就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社長谷工コーポレーションのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社長谷工コーポレーション 報酬UP

【未来を担う街づくり】【22卒】 長谷工コーポレーション 総合職の通過ES(エントリーシート) No.59263(東北大学/男性)(2021/8/19公開)

株式会社長谷工コーポレーションの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月19日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 東北大学 | 男性

Q.
◆自覚している性格(長所・短所)を記述してください。

A.
【長所】 相手のことを相手以上に考え、長く寄り添うことができる。 【短所】 割り切れず、完璧を求め時間をかけすぎてしまう。 続きを読む

Q.
◆あなたが最も長期間続けたことと、その期間を教えてください。

A.
○○を現在まで15年間続けている 続きを読む

Q.
◆上記について続けられた理由を記入してください。

A.
練習の中でやりたいと思うことが常にあり、広がり続けていたからである。○○を続ければ続けるほど自分のできることが広がり、自分が手を伸ばすことのできる難しい技術の範囲も指数関数的に増えていった。意識できる領域だけでも自分が成長できる可能性が多く存在していたため、モチベーションの保てる妥当な目標であるそれらを諦めてほかのスポーツや活動をしようと思わなかった。 続きを読む

Q.
◆あなたがこれまでにした、最も大きな挑戦は何ですか。

A.
私が行った最も大きな挑戦は、所属している○○部での別ポジションへの転向だ。高校時代は○○として活躍していたが、大学では平均身長が高くなり、張り合うことができず苦しんでいた。そこで私は、そもそも○○であることは活躍のための一手段でしかなく現状にそぐわないものだと考え、○○へ転向しようと考えた。自分に必要なスキルについて考え、ほかのプレイヤーに追いつくために何をすべきかを洗い出した。その結果今まで苦手で避けてきたシュートが最も自分に必要なスキルだとわかった。現在は決定率を集計し、各スポットで目標値を定め、挑戦が形となるよう自主練習に取り組んでいる。 続きを読む

Q.
志望動機を記述してください

A.
街と人は互いに強い影響を与えていると感じたからだ。その背景には、転勤族であった父と一緒に、〇度の引っ越しをした経験がある。各地で日々を過ごすうちに、家や学校だけでなく、その街にあるすべてのものが自分を作り上げているのだということを実感した。上記のことから私には「過去と現在、未来が地続きの心地よい街づくりをしたい」という思いがある。貴社は大手ゼネコンの中でもマンション事業に一貫した強みを持っている。私はマンションとは、その街に住む人を支える家であると同時に、人とのつながりを担保する重要な建築物だと考えている。貴社であれば私の考える街作りができると思い、貴社を志望する。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社長谷工コーポレーションのES

メーカー (建設・設備)の他のESを見る

長谷工コーポレーションの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社長谷工コーポレーション
フリガナ ハセコウコーポレーション
設立日 1946年8月
資本金 575億円
従業員数 8,005人
売上高 1兆272億7700万円
決算月 3月
代表者 池上一夫
本社所在地 〒105-0014 東京都港区芝2丁目32番1号
平均年齢 41.1歳
平均給与 941万円
電話番号 03-3456-5451
URL https://www.haseko.co.jp/hc/
NOKIZAL ID: 1131116

長谷工コーポレーションの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。