就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社村田製作所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社村田製作所 報酬UP

【21卒】村田製作所の一般職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.9937(龍谷大学/女性)(2020/7/22公開)

株式会社村田製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒株式会社村田製作所のレポート

公開日:2020年7月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 一般職

投稿者

大学
  • 龍谷大学
インターン
  • デサント
  • ギャレックス
  • デイリー・インフォメーション関西
  • タカラスタンダード
  • ミズノテクニクス
  • 村田製作所
  • 日本シグマックス
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

インターンシップ経由で選考に参加すると社員の方の声を聞く機会が多くあるので、インターンシップに参加してできるだけ多くの職種の方の話を聞くことが大事であると感じました。
また、村田製作所で働いておられる大学の先輩にOG訪問を行うことで選考の対策を行いました。OG訪問をすることで入社後の働くイメージを明確に持つことができ、入社後のキャリアプランを固めて、それを面接の際に伝えられたことが内定につながったのかなと思います。
有益だった情報源として、就活会議やワンキャリア、大学の就活体験談が挙げられます。その中でも就活会議の速報を見ることで、今年のようなイレギュラーな就活状況でもリアルタイムな体験記を知ることができ、役に立ちました。

志望動機

私は、人々の生活に貢献できる仕事に携わりたいと考えています。電子部品は普段何気なく使っている電化製品のほぼすべてに使用されており、現代の生活には欠かせないものです。その中で貴社は、一貫生産体制により独自の製品を多様に生産されており、人々の豊かな生活を根本から支えられています。高い技術力を活かして幅広く事業展開をされている貴社だからこそ、多方面から人々の生活に貢献することができると考えました。また、IoT戦略などの今後成長が期待される事業領域にも積極的に参入されており、その将来性にも魅力を感じました。常に時代やお客様の要望に応えておられる貴社の一員として、社会の発展や人々の生活に貢献したいと考えています。

インターン

実施時期
2020年01月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

強みと弱み,学生時代力を入れて取り組んだことを3つとその中でどのような困難にぶつかったか、それをどう克服したか,特技と趣味,志望動機,志望職種

ES対策で行ったこと

就活会議や大学の歴代の先輩の就活体験記を参考にしつつ、インターンシップで知った企業に関する情報とそれに基づく自分がやりたいことを明確に書くようにした。

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

オンラインでの面接だったので、いつも以上に聞き取りやすいスピードで話すように意識しました。また、全体的にハキハキと答え、元気な印象を与えられるように心がけたのが良かったのではないかと考えています。

面接の雰囲気

オンラインでの実施でした。女性2人の面接官で、その内の1人はインターンシップでお世話になった方であったため、話しやすかったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

現在、大学でどのような卒業研究に取り組んでいますか。

私は差別論を研究するゼミに所属しています。卒業研究として「スポーツ界における差別」をテーマに、特に性的マイノリティの方に対する排除や差別について研究しています。このテーマを選択した理由として、高校時代に所属していたソフトボール部での体験がありました。当時、部員にLGBTと称される人がいました。副キャプテンをしていた私は部員に指示を出すことが多くありましたが、みんなに平等に接するように意識していたにも関わらず、気が付くとその子を特別扱いしてしまっていることがありました。その際に、自分の性差別に対する知識・配慮の無さを後悔すると共に、性的マイノリティの方が差別を受けない社会を創る難しさを感じました。このような体験から性差別に対して問題意識を感じ、まずは自分が性の多様性に対して理解を示せるようにこのテーマを選択しました。性的マイノリティの人たちにも暮らしやすい社会を目指し、日々研究に取り組んでいます。

志望職種は、技術アシスタントか、事務アシスタントか、またはどちらでも良いか、を教えて下さい。

私は、どちらかの職種にも興味があり、どちらもやってみたいと考えています。
元々は事務アシスタント職を志望しており、私自身のコミュニケーション能力を活かして社内外の方と円滑なやりとりを繰り返すことで、会社の顔として会社全体の信頼を構築したいというおもいがありました。しかし、御社で技術アシスタントをしておられる○○様にOG訪問をさせていただき、お話をお伺いしたところ、技術アシスタント職の内部解析や特性測定を通して商品の新しい発見ができるという点に魅力を感じました。世の中にまだ製品として出ていない仕組みや性能に触れ、開発者の方に感謝してもらえるという点にやりがいを感じるだろうと思い、技術アシスタント職にも興味を抱いています。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

なぜこの会社なのか、なぜこの職種なのかを、これまでの自分の経験を踏まえて答えられたのがよかったのだと思います。

面接の雰囲気

対面式の面接で、面接官は男性2人でした。全体的に少し圧迫感があり、こちらの回答に対するリアクションもあまりありませんでした。

最終面接で聞かれた質問と回答

得意な科目と苦手な科目について(事前に提出しておいた成績証明書を見ながら、なぜ○○は点数が高くてなぜ○○は点数が低いのかということを聞かれました。)

○○の授業は、先生から与えられた文章をただ単に暗記して、試験の際にその文章をそのまま記述するというものでした。しかし、私はその文章に込められている意味などを詳しく教えてもらいたいというおもいがあったため、ただ単に文章を暗記して点数が評価されるという仕組みの○○の授業にあまり力を注ぐことができなかったため、低い点数となってしまいました。
○○の授業は、パソコンでタイピング速度が上がるように練習する時間があり、自分の能力の向上が目に見えるため楽しんで授業に取り組むことができました。また、友人とタイピング速度を競い合ったり、1分間に○○文字打つ、というような目標を掲げることで常に向上心を持って取り組めていたため、良い成績をもらうことができたと考えています。

今まで最も苦労し、それを克服したエピソードを教えて下さい。

今まで最も苦労したことは高校の部活動でなかなかレギュラーになれなかったことです。中学で県の選抜メンバーに選ばれ、全国大会でプレーをしたという経験があり、実力には自信がありました。しかし、高校では身体の大きな選手や優秀な選手が多く、試合に出られない日々が続き、自信を失ってしまいましたが、その悔しさをバネに一層力を入れて練習に取り組むことにしました。そこで、弱点を見直し、持久力をつけるためにインターバル走に励みました。その結果、レギュラーに選んでいただき活躍することができました。この経験から、これまでの経験にとらわれることなく自身を客観視し、問題点を見つけ出す大切さを学びました。貴社でも広い視野で物事を捉え、できることから少しずつ取り組み、活躍したいと考えています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた後オンラインでの個人面談があり、そこで詳しい事業内容などを教えてもらい、その面談で納得した人は郵送で送られてきた内定承諾書に記名して送り返す。

内定に必要なことは何だと思いますか?

インターンシップに参加することと、可能であればOG・OB訪問もしておくべきだと思います。
インターンシップも選考があり参加者はしぼられますが、夏と冬に複数回開催されているので、最低でも1回は参加しておくほうが良いと思います。
OG訪問は大学で調べてもらったら紹介してもらえるはずなので、大学の就活支援サービスを活用して連絡先を教えてもらい、実際に村田製作所で働いている方の話を聞くのはとても大切で有効かなと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

チームとして動けるタイプの人が採用されやすいように感じました。私は部活動のチーム内でどのような役割を果たし、今後どう活かすかをわかりやすく伝えられたのが良かったのだと思います。また、チームで動く上で必要なコミュニケーション能力も重要視されているように感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

インターンシップに参加すると早期選考を受けさせてもらえる。
早期選考は受かりやすいという印象だが、早期選考で落ちている友人も何人もいるため、早期選考だからといって油断せずにきちんと企業研究や面接対策をするべきだと思います。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の規模
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

上西産業株式会社

迷った会社と比較して株式会社村田製作所に入社を決めた理由

他の企業に比べて村田製作所の純利益がずば抜けて高かったこと、今後自動車や携帯電話など多くの場面で需要の増加が見込めること、が入社の決め手になりました。自身の関わる製品によって、今後も世界中の多くの人の生活を根本から支えられるという点に魅力を感じました。
また、インターンシップやOG訪問で出会った方の温かさや会社の雰囲気の良さを感じ、働きやすそうな社風であるという点も村田製作所に決めた理由の一つです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社村田製作所の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

株式会社テクバン

エンジニアエンジニア
最終面接
Q. 志望動機
A.
御社を志望する理由は2つあります。1つ目は、サービスの幅の広さです。私は、他者に目を配り、個人や組織を手助けすることにやりがいを感じていたため、幅広い人と関わり、支えていける仕事に魅力を感じています。お客様の業界を絞らず、様々な業界にサービスを提供し貢献できることに魅力を感じました。2つ目は、充実した研修制度があることです。貴社の環境を生かして、自分なりに勉強するだけでは身につかない知識や技術を身につけたいと考えております。そして、SE職を志望する理由は、自分たちが作り出したシステムやテクノロジーで、様々な業界の企業を根幹から支えることができるからです。縁の下の力持ちとして組織や他人を手助けすることで、社会に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年11月5日
Q. 志望動機
A.
私が御社を志望した理由は、理由は2つあります。1つ目は、貴社の製品が世界で上位のシェアを獲得している点です。製造業において、世界に通用する製品を作るということは高い技術力の裏付けであり、会社の成長の要であると考えています。2つ目は、未来を見据えた開発と貢献を行っている点です。デバイスの大電力化によって必要な電力量が増加する一方で、社会では省電力化と脱炭素化が叫ばれています。その中で、御社は「エネルギーの変換効率を極限まで追求することにより、人類と社会に貢献する」というミッションを掲げ、省エネルギー化に向けた課題の解決に取り組まれている点です。以上の2つの点から、私の会社選びのポイントに合致していると考えたため、貴社を志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月23日
Q. 志望動機
A.
人々の暮らしを力強く支えていける仕事がしたい、という点を軸に話を進めていった。その中でも、電設設備などメーカーとして品質の高い製品を提供しているエナジーサポートにひかれた。この会社であれば、人々の暮らしを力強く支えていきながら、自身も技術者として大きく成長していけることができると感じている、と話をした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

村田製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社村田製作所
フリガナ ムラタセイサクショ
設立日 1950年12月
資本金 694億4400万円
従業員数 73,828人
売上高 1兆6867億9600万円
決算月 3月
代表者 中島規巨
本社所在地 〒617-0832 京都府長岡京市東神足1丁目10番1号
平均年齢 40.1歳
平均給与 803万円
電話番号 075-951-9111
URL https://www.murata.com/ja-jp
採用URL https://recruit.murata.com/ja-jp/freshers/
NOKIZAL ID: 1130447

村田製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。