就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱電機ビルソリューションズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱電機ビルソリューションズ株式会社 報酬UP

三菱電機ビルソリューションズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全18件)

三菱電機ビルソリューションズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三菱電機ビルソリューションズの 本選考の通過エントリーシート

18件中18件表示
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
専攻内容・所属ゼミ・卒業研究についてご記入ください。(未定の場合は希望のテーマをご記入下さい。)

A.

Q.
【志望動機】 ➀当社にてどのような仕事に就いてみたいですか。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月31日
問題を報告する
男性 25卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
高校、大学の部活動やサークルの 1内容 2役職 3成果

A.

Q.
アルバイト 1内容 2期間 3頻度

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月25日
問題を報告する
男性 25卒 | 東京外国語大学 | 男性

Q.
当社にてどのような仕事に就いてみたいですか。

A.

Q.
会社選びの基準を教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月2日
問題を報告する

24卒 本選考ES

昇降機新設営業
男性 24卒 | 日本大学 | 男性

Q.
専攻内容、所属ゼミ、卒業研究

A.

Q.
当社にてどのような仕事に就いてみたいですか

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年10月3日
問題を報告する
男性 24卒 | 琉球大学 | 男性

Q.
当社にてどのような職についてみたいですか。

A.

Q.
会社選びの軸を教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年8月22日
問題を報告する

24卒 本選考ES

早期選考ー総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
当社にてどのような仕事に就いてみたいですか。

A.

Q.
会社選びの基準を教えてください。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月3日
問題を報告する
男性 24卒 | 和歌山大学 | 男性

Q.
専攻内容・所属ゼミ・卒業研究について

A.

Q.
当社にてどのような仕事に就いてみたいですか。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月28日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
専攻内容・所属ゼミ・卒業研究についてご記入ください。

A.

Q.
当社にてどのような仕事に就きたいですか。

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月28日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
選考内容・所属ゼミ・卒業研究についてご記入ください

A.

Q.
当社にてどのような仕事に就きたいですか

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月30日
問題を報告する
男性 23卒 | 甲南大学 | 男性

Q.
専攻内容・所属ゼミ・卒業研究についてご記入ください。(未定の場合は希望のテーマをご記入ください。)

A.

Q.
当社にてどのような仕事に就きたいですか?

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月13日
問題を報告する
男性 23卒 | 関西学院大学 | 女性

Q.
ゼミでの内容

A.

Q.
当社でどのような仕事に就きたいか

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年4月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 青山学院大学 | 男性

Q.
当社にてどのような仕事に就きたいですか

A.
エリア営業として働きたいです。エンジニアの技術力と営業の人間力を生かし、ビルの価値向上のためのコンサルティング営業に励みたいです。お客様とエンジニアの双方から信頼されるパートナーとして誠実に取り組み、規模の大きな複合案件をも任せていただける関係構築を目指します。 続きを読む

Q.
会社選びの基準を教えてください

A.
確かな品質と価値のある商品の提供を通して社会貢献ができることです。貴社では、信頼と実績のある三菱の製品を取り扱うことができます。加えて、複合提案を通してビル全体の品質・価値向上に携われること考えています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月25日
問題を報告する
男性 22卒 | 福岡大学 | 男性

Q.
専攻内容・所属ゼミ・卒業研究について

A.
私は電気工学科で送配電システムに興味を持ち、授業とは別の時間を設けて配電方式などを教科書を用いて学びました。また、卒業研究については応用電気研究室に所属しております。主な研究テーマはレーザ光を使用した各種媒質中の電界磁界ベクトル分布の計測であり、その中でも電気磁気光学効果を利用した方法に注目して研究をしています。 続きを読む

Q.
当社にてどのような仕事に就きたいですか。

A.
私が貴社において就きたい仕事は、昇降機フィールドサービス、昇降機新設施工管理を希望しております。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月19日
問題を報告する
男性 21卒 | 成蹊大学 | 男性

Q.
選考内容・所属ゼミ・卒業研究について教えてください

A.
概要:2050年に世界人口が90億人に達することが予想され、それに伴い世界人口の半数以上が水不足になると懸念されている問題です。日本は海に囲まれ、一見水不足問題とは無縁そうですが、食糧自給率の低さから分かる輸入頼りの現状から(仮想輸入水という概念を通して)多面における影響が出ると考えています。現段階の水の使用量等のデータや産業別の使用量を基に研究を進めていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
当社にてどのような仕事に就きたいですか

A.
貴社ではエリア営業の仕事に就き、御社の顔としてお客様との強い信頼を築きたいと考えています。お客様の求めるもの、必要なものは何かを導き出し、それに対して精一杯応えることで、信頼の構築とビルの安全や快適さを提供できると考えています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年7月8日
問題を報告する
男性 18卒 | 佐賀大学 | 男性

Q.
総合職を希望する理由をご記入ください。

A.
私が総合職を希望する理由は2つあります。 1つ目は、総合職の方が海外を含む全国で勤務できるチャンスがあると感じたからです。もちろん国内で活躍できなければ海外で活躍することはできないので、まずは自分の能力を貴社に認められるように知識、技術を身につけます。 2つ目は、私の性格適性では総合職で入社した方が貴社に貢献できると感じたからです。私自身の成長としても、デスクとフィールドの両業務ある環境で勤務した方が成長の幅が広がると考えています。 続きを読む

Q.
当社のどのようなところに興味を持たれたか教えてください。

A.
私は、多くの人々の生活を豊かにし社会に貢献できる仕事がしたいと考えています。貴社に興味を持った点は4つあります。 1つ目は、海外にも事業をのばしており海外で働ける機会があるということです。 2つ目は、現代の人々が生活する上で必要不可欠な昇降機の調達、製造、販売、保守と一貫して行っており社会貢献性が高いことです。 3つ目は、昇降機だけでなくビルの設備管理も行っており、人々に安全で快適な環境を提供していることです。 4つ目は、貴社の企業理念の一部である「快適な環境を提供する」という点に共感でき、業界シェアが二番目であることです。私も貴社の一員となり、より上を一緒に目指したいと思いました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月12日
問題を報告する
男性 18卒 | 関西大学 | 男性

Q.
会社選びの基準を教えてください 3行

A.
「建築物にできるだけ近い立場として、行うことができる会社であるかどうか」です。というのも、私の人生の中で建築物の影響を強く感じた経験がありました。そこで、今度は上述の仕事に就くことで、建築物への影響を特に与えることができる仕事に就き、ひいては人々への生活にも影響を与えたいと考えます。 続きを読む

Q.
ゼミ内容 

A.
犯罪心理学ゼミで「被告人の人名は裁判の判決に影響を与えるのか」について研究しました。現状、先行研究から被告人の国籍によって裁判の判決が変わるという結果が出ています。そこで、上述の研究をしました。研究手法としては文献購読と独自のアンケート調査を行い、その上で統計をしました。その結果、被告人の人名は、裁判の判決に影響が出るという結論が出ました。その後、被告人に対する先入観が要因であると考察しました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月11日
問題を報告する
男性 18卒 | 東京理科大学大学院 | 男性

Q.
あなたが今取り組んでいる研究テーマについて

A.
【テーマ】他成分溶媒におけるコーヒーステイン現象の現象解明 【概要】粒子を含んだ液体を塗布・乾燥させることで粒子膜を作製することは、フィルム加工やインクジェットプリンタなどで用いられる方法です。コーヒーステイン現象とはこの粒子膜作製時に、液体の縁に粒子が集まり、膜が縁で厚く中央で薄くなる現象で、均一な粒子膜にならず問題となっています。このメカニズムの解明のために実験とシミュレーションを組み合わせることで、液体中の粒子挙動を計測することで流れ場の予測を行っています。 続きを読む

Q.
当社にてどのような仕事に就きたいですか

A.
貴社では昇降機フィールドサービスで社会インフラを支えていきたいと考えております。私は、少子高齢化で昇降機の利用が増えると考えており、高層ビルや観光施設などの現在でも多くの人が利用するものに対して、事故が起こった際にも即座に対応でき、乗る人が安心して乗れるような昇降機になるようにする仕事に就きたいと考えております。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2017年10月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
当社にてどのような仕事に就きたいですか?

A.
エリア営業の仕事に就きお客様と強い信頼関係を構築していきたいと思っています。 現場でお客様の想いを受け止め、最大限の力をもって応えることで信頼の構築とビルの安全・安心を提供することができると考えます。 続きを読む

Q.
会社選びの基準を教えてください。

A.
仕事内容と社会貢献度を重視し会社選びをしています。多くの人々の生活を支えることができる仕事で社会貢献することが私のやりがいにつながると考えています。この希望を貴社で実現できると考え、志望します。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月13日
問題を報告する
18件中18件表示
本選考TOPに戻る

三菱電機ビルソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 三菱電機ビルソリューションズ株式会社
フリガナ ミツビシデンキビルソリューションズ
設立日 1954年3月
資本金 50億円
従業員数 13,000人
売上高 3195億1400万円
決算月 3月
代表者 林美克
本社所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号
電話番号 03-5810-5300
URL https://www.meltec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1698148

三菱電機ビルソリューションズの 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。