に、自分が苦手だと思った分野のみ復習をしました。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事1年目
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

あまり企業に合わせた発言をするよりも、自身が大学で学んできたことや志望動機も正直に答えたほうが評価されると感じました。特にBtoBの会社はなぜ数ある企業の中でも弊社にしたのかが気になると思うので出来るだけ自分の言葉で喋れるようにしたほうがいいと思います。

面接の雰囲気

面接部屋ではなく、本社の面談室のような場所でしたこともあって雰囲気は割と和やかでした。
これなら緊張する人は少ないかと思います。

1次面接で聞かれた質問と回答

見ている業界はどの辺ですか。

自動車部品メーカーと電子部品メーカーを志望しています。
私は愛知県の自動車の町で育ち、何1つ不自由することなく家族や友人、顧問の方々に支えられて、大好きなサッカーに専念させてもらいました。練習をする公園、試合に出る際のグラウンド施設、万一怪我をした際の病院、これら全てが自動車産業によって暮らしが支えられている事に誇りに感じた経験、自動車産業が世界を牽引する技術力とシェアを誇っている事、今後も世界で発展していく産業だと知り、「自身もリーディング産業である製造業に携わることで、日本だけに問わずより多くの世界の人々の生活を支えたい。」という想いを抱きました。
このことから、製造業を中心に見ていく中で電子部品業界も世界を牽引する技術力とシェアを誇っている事に気づき電子部品業界も志望しております。

どんな職種を志望していますか。

主に3つの職種を志望しています。
一つ目は、営業です。一番自身がイメージしやすい職種であったことや人と人を繋ぐ役割をしたいと考えているからです。また、自らがお客様のニーズを引き出し、その中で自分の付加価値を加える事で、貴社の製品に携われる事に魅力を感じているからです。
二つ目は生産管理です。製造業の現場で働けることや、生産による組織の全体最適を考え、より良い解決策を生み出すために様々な部門を繋ぐ役割が出来ると考え、それが魅力に感じているからです。
三つめは資材購買です。お客様のために、より良いものをより安く手に入れるために働き続けられる点と社内外問わず調整役として働ける点に魅力を感じているからであります。

最終面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
1年目の人事/営業課長/役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であるので、内定が出たら絶対に村田製作所に行くという熱意とそれを説得出来るだけの志望動機のロジックが必要だと思いました。

面接の雰囲気

質問の仕方がとても丁寧で役員の方も含めてとても温厚な印象でした。
質問も答えやすいような自身の価値観を問うようなものが多かったです。

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことをもう少し詳しく教えてください。

1年半以上続けている個別指導塾で生徒の成績アップ率を一学期で12%から20%まで伸ばした経験です。私は現状に決して満足せず、常に問題意識を持ち自身や組織の課題改善に努めます。
すると、特定の講師と生徒のコミュニケーションに講師間で差があり授業の進行にムラがある事に気が付きました。これは特定の講師がコミュニケーション能力が無い訳ではなく、その生徒の情報が不足していることが原因と捉えました。
そこで私はこの問題の根本的解決の仕組みに至るために生徒の情報を学年別にまとめる生徒情報ノートを作成しました。
その結果、周りからの評価ではあるが、ノートによる生徒情報の共有によって講師間におけるコミニュケーション格差を縮め、成績アップ率を12%から20%まで上げることが出来ました。
この経験から常に問題意識と当事者意識を持ち改善に挑み続ける事で成果を出せることを学べました。

なんでも良いのであなたの価値観がわかる話をしてください。

中学時代のサッカー部において、先輩達と共に東海大会まで3位決定戦まで勝ち進んだ際に、この試合に勝てば全国大会へ進出出来たのですが、私がチームの足を引っ張り、敗退してしまいました。実際に試合後、相手チームの監督から「彼が1番の狙い目だったのでそこを狙いました」と私の監督を通して聞かされました。私はこの失敗の原因は、周りに対して言われた事をやり遂げる事だけにしか尽力していなかったからだと気付きました。その後、高校時代は自ら進んで行動をとる事を心がけ、大学入試は自ら志望校や1日から月ごとの目標を定めて、達成に励み、志望校であった早稲田大学・同志社大学に合格をした。学生時代にも自ら周りを巻き込んでなにか取り組みたいという理由から、副代表として友人2人とイベントサークルの立ち上げを行い、目標入会者数であった50人を突破する事が出来ました。このように私は自発的な行動を心がける事で挫折を克服しました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただい後も一定の期限内ではありますが就活を続けさせてくれました。
「村田製作所は最後まで頑張る人を応援します。」とまでおっしゃっていました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

電子部品業界を志望するのであれば、企業ごとの差別化を図るためにも企業研究は可能な限り行った方が良い。また事業内容や経営理念の話ももちろん大切だが、一番はそこで働く人であると思うので、自分なりに社風の違いを感じるためにも会社説明会やインターンに参加すべきだと思う。電子部品業界のなかでも真面目な社員の方が多いので、質問に対しても無理して話を作って話すよりも自分の正直な話でぶつかってみたほうがいいと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

内定者でもいろんなタイプの人がいたので特に、こういう人を求めているというのはなさそうでした。強いて言うなら英語が得意な人は多かったので英語は勉強してて損はないと思います。
また、電子部品メーカーの中でも村田製作所だけしか受けてない人などは厳しいのではと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

秋~冬の1DAYインターンで良い成果を出したり評価されると4月に面談に呼んでいただけて、それに通過するとすぐに最終面接まで進みかなり早い段階で内定が出るのでインターンは確実に参加したほうが良いと思います。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 社員の魅力・実力
  • 成長市場で働きたい
  • 海外拠点で働きたい
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

トヨタ車体株式会社

迷った会社と比較して株式会社村田製作所に入社を決めた理由

私がトヨタ車体よりも村田製作所を選んだ理由としては、トヨタの傘下としての事業ではなく成長産業である電子部品に関わりたいと思ったからです。どちらも社風はとても素敵だったので人よりも最終的には事業規模、事業内容、今後の展望を自身なりに考えて判断しました。
給料・福利厚生に関しては就職サイトや転職サイトを見ることである程度だけ考慮にいれていました。また、村田製作所に関しては同期と早い段階で接する事ができて雰囲気を早く知れたことが大きかったです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社村田製作所の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

株式会社テクバン

エンジニアエンジニア
最終面接
Q. 志望動機
A.
御社を志望する理由は2つあります。1つ目は、サービスの幅の広さです。私は、他者に目を配り、個人や組織を手助けすることにやりがいを感じていたため、幅広い人と関わり、支えていける仕事に魅力を感じています。お客様の業界を絞らず、様々な業界にサービスを提供し貢献できることに魅力を感じました。2つ目は、充実した研修制度があることです。貴社の環境を生かして、自分なりに勉強するだけでは身につかない知識や技術を身につけたいと考えております。そして、SE職を志望する理由は、自分たちが作り出したシステムやテクノロジーで、様々な業界の企業を根幹から支えることができるからです。縁の下の力持ちとして組織や他人を手助けすることで、社会に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年11月5日
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望した理由は、理由は2つあります。1つ目は、貴社の製品が世界で上位のシェアを獲得している点です。製造業において、世界に通用する製品を作るということは高い技術力の裏付けであり、会社の成長の要であると考えています。2つ目は、未来を見据えた開発と貢献を行っている点です。デバイスの大電力化によって必要な電力量が増加する一方で、社会では省電力化と脱炭素化が叫ばれています。その中で、御社は「エネルギーの変換効率を極限まで追求することにより、人類と社会に貢献する」というミッションを掲げ、省エネルギー化に向けた課題の解決に取り組まれている点です。以上の2つの点から、私の会社選びのポイントに合致していると考えたため、貴社を志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月23日
Q. 志望動機
A.
人々の暮らしを力強く支えていける仕事がしたい、という点を軸に話を進めていった。その中でも、電設設備などメーカーとして品質の高い製品を提供しているエナジーサポートにひかれた。この会社であれば、人々の暮らしを力強く支えていきながら、自身も技術者として大きく成長していけることができると感じている、と話をした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

村田製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社村田製作所
フリガナ ムラタセイサクショ
設立日 1950年12月
資本金 694億4400万円
従業員数 73,828人
売上高 1兆6867億9600万円
決算月 3月
代表者 中島規巨
本社所在地 〒617-0832 京都府長岡京市東神足1丁目10番1号
平均年齢 40.1歳
平均給与 803万円
電話番号 075-951-9111
URL https://www.murata.com/ja-jp
採用URL https://recruit.murata.com/ja-jp/freshers/
NOKIZAL ID: 1130447

村田製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。