就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
旭化成株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

旭化成株式会社 報酬UP

【幅広い商品群で未来へ発展】【22卒】旭化成の技術系総合職の本選考体験記 No.11828(東北大学大学院/男性)(2021/4/22公開)

旭化成株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒旭化成株式会社のレポート

公開日:2021年4月22日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術系総合職

投稿者

大学
  • 東北大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考はすべてオンラインでした.

企業研究

私は職種から旭化成を志望していたため,企業研究では主に業務内容について調べました.業務内容についてはマイページから視聴可能であった会社説明動画を始め,大学OBとの座談会を通して十分に情報を入手することができました.会社説明動画は一時間ほどあり,採用担当者の方の熱意を感じました.また,旭化成ならではの特徴に重きを置いて説明しているので,どんな会社かイメージが持ちやすかったです.一方で事業内容についてもう少し十分に調べる必要があったなと思います.旭化成の事業領域は主に三つに分類されていますが,その内部でもかなり幅広く取り扱っているため,何となく多くの製品に関わっているんだな程度の理解でしたが,不十分だったと反省してます.

志望動機

私は旭化成のプラントエンジニアリングを志望します.プラントエンジニアリングを志望指定理由は機械系の専門を生かしながら,個人的に興味のある建築に近い仕事をできるためです.その中でも旭化成を志望した理由は事業領域の広さと縦串の働き方に魅力を感じたからです.事業領域においては単なる素材のみでなく二次的な製品を生産しており,複数の階層の商品を展開しており,他の化学メーカとの差を感じました.これは,化学的な技術のみでなく,電気や機械の基礎的な技術を有する旭化成だからこそなしえる芸当だと思います.また,プロジェクト全体を担当できる縦串の働き方はスペシャリストよりもジェネラリストに魅力を感じている私にあっていると感じました.

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 中旬
通知方法
電話
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

学生時代に最も注力したこと
物語、詩、自分の考えなどどんな内容、表現方法でも結構です。(全角200字以内)
< 科学/誠実/デザイン/雨/仮想/牛/ロス/#/IQ >から三つ以上

就職活動あるいは日々の生活において大事にしている軸はなんですか?

ESの提出方法

マイページより提出

ESの形式

Web入力

ESを書くときに注意したこと

変わった質問が多かったが難しく考えずに素直に書いた

ES対策で行ったこと

他に受けていた企業に比べて変わった設問が多かったが難しく考えずにその時に思っていたこと,考えていたことを素直に記述した.

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 中旬
実施場所
オンライン
通知方法
電話
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

どんな問題が出るのかWebで検索し問題のパターンを確認しました.

WEBテストの内容・科目

SPI

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語,非言語

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事社員・技術系社員
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

研究概要の説明
研究に関する質問
ESの関する質問

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究についてわかりやすく説明できたのが良かったと思う.それまでの他社の面接を通して説明力が十分に身についていたのだと思う.

面接の雰囲気

30代ほどの人事の方が基本的に明るく接してくださり,終始リラックスして面接をすることができた.オンラインでは入室前が一番緊張する.

面接後のフィードバック

ありました.
よかった点,今後心配な点について伝えられた.

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

将来,そのようなエンジニアになりたいか

私は,ソフトウェアとハードウェアどちらにも精通したエンジニアになりたいと思っています.これは,私が現在ソフトとハードどちらも研究で扱っていることに根付いています.私の希望する機械系プラントエンジニアではどちらかというとハードよりの仕事が多いと思います.しかし,プラント全体で考えるとソフトウェアも利用されており,ハードのみでは成り立っていません.そうした中でソフト,ハードどちらかに偏ってしまうことはプラントの建設や運営において問題が生じてくると考えられます.なので私は,ソフトウェアとハードウェア両方に精通することで,この問題に陥らないようにしたいと考えています.そして,これは研究でハードとソフトの両方を扱っている私にできる強みだと思います.

旭化成について十分情報を得ているか?

「マイページのコンテンツをあまり利用していないようだけど,旭化成について十分情報を得ているか?」
マイページ等から各資料や説明動画を見てはいませんが,学内で開催された説明会には何度か参加しているためそのようなことはないと感じております.
「マイページから動画等を見ていないのはなぜ?」
研究が忙しく,十分に時間をとることができていなかったためです.また,マイページの情報量が多く,どのコンテンツから見ればいいのか分かりませんでした.
「就活における戦略をどのように考えていますか?第一希望が通れば終わるのか,全部受けてみて面接の雰囲気も考慮するのか」
後者の面接の雰囲気も含めて考えたいと思っております.
以降さらに掘り下げ

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官4
面接時間
40分
面接官の肩書
人事二名,技術職二名
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

研究概要発表(スライドあり)
研究に関する深堀
ESに関して質問

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究内容をスライドでわかりやすくまとめた点が評価されたと思います.また,最初に簡単な自己紹介を行いましたが,そこで自分らしさをアピールできたと思います.

面接の雰囲気

基本的には話しやすかったが,四人がカメラから遠くに座っていたため表情が読みにくかったり,どの人が話しているかわからないのが少しやりにくかった.

面接後のフィードバック

無し

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

研究において苦労したところはなんですか

「研究において苦労したところはなんですか」
これまで授業で少ししか触れてきていなかったプログラミングを行ったことです.最終的に1000行まで達しましたが,素人であった私には非常に難しかったです.実装にはおよそ三か月ほどかかりました.
「ほとんどやったことがなかったとのことですがどのようにして開発を進めましたか?」
最初の一か月ほどはプログラミングの基本について調べながら簡単なものから作成していきました.その後は実際に作成していきました.段階を追っていくことでちゃんと理解しながら開発することができました.わからない部分についてはネットで調べたり,周りの先生,先輩や同期に聞きながら解決していきました.
その他,研究について掘り下げられました.

住友化学から内定をもらったと聞いたがどちらが志望度が高いか

旭化成が第一志望です.
「その差はなんですか?」
一番は事業領域の広さです.旭化成では単に素材のみではなく,それらを組み合わせた二次的なものを製造していたり,BtoBのみでなくBtoCの商品を販売しているなど,非常に多くの製品を有している点から旭化成を第一志望としています.また,その幅広い製品群を活かし別々の製品を掛け合わせていく事業のスタイルから今後も発展し続けると確信しております.
「他の志望していた企業について教えてください」
推薦の条件で旭化成と住友化学,信越化学工業の3社を選考を受けていました.他の2社からは内定をいただいていましたが,信越化学工業は辞退し,現状,旭化成または住友化学となっています.
その後詳細を聞かれました.

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手

今後働いていくうえで,十分な待遇,将来性があると感じたため.

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

わかりません

内定者の所属大学

わかりません

内定者の属性

わかりません

内定後の企業のスタンス

私はすでに第一志望と伝えていたため,連絡後すぐに内々定を受諾しました.質問があれば答えてはいただけるような対応をしてもらいました.

内定に必要なことは何だと思うか

理系で化学メーカを志望しているのであれば,研究はマストでしっかりやった方がいい.私はプラントエンジニアリング職を軸に就活をしていましたが,プラントエンジニア会社に比較して研究について深く聞かれました.というかほとんど研究についてしか聞かれませんでした.なので,研究をしっかりやる必要がありますが,逆に就活をあまりせずとも研究をしっかりしていれば十分内定をもらうことができます.とはいえ,面接の前には最低限なぜ志望しているか考えておきましょう.

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

やはり,研究をしっかりやっているかだと思います.また,研究を通して人間性を見ているとのことなので研究をしっかりやっていると自信をもって説明できるようにしたことが内定につながりまりました.はきはきと答えることも意識しました.

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終面接で落とされた先輩の話を聞いていたのでかなり準備をしました.準備したのは主に研究内容の発表練習と,先輩方の聞かれた質問に対する回答の準備です.しかし,質問内容は個人に応じてかなり変えているようで柔軟に応対できることが必要だと感じました.

内定後、社員や人事からのフォロー

まだ特にありません.わからないことなどが有れば気軽に連絡してとは言われました.

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

住友化学株式会社

迷った会社と比較して旭化成株式会社に入社を決めた理由

私が住友化学よりも旭化成を選んだ理由としては,化学メーカとして単に素材を作るのみでなく素材や技術をもとに二次的なものまで生産しており商品の幅が広い点がまず魅力でした.この変化の激しい現代において旭化成であれば幅広い商品群,技出力をもってして今後も発展し続けることができると考えました.対して住友化学では少し心もとなさがあしました.そのうえで給与や福利厚生などの待遇を比較して旭化成に入社を決めました.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

旭化成株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の本選考体験記を見る

旭化成の 会社情報

基本データ
会社名 旭化成株式会社
フリガナ アサヒカセイ
設立日 1931年5月
資本金 1033億8900万円
従業員数 50,536人
売上高 2兆7848億7800万円
決算月 3月
代表者 工藤幸四郎
本社所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号
平均年齢 41.5歳
平均給与 752万円
電話番号 03-6699-3000
URL https://www.asahi-kasei.com/jp/
採用URL https://www.asahi-kasei-jobs.com/newgrads/
NOKIZAL ID: 1130544

旭化成の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。