就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
旭化成株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

旭化成株式会社 報酬UP

旭化成の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全128件)

旭化成株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

旭化成の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
128件中1〜100件表示 (全61体験記)

1次面接

技術系(総合職)
25卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】定刻になり次第開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接時間が短いこともあり、自己紹介の時間は短く、すぐに研究概要の説明が始まった...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月4日

問題を報告する

最終面接

技術系(総合職)
25卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】旭化成 日比谷会場 10階【会場到着から選考終了までの流れ】待機所に案内され定刻になり次第、会場へ案内された【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】なし【面接の雰囲気】進行を務める人事の方と、おそらく技術系...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月4日

問題を報告する

1次面接

技術系(総合職)
25卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで入室し、終わり次第退出【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人、技術系2人【面接の雰囲気】思ったよりも和やか。だが、他の企業に比べて厳か...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年6月27日

問題を報告する

最終面接

技術系(総合職)
25卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】日比谷のサテライトオフィス【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待ち、面接が終わり次第帰宅【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事1人、技術3人【面接の雰囲気】一次面接よりも厳かな雰囲気だった。そし...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年6月27日

問題を報告する

1次面接

技術系(総合職)
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】 人事と技術系社員2人【面接の雰囲気】かなり厳かです。アイスブレイク等もないまま面接が始まり、終始厳しい...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年6月26日

問題を報告する

最終面接

技術系(総合職)
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】企業オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】・自己紹介を含めた研究プレゼン10分・それに関する質問【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】人事と役職持ちの研究職【面接の雰囲気】一次面接よりも穏やかな印象が...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年6月26日

問題を報告する

1次面接

技術系(総合職)
25卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLから入室→面接→退室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系【面接の雰囲気】面接官の方の自己紹介の際にはやわらかい雰囲気であったが、面...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月21日

問題を報告する

最終面接

技術系(総合職)
25卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京のオフィス【会場到着から選考終了までの流れ】到着→人事の方に案内されて待機→面接→人事方にお見送りされる→帰宅【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】技術系【面接の雰囲気】面接を通して終始硬い雰囲気で行...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月21日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ブレイクアウトルームなどではなく、ズームで直接入室するタイプでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明だが中堅現場社員だと思われる【面接の雰囲気】...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月17日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】まず受付で入館許可証を受け取ったあと、控室で交通費の申請および面接の説明を受けました。そのあと会議室に案内され、入室するという流れでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月17日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
25卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の社員【面接の雰囲気】一次面接は、大学の特別ルート経由であったため、免除。時間が短いが、和やか...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月27日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
25卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、待合室で待機。呼ばれたら部屋へ移動。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明だが、年次は明らかに高い。【面接の雰囲気】最終なので、緊張感がある。しかし、とき...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月27日

問題を報告する

1次面接

総合職
25卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/現場の社員【面接の雰囲気】かなり穏やかな雰囲気。こちらが答えられなくても誘導してくれるほどやさしかっ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年5月1日

問題を報告する

最終面接

総合職
25卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京日比谷【会場到着から選考終了までの流れ】面接の30分ほど前に会場につき、時間になるまで待機室で待機して面接【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】研究部長クラス2人/人事部長/人事【面接の雰囲気】一次面...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年5月1日

問題を報告する

1次面接

研究職
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomで入室【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事、技術系2人【面接の雰囲気】自分の回答に対してよくうなずいてくださったので、非常に話しやすく、また...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年4月9日

問題を報告する

最終面接

研究職
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】控室で待機、時間になったら呼ばれる【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事2人、技術系2人【面接の雰囲気】1次とは変わって、研究発表をちゃんと聞いていない印象だ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年4月9日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】アプリを起動【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】経理部若手【面接の雰囲気】若手の男性社員が面接官で、てきぱきとよく聞かれる質問を聞かれる形で面接が進んだ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月12日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】アプリを起動【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】男性社員との面接だった。穏やかで淡々と面接は進むが、話したことに関して鋭い質問が多く...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月12日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
25卒 | 非公開 | 女性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでURLに入ってすぐ始まる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年配の女性人事【面接の雰囲気】圧迫ではないが和やかでもない印象。かなり論理的...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月18日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMで入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手【面接の雰囲気】15分ほどしかなく、3問+逆質問程度しか聞かれなかった。明るく話しやすい雰囲気だっ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月9日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMで入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】明るく話しやすい雰囲気だったが、答えた回答に対してかなり細かく深ぼられたように思う...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月9日

問題を報告する

1次面接

総合職事務系
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】一度待機部屋に集められてから開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても賢そうな人で温厚な方だった。軽いアイスブレイクで緊張が解...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年8月30日

問題を報告する

2次面接

総合職事務系
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】一度待機部屋に集められてから開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても温厚な方で柔らかい感じの人だった。しかしアイスブレイクの...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年8月30日

問題を報告する

最終面接

総合職事務系
24卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付後、待機スペースで待ち、それから面接【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事室長/不明/不明【面接の雰囲気】面接の随所に笑いが起きとても楽しい面接だった。ほ...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年8月30日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室して全体待機室で待機し、呼ばれたらブレイクアウトルームに入室。面接が終わったら体質。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】説明なし【面接の雰囲気】穏や...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年8月28日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室し、集団で待機、時間が来たら個別に面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】説明なし【面接の雰囲気】にこやかな中堅層くらいの年齢の男性社員と一対一の個...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年8月28日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、ロビーで待機。少し人事の方とお話をして、入室、終了後はそのまま解散。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長1名と営業部長2名【面接の雰囲気】3人と...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年8月28日

問題を報告する

1次面接

技術系総合職
24卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接に参加するリンクがマイページから送られてきた。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事1人/技術系社員数名(年次若め)【面接の雰囲気】面接の進行を担...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2023年7月20日

問題を報告する

最終面接

技術系総合職
24卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京、日比谷オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】無人のカウンターを通過し、待機室へ。その後、人事の方に連れられて面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】中堅人事/人事部長?/技術系の部長?3...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2023年7月20日

問題を報告する

1次面接

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン、ズーム【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長、技術部長2人【面接の雰囲気】穏やかだが質問は厳しい。厳格であった。発言の一言一言をメモし...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年7月11日

問題を報告する

最終面接

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機室で呼ばれるまで待機【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部長、技術部長2人【面接の雰囲気】旭化成は技術や専門知識を重視する企業ですので、面接では応募者の...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年7月11日

問題を報告する

1次面接

研究開発職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事社員、技術系社員(中堅)【面接の雰囲気】穏やかではあるがアイスブレイクの時間などはなく、淡々と技術面接...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年9月14日

問題を報告する

最終面接

研究開発職
24卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】日比谷の特設会場【会場到着から選考終了までの流れ】待合室での待機→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事社員(2名),研究所長クラスの社員(2人)【面接の雰囲気】穏やかではあるがアイスブレイクの時...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年9月14日

問題を報告する

1次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部門の方【面接の雰囲気】面接が始める前から雑談をしてくれたので、非常に和やかな雰囲気で面接が始まった。...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年5月16日

問題を報告する

最終面接

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部門の方/技術部門の方【面接の雰囲気】一次面接の時と異なり、少し緊張感のある面接となっていた。しかし、...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年5月16日

問題を報告する

1次面接

研究職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】そのまま【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/研究職/研究職【面接の雰囲気】人事は前のめりで質問してくれたりしていて印象がとてもよかったが、研究職の...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月8日

問題を報告する

最終面接

研究職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】ビルに入ったら無人の待合室で待ち、人事に呼ばれて別室に移動して研究発表を行う。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】部長/部長/部長/人事【面接の雰囲気】面接官2...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年9月8日

問題を報告する

1次面接

MR職
24卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室〜会話〜逆質問〜終わり【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】明るく優しそうな女性の人事担当で、ほぐすようにアイスブレイクから...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年8月21日

問題を報告する

2次面接

MR職
24卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室〜会話〜逆質問〜終わり【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業部長、中堅以降の人事【面接の雰囲気】面接官が2人もいてすごく緊張するようなふいんきであ...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年8月21日

問題を報告する

最終面接

MR職
24卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着、10分前にエントランスで受付、時間まで待機、人事担当と共に入室、30分ほど面接して終了【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】支店長、営業本部長、人事部長、人...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年8月21日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでリンクから入るだけです【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】初め少し硬い印象を受けましたが、話を進めると気さくに話を聞...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年8月2日

問題を報告する

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでリンクから入るだけでした【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の年次は高い気がしたが、とても物腰が柔らかく、こち...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年8月2日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】オフィス受付で名前を言ったあと、会場まで案内してくれます。終了後は特に何もなくそのまま帰宅という流れです。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】事業部の部長【面接...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年8月2日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】若手の社員さんということもあり、非常に親身に話を聞いてくださる方だった。雰囲気も暖...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年7月27日

問題を報告する

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常にフランクな面接で、学生のありのままの姿を見たいと言ってくれ、話しやすい雰囲気を...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年7月27日

問題を報告する

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】控室に待機し、時間になり次第入室【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常に厳かな雰囲気だった。面接官の方も話し方から厳格な雰囲気があふれ、面接に...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年7月27日

問題を報告する

1次面接

総合職(技術系)
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続開始後に、簡単な自己紹介。研究概要説明後、質疑応答をして終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事社員1人/技術社員2人【面接の雰囲気】穏やかな...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年5月15日

問題を報告する

最終面接

総合職(技術系)
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京サテライトオフィス【会場到着から選考終了までの流れ】開場到着後、待合室で15分待機。面接室入室後、1分ほど自己紹介、9分ほど研究説明(スライド資料)、その後質疑応答25分ほどで終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年5月15日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンラインで【会場到着から選考終了までの流れ】入室→面接→退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官は相槌を打ちながら話を聞いてくれ、穏やかで話しやすい雰囲気だった。面接時...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年8月4日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室→面接→退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接と同様、穏やかで話しやすい雰囲気だった。1次では聞かれなかった志望動機が...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年8月4日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続開始後に簡単な自己紹介をする。次に研究の概要を説明。質疑応答をして、逆質問はなかった。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事社員1人、技術系社員2...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月24日

問題を報告する

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待機。その後面接の部屋に呼ばれ面接開始。作った資料を基に、自己紹介と研究の発表を10分程度で行う。その後研究や学生に対する質疑応答の後、退室。【学生の人数】1人【面接官の...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月24日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後速やかに開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部新卒採用担当の方【面接の雰囲気】説明会等に登壇されている方が面接官で、非常に話しやすいような...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月20日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後速やかに開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅現場社員【面接の雰囲気】あまり笑顔がなく、かなり厳かな雰囲気だった。私が質問に回答している間も...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年7月20日

問題を報告する

1次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常に穏やかな感じで進んでいった。面接官の人もこちらの話す内容をしっかりと聞こうとして...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年6月23日

問題を報告する

2次面接

技術職
24卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接と似たような感じで穏やかな感じで進んでいった。質問の内容がより詳しいものになっ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年6月23日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
24卒 | 早稲田大学 | 女性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomで待機、ブレイクアウトルームに割り振られ、面接が終わり次第退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】温厚な面接官で話しやすかっ...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年12月19日

問題を報告する

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクにアクセスし時間になると開始する。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】温厚な面接官でありましたが、面接は厳しい印象でした。質問...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年9月11日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接であるとはいえ案内は「面談」と言われていたので、始まってからも「果たして面接のよう...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年3月14日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】基本的には1次面接同様。面接官は非常に気さくでフランクな方で、アルバイト先であるコーヒ...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年3月14日

問題を報告する

3次面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、待合スペースに案内され、時間が来ると面接室に移動。面接終了後は、部屋から退出してそのまま帰宅。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】後...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年3月14日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】3次面接同様【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】役員の方を3名も前にしてとても緊張したが、役員の方々は落ち着いていながらも非常に穏やかな方ば...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年3月14日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
23卒 | 大阪大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】あまり笑わない印象。しかし圧迫感はなくしっかり話を聞いてくれる。質問内容は鋭いが終始自...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年6月15日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
23卒 | 大阪大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の上層部【面接の雰囲気】すごく柔らかい雰囲気。ニコニコしながら話を聞いてくれた。こちらの回答に頷きなが...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年6月15日

問題を報告する

3次面接

事務系総合職
23卒 | 大阪大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪支社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室に待機→面接官が迎えに来て面接室に入る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】採用担当(説明会やインターンシップでメインの人事)【面接の雰囲気】最初はあまり親...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年6月15日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
23卒 | 大阪大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室に待機→三次の時の面接官が迎えに来て面接室に案内してくれる【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】しっかりと話を聞いてくれる印象があった。...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年6月15日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場の社員の方【面接の雰囲気】とても穏やかな方でした。学生時代に頑張ったことを20分間ひたすら深掘りされた...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年5月24日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部の方【面接の雰囲気】表情はとても穏やかだが、深掘りはとてもきつかったです。様々な角度からなぜその時に...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年5月24日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、前回の面接官と10分程度話した後、面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】穏やかな方々だった。笑顔で話を聞いてくださった印...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年5月24日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】雑談から入り、オンライン面接についてどう思うかや、就活状況について聞かれた。とて...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年1月16日

問題を報告する

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅の人事【面接の雰囲気】とても穏やかな雰囲気。質問は1次面接とあまり変わらなかったが、ESを読んで気にな...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年1月16日

問題を報告する

3次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】他の志望者に会うことなく、ずっと1人で移動。受付後、待機室へ移動する。注意事項について案内してもらい、会議室で面接実施【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】新卒採...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年1月16日

問題を報告する

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】3次面接と同様、他の志望者に会うことなく、ずっと1人で移動。受付後、待機室へ移動する。注意事項について案内してもらい、会議室で面接実施【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年1月16日

問題を報告する

1次面接

事務職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後待合→呼び出され開始→終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅女性社員【面接の雰囲気】和やかで傾聴してくれる雰囲気があった。こちらの話した内容...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月27日

問題を報告する

2次面接

事務職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】話しやすく、こちらに傾聴してくれる雰囲気であった。しかし質問はどんどん飛んでくる...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月27日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかであった。15分という短い時間ではあったが、とても優しく、学生を理解しようという...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年7月8日

問題を報告する

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】穏やかで和やかな雰囲気だった。一次面接よりは年次の高い面接官だったと思うが、名前のみ教...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年7月8日

問題を報告する

1次面接

エンジニア
22卒 | 金沢大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】人事の方が温かく、話しやすい雰囲気で行われました。研究紹介に関する質疑応答では細かいところまで注目されていました。【〇〇の〇〇さんは〇〇〇〇〇で〇〇とお話されていましたが、実際に〇〇だと思われるのはどういった〇〇〇〇でしょうか。(逆質問)】社員の方の回答「わたしが考える〇〇〇〇〇は、〇〇です。まだ正解にたどり着いてはいませんが、現時点での回答としては〇〇〇だと考えています。というのも、今までみてきた〇〇な〇〇のは同じような傾向があり、そういった〇〇〇が〇〇に対して影響を与えているのだと実感しているからです。もちろん〇〇〇〇も重要ですが、〇〇〇と〇〇〇〇の両方が備わっている状態が〇〇〇だと思います。」私「それでは、〇〇〇は〇〇ということでしょうか。」社員の方の回答「はい、必ずしも〇〇とはなりませんが、そのように考えていいと思います。」私「わかりました、丁寧に回答いただき誠にありがとうございました。今後の参考にさせていただきます。」【留学で学んだことは何ですか。】留学では、自分自身の行動次第では環境を変えることができることを学びました。研究活動として、現地で1か月間勉強させていただきました。初めての地で、英語もたどたどしかったですが、自分から積極的に疑問点や気になることを聞きに行き、研究室の方とコミュニケーションをとることで、相手が困りごとを助けてくれるようになりました。こういった関係が構築できるまでは簡単ではありませんでしたが、ともに協業することで、自分自身以上の力を発揮することができ、技術的な課題にも挑戦することができました。積極的に動いたり、英語を話す難しさはあったりしますが、挑戦する姿勢や他者を巻き込んで課題に挑戦できることがどれだけ自分の成長につながるかを実感できました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人間性の部分を評価されたと思います。専門性についてはもう少しといったところで、改善の余地があるなという手ごたえでした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年6月8日

問題を報告する

最終面接

エンジニア
22卒 | 金沢大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】人事の方が温かく、話しやすい雰囲気で行われました。研究紹介に関する質疑応答では細かいところまで注目されていました。【アルバイトはなにをされてるんですか】アルバイトは飲食店のホールスタッフを行っております。現在に至るまで4年間続けております。最近はコロナ関係でお客さんは少なく大変な状況ではありますが、お店としてなんとか乗り越えようと考えております。飲食店のアルバイトではお客さんに料理を提供するサービスとして考えられていますが、その1つ1つはとても細かい作業があります。お客さんからの問い合わせについて、相手が何を求めているかを探ることが重要です。また、お客さんの滞在中はいかに気持ちよく過ごしていただけるかを、常に先を考えてサービスを提供することを心掛けます。すぐにはできることではありませんし、完璧に行えているとは思えませんが、社員の方から「成長したね」という言葉をいただけたときはうれしかったです。現状の環境には満足せず、常に成長を考え、自分を見つめなおし、取り組んでいきたいです。【勤務地についての希望はありますか。】特にございません。新しい地で生活することに私自身あまり抵抗はないため、適正の判断次第で企業の方で勤務地を決めていただければと思います。全国の各地に工場を持たれているため、転勤が多いことと存じ上げております。転勤自体は少ない方がありがたいですが、勤務地の希望は特にございません。留学活動を行ったことや海外旅行を趣味にしているため、海外どの業務に対する興味がございます。入社後、若い間には、知識やノウハウを蓄え、早いうちに海外での業務にも挑戦したいと考えております。エンジニアとしてアジアを中心にプラントに関わる業務にたいへん興味を持っております。教育支援も充実していると話を伺っており、そういったサービスを受けながら自己成長を考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人間性の部分を評価されたと思います。専門性についてはもう少しといったところで、改善の余地があるなという手ごたえでした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年6月8日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで、すぐ始まりました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術と人事【面接の雰囲気】話し方は非常に温厚で厳しいものはないが、研究内容に関しては厳しい質問をされる。それが非常に魅力的でした。【研究内容についてのみ聞かれました。どうしてこのテーマ?】このテーマは自分自身で決めたわけではありません。担当教授に決めて頂いたものになっております。しかし、テーマ決め面談といいうものがありまして、どのようなことに携わりたいかというお話をする機会があります。そこで私の研究室では光機能性高分子とアニオンを強みとしていますので、その二つには携わりたいと答えました。また幅広い知識や経験を養いたいとも答えました。その結果、有機と無機の複合材料という光とアニオンと有機と無機を扱う理想的なテーマをいただくことができて、非常に充実した研究室生活を過ごせております。その他にも周囲の友人の研究にも主体的に携わり、自分の研究だけでなくさらに幅広く知識を養うことを意識しています。【研究背景について教えてください。】本研究では自動車の窓ガラスなどに用いられるコーティング材料の低コスト化・時間削減・軽量化を目標にしています。コーティング剤は液体(樹脂)を固体に変化させて作っており、従来は熱硬化が主流でしたが、光を用いることによりコストと時間の削減を図りました。また高物性を得るために有機と無機の利点を併せ持つハイブリット型が注目されており、従来系では下層に柔軟性・密着性に優れる有機樹脂、上層に高硬度の無機樹脂を用いているため2層で構成されています。しかし2層構成は高重量であるため、有機と無機を混合して1層にした樹脂を上下に分離(傾斜)させることで物性を保ちつつ、軽量化を目指します。以上より高硬度で密着性・柔軟性に富んだハードコート剤が低コスト・短時間・軽量で開発可能となります。現在は有機と無機の組み合わせを検討した結果、1層構成で無機樹脂を最表面に偏らせましたが、より物性が上がる傾斜型を目指しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究に対する意欲的な姿勢が評価されたと感じております。また幅広く学ぼうとする姿勢も評価されたと感じております。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年6月4日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで、すぐ始まりました。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術・人事2人【面接の雰囲気】1次面接のときと同様、話し方は非常に温厚で厳しいものはないが、研究内容に関しては厳しい質問をされる。それが非常に魅力的でした。【同じく主に研究内容でした。従来技術とあなたの研究テーマ部分の違いな何ですか?】本研究では自動車などの表面を保護するコーティング材料の軽量化、塗布の簡便化を目指します。コーティング剤は液体(樹脂)を固体に変化させて作り、従来は熱硬化が主流でしたが、光を用いることでコストと時間の削減を図りました。また近年ハードコート剤では硬度付与の無機樹脂と柔軟・密着性付与の有機樹脂の両方の利点を併せ持つハイブリット型が注目されています。従来は上層に無機樹脂、下層に有機樹脂を用いた多層構造や有機と無機を混ぜた分散構造が一般的でした。しかし多層構造では複数回の塗布が必要なため、コストや時間の浪費、高重量や界面剥離などの問題があります。また分散構造では物性の低下や透明性の欠如に伴う応用先の限定という問題があります。そこで本研究の新規性である有機と無機を混合した1層の樹脂を塗布した後、無機樹脂のみを表面に浮き出させ、上下に分離させる「傾斜構造」を形成することで課題を解決します。具体的には光照射に伴いラジカル種と塩基を発生させます。ラジカル重合により有機と無機を重合させ、同時に膜上層に偏析する無機樹脂をゾルゲル反応させ、表面をより高硬度化します。これにより簡便に硬度と柔軟性・密着性が良好な透明な膜の軽量化を可能にします。【研究の中で、あなた自身が発揮した独創性やオリジナルティによって課題解決/課題発見したエピソードを教えてください。】課題は大きく2つあり、「膜表面に偏析する無機樹脂(ポリマー)と開始剤(光塩基発生剤)の設計と合成」、「有機と無機の相溶性制御」です。まず無機樹脂では有機専門が故の知識不足を補うために研究室の枠を超えて、無機専攻の友人や他大学の教授に意見を求めました。その結果、無機樹脂(アルコキシシラン骨格を持つアクリラート)の合成にはわずかな酸触媒や水が影響すると分かりました。また開始剤では強塩基の発生、高溶解性、保存安定性が必要なため、付加可能な強塩基の探索や非イオン型の反応機構調査などを行い、必要条件を満たす開始剤の合成に成功しました。次に相溶性制御では製膜過程で様々な影響を受けると考え、昼夜や休日問わず、効率的に多くの条件検討を行いました。その結果、樹脂の分子量、基板組成、溶媒の揮発過程が重要だと分かりました。以上より今まで報告例のない傾斜構造をもつ有機無機ハイブリッド膜の作製に成功しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究にたいする姿勢は1次のときと同様、評価されたと感じています。また、今回はスライドを論理的に組み立てて、わかりやすく説明できたことも評価の対象だったと感じています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年6月4日

問題を報告する

1次面接

技術系総合職
22卒 | 奈良先端科学技術大学院大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに10分前に入室し、予定時間から面接が始まります。予定時刻を少し超え、面接が終わりzoomを退出しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人、技術系社員2人【面接の雰囲気】人事の方は終始笑顔で、緊張をほぐしてくれているイメージでした。技術系の社員の方も、私の研究に興味を持って聞いてくださり、穏やかだったと思います。【事前に選んだ3つの志望職種について、それぞれの志望度を3つの合計が10点になるようにポイントを振り分けてください。】生産技術職8点、品質管理職1点、半導体デバイス開発1点です。以降深堀があり、「なぜ品質管理職を選んだのか」と質問がありました。それに対する回答を以降に示します。私の部活動で培った課題解決力とチームワークを活かせる職種だとおもったからです。私は学部時代にバドミントン部に所属しており、主務を務めていました。その中で、試合の機会が不足していると思い、チームのためにより多くの外部との試合を設ける必要があると考えました。そこで、自身の人脈を用いて他大学との交流試合を新たに2つ設けることができました。このように、チームを俯瞰して見ることで不足しているものを見出し、自身の交渉力によりそれを補うことができる能力は品質保証職に活かせると考え、志望しました。【あなたの研究を論文にするとしたら、何をアピールポイントにしますか。】全高分子薄膜太陽電池におけるFFの支配要因が電荷再結合であることを示したという点です。実は高分子/フラーレン系では膜厚の増加に伴うFFの維持が可能な素子の作成方法が確立されており、また、研究室内で二分子再結合定数がFFを支配していることは明らかになっていました。ただ、全高分子薄膜太陽電池では、厚膜化可能な素子の作成は成功しておらず、全高分子薄膜太陽電池が高分子/フラーレン系と同様の機構で、FFが支配されているということは示すことができていませんでした。私は高分子薄膜太陽電池の厚膜化可能な素子の作成を達成し、またそのデバイスと厚膜化不可能なデバイスを比較し、全高分子薄膜太陽電池のFFの支配要因が電荷再結合であることを示しましたという点をアピールできると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究に対して主体的に取り組んでいるかや、熱心に取り組んでいるかを重視していると感じました。また、志望度について聞かれるの、第一志望であることをしっかりと伝えることが重要だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月13日

問題を報告する

最終面接

技術系総合職
22卒 | 奈良先端科学技術大学院大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに10分前に入室し、予定時間から面接が始まります。予定時刻を10分ほど超え、面接が終わりzoomを退出しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事1人、技術系社員3人【面接の雰囲気】人事の方は1次面接と同じ方でした。1次面接より厳かでしたが、同様に自分の研究に興味を持ってい聞いて下さり、笑顔もありました。【なぜ大学院を変えたのでしょうか。】大学の研究で融合領域に携わり、学科にとらわれず、より多くの知識を使った研究がしたいと思い、様々な分野出身の人が集まって、融合領域に取り組んでいる奈良先端科学技術大学院大学に進学することを決めました。また、現在の研究内容は環境問題に直結する内容で、世の中が環境問題に注目されている中で、私も興味があったので選びました。非常にホットな内容であることも魅力に感じました。以降深堀があり、「学部時代の研究は自分のやりたいことではなかったのか」と質問がありました。それに対する回答を以降に示します。学部時代の研究も興味のある内容だったのですが、それ以上に自分の学部時代の研究の化学以外のことも学んでみたいという気持ちが強く、別の大学院への院進学を決意しました。【生産技術職は何が魅力的ですか。】会社に大きく貢献できると思ったからです。就職先について考えたときに大学と企業の違いは売って利益にすることだと思いました。大学では、何かを発見して、それを論文にして終わりだと思いますが、企業では技術や製品を生み出し、それを世の中に送り出す必要があります。その時にやはり最も重要なのは、生み出した製品や技術が世の中に出ていくためのプロセスだと思いました。その中でも生産技術職は会社に大きな影響があり、わずかなプロセスの改善が会社の利益に大きくかかわる非常に責任の伴う業務であると感じました。非常にチャレンジングな業務だと思いますが、会社および社会に大きく貢献できると考えたために、生産技術職を希望しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】主に研究の質問なので、研究に熱心に取り組んでいることが重要だと感じました。自分で考えて実験を行えているかや、今後実験をどう進めていくかなどを重視している印象を受けました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月13日

問題を報告する

1次面接

技術系総合職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】研究概要の説明研究に関する質問ESの関する質問【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事社員・技術系社員【面接の雰囲気】30代ほどの人事の方が基本的に明るく接してくださり,終始リラックスして面接をすることができた.オンラインでは入室前が一番緊張する.【将来,そのようなエンジニアになりたいか】私は,ソフトウェアとハードウェアどちらにも精通したエンジニアになりたいと思っています.これは,私が現在ソフトとハードどちらも研究で扱っていることに根付いています.私の希望する機械系プラントエンジニアではどちらかというとハードよりの仕事が多いと思います.しかし,プラント全体で考えるとソフトウェアも利用されており,ハードのみでは成り立っていません.そうした中でソフト,ハードどちらかに偏ってしまうことはプラントの建設や運営において問題が生じてくると考えられます.なので私は,ソフトウェアとハードウェア両方に精通することで,この問題に陥らないようにしたいと考えています.そして,これは研究でハードとソフトの両方を扱っている私にできる強みだと思います.【旭化成について十分情報を得ているか?】「マイページのコンテンツをあまり利用していないようだけど,旭化成について十分情報を得ているか?」マイページ等から各資料や説明動画を見てはいませんが,学内で開催された説明会には何度か参加しているためそのようなことはないと感じております.「マイページから動画等を見ていないのはなぜ?」研究が忙しく,十分に時間をとることができていなかったためです.また,マイページの情報量が多く,どのコンテンツから見ればいいのか分かりませんでした.「就活における戦略をどのように考えていますか?第一希望が通れば終わるのか,全部受けてみて面接の雰囲気も考慮するのか」後者の面接の雰囲気も含めて考えたいと思っております.以降さらに掘り下げ【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究についてわかりやすく説明できたのが良かったと思う.それまでの他社の面接を通して説明力が十分に身についていたのだと思う.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年4月22日

問題を報告する

最終面接

技術系総合職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】研究概要発表(スライドあり)研究に関する深堀ESに関して質問【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事二名,技術職二名【面接の雰囲気】基本的には話しやすかったが,四人がカメラから遠くに座っていたため表情が読みにくかったり,どの人が話しているかわからないのが少しやりにくかった.【研究において苦労したところはなんですか】「研究において苦労したところはなんですか」これまで授業で少ししか触れてきていなかったプログラミングを行ったことです.最終的に1000行まで達しましたが,素人であった私には非常に難しかったです.実装にはおよそ三か月ほどかかりました.「ほとんどやったことがなかったとのことですがどのようにして開発を進めましたか?」最初の一か月ほどはプログラミングの基本について調べながら簡単なものから作成していきました.その後は実際に作成していきました.段階を追っていくことでちゃんと理解しながら開発することができました.わからない部分についてはネットで調べたり,周りの先生,先輩や同期に聞きながら解決していきました.その他,研究について掘り下げられました.【住友化学から内定をもらったと聞いたがどちらが志望度が高いか】旭化成が第一志望です.「その差はなんですか?」一番は事業領域の広さです.旭化成では単に素材のみではなく,それらを組み合わせた二次的なものを製造していたり,BtoBのみでなくBtoCの商品を販売しているなど,非常に多くの製品を有している点から旭化成を第一志望としています.また,その幅広い製品群を活かし別々の製品を掛け合わせていく事業のスタイルから今後も発展し続けると確信しております.「他の志望していた企業について教えてください」推薦の条件で旭化成と住友化学,信越化学工業の3社を選考を受けていました.他の2社からは内定をいただいていましたが,信越化学工業は辞退し,現状,旭化成または住友化学となっています.その後詳細を聞かれました.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究内容をスライドでわかりやすくまとめた点が評価されたと思います.また,最初に簡単な自己紹介を行いましたが,そこで自分らしさをアピールできたと思います.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年4月22日

問題を報告する

1次面接

研究職
22卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】1人は人事、残りは不明【面接の雰囲気】研究を重視しているのがひしひしと伝わってきました。やや硬い雰囲気でしたが、論理的に説明すればすぐに理解して下さる優秀さが感じられましたので、筋道立てて研究について説明できれば問題ないと思います。【博士課程には進学しないのですか。】はい、現在は修士課程修了後の就職を希望しております。これは、正直すごく迷った上での私の結論です。私は元々真理探究としてのサイエンスに強い興味がありましたし、同期や先輩からも進学しないのはもったいないと言われて、すごく迷いました。ただ、自分は就職についてあまりにもわかっていないと思い、どちらにするか決めない状態で就職活動を始めました。そこで、2つのメリットに感じた点がありました。まず、様々な社会人の方のお話を聞いて、アカデミアと変わらず非常に面白い研究がいくつもあるのを知りました。また、それらはお客様や社会への進出を指向していることから自分の研究が誰かの役立つことがわかりやすく、モチベーションの維持がしやすいとわかり、強く興味を持ちました。興味深い研究をしながら、その研究が社会に還元される様子が見られることを魅力的に思い、決心しました。【自分の研究者としての特徴は何ですか。】私は、技術融合から新たな技術を生み出すということを常に意識して研究しています。例えば周囲から見れば突飛で新規性の高い技術が生み出された時、すごい発想力だと思われるかもしれません。しかし、実際にはその人の中ではすべての技術がつながっており、順当に導かれた結果なのだ、と考えています。これは以前他大学の先生の講義でお聞きしたお話であり、私はこのお話に強い衝撃を受けました。それから私は異分野の技術であっても常に興味を持つようにし、色々な技術を結び付けられないか考えるようにしてきました。企業でも、私のこの研究者としての特徴を生かし、広い視野を持った研究者として技術融合、さらには新規事業創出を目指して励みたいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】通過連絡時、採用担当者から「自分で研究を推進している様子が良く伝わってきた」とのお言葉を頂きました。研究姿勢が評価されたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年3月17日

問題を報告する

最終面接

研究職
22卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事が一人、その他は不明【面接の雰囲気】意外にも、一次面接より柔らかい雰囲気でした。特に、面接官の方々が研究に興味を持ってくれているのが伝わり、議論していて非常に楽しかったです。【躓いたときはどこに立ち返っていますか?】想定通りの実験結果がえられなかったときなどは、貯めてきたデータを見直します。今まで行ってきたデータを表にまとめているので、それを眺めどのパラメータが影響しているかなど、もう一度冷静になってデータを真摯にみるようにしています。こうしてデータをもう一度落ち着いてよく見ることで、新たな考察が浮かび上がり、それが次の実験案につながっていると思います。特に、まったく想定していなかった結果が得られたときは残念ではありますが、逆にチャンスでもあると思います。それは今までの空論を覆す現象が起きていることを示すものであり、自分の研究に対する理解を深めることにつながります。以上のように、データをまとめたものを冷静に多角的に見直すことが、私の立ち返り方です。【PDCAサイクルのどこを意識していますか。】まず前提として、どの過程も大切だと思います。その中で強いて言うとすれば、私は得られたデータを解析して考察し、次の案を出すところに特に注力しています。実験する過程ももちろん気を付けることだらけであり、大事ですが、データ解析は特に重要だと思います。得られたデータを間違って解釈してしまうと自分の考察が道を外してしまいますし、何より研究者として間違った情報を世に公表してしまうかもしれないからです。よって、じっくりデータとにらめっこして解析し、そこから論理的に少しづつ目に見えない分子の挙動を考察していくことが大事だと考えています。実際、自分はデータを解析して次の実験を論理的に考える過程に時間を多く使っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】合格通知を頂いた際、採用担当者から、「研究に対する熱意と広く見る姿勢が素晴らしいと思いました」というお言葉を頂きました。研究姿勢がとにかく重要だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年3月17日

問題を報告する

1次面接

専門職
22卒 | 埼玉大学 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】URLの部屋に入室して面接時間まで待機します。穏やかな雰囲気ではじめに雑談などもしてくださり緊張を和ませてくれます。【なぜ購買を志望しているのか?】文系でもものづくりに関われることと自分の大学時代に培った調整力が活かせると思うからです。他の職種で採用されたらどうしますか?(深掘りされました)人事でも調達でも必要な能力は似ていると思っています。自分の強いである調整力はどの職種でも活かせると思うので採用された職種を楽しんで働けると思います。旭化成で関わりたい領域人々の生活に寄り添いたいと想っているのでこの事業だけしか関わりたいととうのはありませんが、しいてあげるとすればケミカル事業です。ケミカル事業は各産業に繋がる素材を生産している領域であり、より多くの人に影響を与え、自分の御社を志望するという人々に寄り添いたいという想いに一番近いと思うからです。【学業について教えてください】学生の頃、青木和雄さんの本を読んだことをきっかけに人と人との関係に興味をもちました。人が他者と関係を結ぶ時に、立場や役割、専門性の違いなどによって衝突や摩擦が起きる。これはそれぞれが見ている景色や解釈の枠組みに溝がある状態である。この溝にどのように橋を架けとぃったらいいかということを研究しています。例えば私が働いているアルバイト先でもマネージャーと大学生アルバイトが対立していました。立場が違いにより仕事に対する姿勢に溝があったたからです。これを解決するため他店に店長に仲介をお願いし、対話の機会をつくりました。結果、雰囲気のいい職場になりました。このように学業を超えて日常生活にも活かしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】時間が短いのでその時間ないでどれだけアピールできるかがポイントです。旭化成に行きたいという気持ちが伝わるのが一次面接通過のポイントかなと思います。あとは結論ファーストで受け答えを行うことも心掛けました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年10月20日

問題を報告する

最終面接

専門職
22卒 | 埼玉大学 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】部長クラス3人と司会の中堅社員【面接の雰囲気】1次面接とは違い厳かな雰囲気でした。最終面接前に提出したエントリーシートにはあまり触れられなかったように感じられました。【職種に対するイメージを教えて下さい】原料の会社のかたと会社の方をつなぐ架け橋であるということと文系の職種のなかでものづくりに一番近い職種であるというイメージがあります。大学での授業をきっかけにものづくりに興味をもち、自身の調整力という強みを活かしながらものづくりに関われるため購買を志望しています。→その職種でやってみたいことはなんですか。(深掘りされました。)原料の会社とお互いに利益がでる良い方向に進む契約づくりを行いたいです。→職種の志望度に変わりはありませんか?(深掘り)はい、ありません。→購買か調達であれば弊社に入社していただけるという感じですか。(深掘り)志望度に大きな差がないことからも分かる通り、購買と調達はどちらでも構いません。【他社と旭化成の違いを教えて下さい】御社は化学メーカーのトップを走ってきており、製品は身近なところで使用されています。そのため自分の人々の生活をより豊かにしたいという思いが他社と比べて最も実現できると思ういます。2つめは貴社の社員の方に魅力を感じたからです。他社と比べて優秀な方が多く、自分の将来のキャリアプランや会社をこれからこうしていきたいという考えをしっかり持っている方が多いところが他社と違うところです。その中で旭化成のいいところを教えて下さい。(深掘りされました。)時代の流れと共に経営方針を変えて成功してきた会社であるため、時代の流れに合わせた人々に必要なものを提供でき、自分の思いを実現できることとが御社のいいところだと感じております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接と同様に結論ファーストを心掛けました。また深掘りが多かったので聞かれた質問に対してほんとに答えて欲しいことはなんだろうというのがズレないように気をつけました。通過のポイントは緊張しないことと深掘りに対する準備をすることです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年10月20日

問題を報告する

1次面接

技術職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定の時刻の5分前にURLに接続して待機。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、技術系社員【面接の雰囲気】社員さんは二人とも優しい感じだが、てきぱきと面接を無駄なく進める印象を持った。主体的に研究に取り組めているかを重視しているようだった。【研究の中で一番苦労したことを教えてください。】共同研究者の要望通りの安全性が高く、医療機器の材料としての確固たる実績を誇る材料では研究目的を達成することができなかったため、新規材料の提案を行い納得して共同実験に臨んでもらうことに苦労しました。先行研究で重要視されていた材料の伸び、柔軟性だけでは研究テーマの条件下においては所望の結果が得られないこと、伸び、柔軟性に加えて強度の二つの特性が研究テーマにおいてはとても重要であることを今までの実験系に条件を追加し、定量的なデータを取得し、論理的かつ化学的に根拠を示しながらミーティングでの説明を行うことで共同研究者の方々を納得させることができました。定性的な自分の実験における感覚を適切に定量的なデータに落とし込むことの重要性に気づきました。【就職活動での職種、企業選択の軸を教えてください。】普段の研究活動やインターンシップ、自己分析等を通して自分の手で何か形あるものを作製し、それらが機能を発揮することで産業や社会に影響を及ぼしたり、貢献できるものづくりの仕事に就きたいと思ったため、メーカーを中心に受けています。また、研究活動にて自分のアイデアを論理的に証明して目的を達成することの面白さに気付かされたため研究開発職に就きたいと思っています。加えて専攻、研究の専門性を活かすために大手の医療機器や化学メーカーで力を発揮したいと思います。大手を選択する理由は業界全体だけでなく、社会全体のトレンドをいち早くキャッチして大きなプロジェクト、最先端のテクノロジーに関わりながら働きたいと思うからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】事前に伝えられていた研究概要の3分での説明を簡潔にわかりやすく話せたことが評価されたと思う。また質問に的確に答えたことがよかったのではないか。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年8月18日

問題を報告する

最終面接

技術職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定の時刻の5分前までに接続して待機。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事社員、人事部長、技術系部長2名【面接の雰囲気】スライドを使いながら10分発表後、質疑応答。穏やかで丁寧な口調で質問してくるので圧迫の雰囲気は全くないが、最終面接で面接官の人数が多いため緊張感は非常にある。【志望する事業部門を教えてください。】志望する事業部門はメディカル部門とケミカル部門です。理由は研究活動にて取り組む研究テーマが高分子材料の医療応用に向けた基礎的な応用研究だからです。研究室にて高分子材料を用いた共同研究に取り組む中で医学部の研究室とのやり取りにて最先端の医療技術、医療現場におけるニーズを満たすための医療機器の開発のレベルの高さに気付かされるともに工学、理学を組み合わせてそれらの課題に取り組む面白さに気づかされました。高分子材料の各物性評価の技術と動物実験等の経験を活かして医療現場のニーズを満たす医療機器の開発、機電製品だけでなく医療やヘルスケアといった分野にも活かせる新規マテリアルの開発に取り組みたいと思います。【あなたは何の専門家ですか。】高分子化学の専門家だと思います。研究で扱うナノシートは溶剤に可溶な種々の高分子から簡便な方法で多量に作製することができるユニークな薄膜材料です。特にバルク材料の特性を残しつつナノシートならではの厚さに対する面積の大きさに由来する巨大なサイズアスペクト比によって様々な基材表面に対して高い密着性、追従性を発揮できる特徴があります。取り組む研究では高分子の分子構造に由来するバルクでの物性値を考慮しつつ研究目的を達成できるように高分子材料を選択することで研究を進めることに成功しました。よって高分子を利用した特徴的な高分子材料に対する物性への理解に必要な高分子化学の知見や経験、スキルには自信があります。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】奨学生の本選考の最終面接であったため、やれるだけのことはやったがかなり厳しかった。自分の専門性をもう一度よく見つめ直して希望する事業部門への志望理由の論理性、洗練さをより深めるべきだったと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年8月18日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
22卒 | 滋賀大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前に待機し、ルームに学生が6名いました。待ち時間に、名前の横に移動先ルーム番号を振られ、定刻と同時にそのルームで担当面接官と20分間マンツーで話します。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅現場社員【面接の雰囲気】提出した動画をもとに質問をして下さいます。雰囲気は少し厳しい印象を受けました。面接後半からはお互いの緊張が解け、話しやすくなった気がします。【提出した動画の内容をもとに質問しますが、体育会○○部になぜ入部しようと考えたのですか?】15年間、○○を続けてきました。しかし、高校最後の大会で敗北し、悔しい想いをした経験から、大学でリベンジを果たし、日本一を必ず達成するという目標を新たに掲げ入部しました。(以降、深堀)Q.途中で投げ出さず、最後には日本一を達成できたのはなぜだと考えますかA.負けず嫌いな性格と、チームメンバーの存在のおかげだと考えます。とはいえ、なかなか試合で結果が出せない時期が続いたり、怪我が重なったときには、さすがに心が折れました。その瞬間に、同じ目標に向かって努力する仲間の姿を見て、ここで諦めることはできないと決意を固めることができました。また、あらゆるスポーツ界の一流選手の苦悩や挫折経験を知り、自分自身を常に奮い立たせることが出来ました。【団体戦ではベスト8という結果だったと伺ってますが、この結果に対してどう考えていますか】非常に悔しい気持ちでいっぱいです。個人戦だけでなく団体戦優勝も体育会○○部の夢であり、目標でした。現役選手を引退した今、就職活動を終えた後には部活動に復帰して、チームメンバーの競技力強化に向け、精進したいと考えています。(以降、深堀)Q.もし過去に戻るなら、団体戦優勝と個人戦優勝のどちらを優先しますか。A.正直、個人戦優勝を優先します。大学で部活動の門を叩いたのも、自身の夢を達成するためだったので、この想いは絶対に譲れません。一方で、団体戦優勝に向け、チーム全体のために、外部からコーチを誘致し、プロの指導によって全ての選手の競技力強化を目指すと思います。当時チームのためにやりきれなかったことを、今年は必ず実現し、団体戦で頂点を目指します。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】提出した動画のガクチカ一つの深堀だけで終わりました。エピソードのなかで自身がとったアクションの際の思考や行動源泉について、評価されたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
22卒 | 滋賀大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に待機。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】新卒採用担当/現場社員【面接の雰囲気】矢継ぎ早に質問が飛んでくる面接でした。面接官は相当な数の面接を担当してきており、質問も鋭く、最後まで油断できない面接でした。【他社の最終面接の結果待ちが多いそうだが、それでも弊社を受けている理由は何か】自身が挑戦したいことが御社で一番実現できると考えたので、志望させて頂いております。私は「社会課題をビジネスチャンスに変える仕事」を目標として、入社後には日本の技術力を活かして現代の社会問題を解決を目指していきたいと思います。そのうえで、御社の企画営業社員の方々と話をさせていただく中で、業務を通じて得た経験や知見を発揮して、多くの関係者をまきこみながら、新たなビジネスの創造に挑戦しているといったエピソードを伺い、胸が熱くなりました。(以降、深堀)Q.希望する事業部に行けるか分からないが問題はないかA.全く問題はありません。マテリアルやヘルスケアの社員の話しを伺うなかで、勿論業務内容や取り扱う製品は全く違いますが、それでも世の中のニーズや顧客の課題を先取りし、事務系としても自社製品の開発や改善に携わっていく、そんなチャレンジングな仕事はどこでもできると思いました。【学生時代にはどんなアルバイトを経験していたか】飲食店からフィットネスジム、塾講師を経験しました。なかでも、ジムではパーソナルトレーナーとして3年間勤務しておりました。(以降、深堀)Q.なぜそのアルバイトを始めようかと考えましたかA.自身の強みを最大限発揮できると考えたこと、またモチベーション高く続けることができると考えたためです。具体的には、大学のゼミで後輩から勉学の質問を受けた際、期待以上の返答をお返しするために事前準備を抜かりなくすることと、後輩の疑問を全て解消するよう粘り強く取り組んだ姿勢を評価されたことがあります。同時に、人の役に立った瞬間におおきな達成感や充実感を感じてきました。この「対面力」を発揮し、そしてさらに磨きをかけるためにジムへの勤務を決めました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ガクチカを通じて、一度掲げた目標を最後までやり遂げる力をアピールできたことが高評価に繋がったと考えます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
22卒 | 滋賀大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に待機。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】役員二名/人事トップ/人事部採用担当(司会)【面接の雰囲気】役員レベルの社員が多く、オーラを感じました。学生らしいフレッシュさと熱意で挑めば、相手側の表情も柔らかくなり、良い緊張感になると思います。【内々定先の○○社には、弊社を受けていることを伝えているか】御社を受けていることは伝えてあります。内々定先の承諾期限は○○日までであるため、問題はないと考えています。(以降、深堀)Q.弊社から内定が出た場合、どうしますか。A.是非、御社に入社させて頂きたいと思っています。自身の夢に本気挑戦することができるのは、御社がベストだと社員面談やセミナーを通じて、改めて強く再認識しました。Q.興味のある事業部はありますか。A.マテリアル領域に挑戦したいと考えています。自動車資材向けで不織布を担当していた社員から話を伺うなかで、担当製品の知見を活かし、モビリティだけでなく、全く毛色の違う業界にも応用しビジネスを創り出した話に痺れ、自身もその先輩社員を目標としチャレンジしたいと思います。【企画営業に興味を抱いた理由はありますか】セミナーや先輩社員の話しを伺う中で、私も挑戦したいと強く思うようになりました。旭化成の営業職は、担当する素材や製品の機能や性能を最大限に発揮させるための「マーケティング」や単なる「販売」とは一線を画し、『マーケター』であり『プロデューサー』の役割と説明されていました。学生時代に体育会○○部で主将を務めた経験から、戦略をたてて、チームメンバーに指示を出したりといったマネジメントに強い充実感を得てきました。そのため、御社の企画営業として業務に励みたいと希望しております。また、学生時代には語学の勉強にも力を注いできたため、将来は海外での駐在を目標にし、世界を股にかけて活躍できる営業パーソンを目指したいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】落選した理由は、前日の役員面接練習会を直前にキャンセルしてしまったことが挙げられると考えます。また、最終面接のなかで、返答に時間がかかってしまった問が1つだけあったため、思考力や言語化能力に欠点があると評価されてしまったかもしれません。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

1次面接

事務職
22卒 | 北海道大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Web上で完結【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】非常に和やかな雰囲気で面接が進んだ。学生側の話を引き出すような雰囲気作り、または質問をしてくれるので緊張しすぎる必要はないと思う。【学生時代に力を入れたことを教えてください】私が学生時代に力を入れたことは、二年次に所属したゼミでの合同発表会で、入賞を目指したことです。私はチームの調整役としてゼミ時間外にも時間を設け、皆に入賞を目指す意欲を共有し連帯感が作成しました。しかし調査を終え問題の考察を行う際、意見が割れ議論がまとまらないという課題が生じました。ここで私は各自の意見に説得力を持たせ、質の高い議論を行うにはメンバーの知識格差の是正が必要だと考えました。次に図書館や論文検索エンジンで関連資料を約十五件調査し、全員に共有し、これにより議論の総括力が高まりました。さらに発表直前には、質疑応答に向けて事前に皆で質問を想定し、チームとしての回答を準備するように働きかけました。結果メンバーの潜在能力を引き出し、入賞を果たすことができました。【あなたの強みは何ですか。】私の強みは「目的達成のために妥協のない決断を下せる点」です。私は中学を卒業した後、理系を専門とする高校に進学しました。しかし、三年生の時に文系学問に対する関心が芽生えて、大学では当学問を専攻したいと思いました。そこで私は受験間際ではありましたが、文転を行い大学受験に臨む決断を下しました。受験勉強においては、自身がほかの人と比べて不利なスタートラインに立っていることを自覚し、その上で「大学で当学問を専攻する」という目的意識に基づき、毎日十時間を超える勉強に取り組みました。そして結果、その年に志望校に合格でき、今では当学問について卒業論文を書けています。この強みを活かして、素材の力で人々に豊かな人生を提供するという目的のため行動を続けていきます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】非常に穏やかな雰囲気で、学生の素が出しやすい面接だった。一般的に言われているように一次面接では人柄を評価しており、そのために穏やかな雰囲気作りを心掛けているのかもしれない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月24日

問題を報告する

2次面接

事務職
22卒 | 北海道大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Webで完結【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】一次面接ほどの穏やかさはなく、少し緊張感がある面接だった。淡々と質問が投げかけられる中で、回答に対してはリアクションを示してくれた。【あなたの長所と短所を教えてください。】私の長所は目的達成のために妥協のない決断を下せる点です。私は理系を専門とする高校に通っていましたが、途中で文系学問に興味を持ちました。そこで、当学問を大学では専攻するために、受験間近ではありましたが文転することを決断しました。勉強においても、「当学問を大学で学ぶ」という目的意識のもと、意志力を発揮して一日十時間を超える勉強に取り組みました。その結果、志望校に合格でき、今では当学問について卒業論文を書いています。また私の短所は、決断までに時間がかかる点です。先にお話しした文転についても、興味を持ったのは二年生の夏でしたが、いざ実行に移したのは三年生の夏でした。この点を改善するために、常に優先順位を定める姿勢を日常でも心がけています。【組織内でどんなポジションをとっていたか。】私は組織内でリーダーとして引っ張るというよりは、組織全体を俯瞰するサポート役としてのポジションを取っていました。学生時代に力を入れたことの一点目でお話ししたように、私は大学のゼミの合同発表会にて、チームの調整役を担い、入賞に貢献しました。私は組織で成果を上げるためには、組織の調和が重要であると考えています。この考えは能力が高い人が集まっても実験がうまく進まなかった高校時代の経験に由来しています。そして、この組織の調和に関して私は個人のパーソナリティーな部分に訴えるのではなく、個人が物事に取り組みやすい環境づくりを通して実現してきました。そのためには課題の原因を特定する、客観的な視点が求められると考え、組織内ではサポート役として活動しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】全体的に深掘りをする印象を受けた。それに対しても論理的に回答を示せるかどうかが評価されていると思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月24日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインであるため、時間になったら開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員(人事ではない)【面接の雰囲気】非常に穏やかな雰囲気であった。おそらく営業系の中堅社員であると思われ、ネガティブチェック要素の強い面接であったと考える。【学生時代頑張ったことについて、簡単に教えてください。】運動系サークルの主将として、大会優勝を目指した経験について回答した。目標は何か、その目標を設定した理由は何か、目標達成に向けて課題は何か、課題に向けてどのような施策を講じたのか、施策の効果はどのようなものであったのか、結果目標は達成できたのか、その活動を通じて何を学んだのかについて、筋道立ててわかりやすく伝えることを心がけた。深掘りとして、どうしてその目標を立てたのか、どうして頑張ることができたのかという点を重点的に質問された。そのため、しっかりと回答を準備しておくことが必要である。また、明るく笑顔という点も重要であると考える。面接官の方も非常に穏やかかつ明るく接してくださるので、緊張しすぎずにリラックスして回答すれば問題はない。【何か聞いておきたいことなどはありますか?(時間が余ったため)】就活生をたくさん見られている中で、個人的にこの点に注目しているという点がありましたら、教えてください。社風にあっているのか、事業内容を理解しているのか、自社に対する想いは十分かなど、様々評価するポイントはあるが、一番私自身が重視している点は、しっかりと聞かれたことに応えているか否かである。私たちも就職活動等経験してきているので、自社だけではなく何社も受験していることは知っているし、それが普通であると思う、ただし、聞かれた質問に対してどの企業でも回答できるような事前回答に自然と流れていってしまう就活生というのは、少し残念であるかなと思う。なので聞かれたことに対してしっかりと考え回答することが重要であると思う。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】基本的にネガティブチェックであるので、特段評価されたと感じた点はない。ただ最後の逆質問で回答いただいたように、しっかりと聞かれたことに的確に回答することが重要であると考える。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月2日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインであるため、時間になったら開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】採用担当者/不明【面接の雰囲気】比較的厳かな雰囲気で行われた。採用担当の方が主に質問をし、もう1人の方が適宜気になった点を質問する形であった。【うちに入って何がしたいですか?】私は御社に入社した際は、企画営業職として活躍したいと考えています。というのも御社の企画営業職はものづくりの司令塔として主体的に活躍することができると考えているからです。また、御社には非常に高い技術力がある点から、そのような技術力の高い企業であれば営業として取り組むことのできる幅も広いと考え、魅力に感じております。具体的にはどのような事業分野に携わりたいですか?具体的な事業領域などは決まっていません。御社には幅広い事業領域とそれに伴う様々なキャリアの選択肢、そしてジョブローテーション制度があると認識しており、入社後複数の業務を経験しながら、自身の歩むキャリアについて考えていきたいと思っております。【うち以外にどの企業を見ていますか?】私は、素材とは形を変えるインフラという言葉に惹かれ、なおかつ顧客に合わせて形を変化させる役割は事務系の営業職が担うという働き方、携わり方を知って、化学素材メーカーを志望しています。具体的には、御社と東レ、住友化学や三井化学を志望しております。また、業界は全く異なりますが、自分自身の付加価値を通じた提案ができるビジネスとしてメガバンクの法人営業を志望しています。三菱UFJ銀行、SMBC三井住友銀行の選考に参加させていただいております。その中でうちは何番目?第一志望です。やはり御社の働き方と社員さんの雰囲気、挑戦を恐れない価値観に魅力を感じ、御社を第一に志望しています。金融とメーカーだとどちらが志望度上なの?化学メーカーです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】二次面接であり、学生時代力を入れたことに加え、上述のような選考状況や志望動機等も問われる質問もあった。矢継ぎ早に質問が飛んでくるので、焦らずに回答することが何より重要。具体的に携わりたい業務を回答しなかった点が敗因であると考える。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月2日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場社員【面接の雰囲気】現場社員の方で優しそうな方でした。最後にいい残したことはないか聞いてくださる優しい方でした。特に緊張もなく素を出せました。【学生時代に頑張ったことを教えてください】私が学生時代に頑張ったことは所属する〇〇サークルでの活動です。サークル全体として年に一度出場する学園祭で観客をより感動させたいという目的がある中で、自分が何か貢献できないか考えました。自分たちのサークルの公演を他のサークルの公演と比べると、衣装の華やかさに違いがあると感じた私は、衣装を華やかにするためにサークルに新たな収入源を確立しようと試みました。そこでサークルに企業協賛という新しい仕組みをもたらしました。当初は企業協賛への理解度の低さから、なかなかサークル員に協力してもらえませんでした。そこで私は2点の取り組みを行いました。1点目は企業協賛を行っていることの周知を図ること。2点目は企業協賛を行うインセンティブをつけることです。インセンティブをつけることによってサークル員が競い合って企業協賛を行うようになりました。結果として衣装にお金をかけられるようになり、観客の方も満足する公演になりました。【なぜそのサークルに入ったのですか】結論から申し上げますと、新入生の時に見た当サークルの公演に感動し、影響を受けて、自分のこのような作品を作りたいと感じたからです。自分は小学校、中学校、高校と12年間野球部に所属していました。大学でも当初は野球部に所属し、野球を続けようと考えていました。しかしながら新入生歓迎会で見た当サークルの公演に感動し、入部を決意しました。野球とはチームで1つの目標に向かって切磋琢磨するという点で共通すると考えます。しかしながら野球が自分たちが勝つために練習するという自己満足な世界なのに対し、当サークルの競技は自分たちの頑張りが他者の感動という形で還元されます。この点でより高度であると感じ、当サークルへの入部を決意しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】結論ファーストでロジカルに話すことが評価されたのだと思います。また、かなりニッチなことを大学でやっていたのでそれについてわかりやすく説明できたことも評価につながったと考えています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部採用担当【面接の雰囲気】人事の社員の方が2人おり、かなり圧迫感のある面接だった。表情も硬く、早く面接を終わらせたいと感じる面接だった。【旭化成で携わりたい領域、なぜその領域か】旭化成さんで人々の生活の支えになりたいと考えているので、特にこの領域にしか携わりたくないという領域はありません。しいてあげるとするならば、ケミカル領域の企画営業に携わりたいと考えています。なぜならばケミカル領域は各産業に繋がる素材を生産している領域であり、より多くの人々に影響を与えることができ、自分自身が旭化成さんを志望する理由である人々の生活の支えになるという目標の実現に1番近いと考えるからです。その中でなぜ企画営業に携わりたいのかという理由については自分の強みを最も活かせると考えるからです。私の強みは周りを巻き込んで物事を円滑に進める力にあると考えます。この強みを最も生かせるのがメーカー、商社、技術部隊の間に入って円滑にプロジェクトを進める企画営業職だと考えます。【学生時代に頑張ったこと、一次面接で話したもの以外で】私が一次面接で話したもの以外で学生時代に力を入れたのは、アルバイトで行っていたコールセンターでのテレフォンアポイントメントの業務です。そのアルバイトでは総コール数の中でのアポイント設定率が競い合う形で張り出されていました。私はその中で1位になることを目標にしました。目標を達成する上で自分とプロである社員の方を比較すると、自分に足りない部分が大きく分けて2点あることがわかりました。1点目はトークスキルが不足していること。2点目は顧客にあった提案ができていないこと。です。この2点を克服できる取り組みを行いました。結果として、アルバイト内で成績トップを獲得することができました。この経験から、相手に提案する際には相手の立場にたって考えることが重要だと学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代に頑張った他のコミュニティーのことを話すことで、人間的に幅があることを示したことが評価につながったと認識しています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月14日

問題を報告する
128件中1〜100件表示 (全61体験記)
本選考TOPに戻る

旭化成の ステップから本選考体験記を探す

旭化成の 会社情報

基本データ
会社名 旭化成株式会社
フリガナ アサヒカセイ
設立日 1931年5月
資本金 1033億8900万円
従業員数 50,536人
売上高 2兆7848億7800万円
決算月 3月
代表者 工藤幸四郎
本社所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号
平均年齢 41.5歳
平均給与 752万円
電話番号 03-6699-3000
URL https://www.asahi-kasei.com/jp/
採用URL https://www.asahi-kasei-jobs.com/newgrads/
NOKIZAL ID: 1130544

旭化成の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。