就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本) 報酬UP

【21卒】東日本高速道路(NEXCO東日本)の技術系総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.8757 (2020/7/10公開)

東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)のレポート

公開日:2020年7月10日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術系総合職

投稿者

選考フロー

企業研究

①企業のホームページや採用Webサイトは最低限隅々までチェックする。
②インターンシップへの参加や資料請求(3/1~)をすると,「EXPRESSWAY PRIDE」という冊子やNEXCO東日本グループの取り組みをまとめた「NEXCO東日本レポート20~~」などをチェックするとより企業理念や業務内容への理解が深まり,情報源がインターネットのみの就活生と差別化ができる。
③ここまでやって疑問に思ったことを選考直前の説明会や一次面接で逆質問するのが良いと思う。
また,他の交通インフラ企業(JR,私鉄,NEXCO中・西,首都高)ではなく,なぜNEXCO東なのか面接で必ず問われるため,自分なりの答えを考えておく必要がある。

志望動機

私は人々の日常生活を守るために,自然災害や交通事故などのリスクの軽減を目指しつつ,国土の強靭化の柱となる高速道路の整備やマネジメントに携わりたいと考えています。
きっかけとしては,9年前の東日本大震災を地元の○○○で体験し,甚大な被害を目の当たりにしました。
その中でも人の流れや物流が,道路の地割れや崩落によって遮断され,日々の生活が成り立たない,支援物資が届かないという経験を通じ,災害に強い道路や橋梁などの交通インフラの整備の重要性を感じました。
その際,真っ先に頭に浮かんだのが,震災発生直後に地割れし,通行が困難になった高速道路を,数日で元の安全な道路に復旧させた貴社の高速道路に関するニュース映像でした。
この体験から,将来は東日本の道路交通網の大動脈である高速道路の建設・管理に携わることができる御社に就き,土木技術者として社会貢献したいと考え,志望いたしました。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

・趣味・特技についてご入力ください。(100文字)
・弊社を志望された理由と入社後にやってみたいことをお聞かせ下さい。(600文字)
・学業面で、あなたが学生時代に最も力を入れて学んだ、又は学んでいる内容をお聞かせ下さい。また、そこから得られた成果や、学んだことを弊社でどのように活かせるかをお聞かせ下さい。(600文字)
・学業面以外で、あなたが学生時代、又は卒業後に最も力を注いだ活動・取り組みをお聞かせ下さい。また、そこから得られた成果や、ご自身が成長したと思う点をお聞かせ下さい。(600文字)
・自由記入欄(自己PRなど)(600文字)

ES対策で行ったこと

就活会議などのエントリーシートを参考にしつつ,自分のエピソードを肉付けしていった。また,大学の先生やキャリア支援センターの方に添削をしていただいた。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

「必勝・就職試験! 【玉手箱・C-GAB対策用】8割が落とされる「Webテスト」完全突破法[1]」という本を使いました。この本の問題をすらすら解けるくらいやれば本番も大丈夫だと思います。

WEBテストの内容・科目

Web-GAB

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
技術職の人事の方
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

一次面接であるため,基本的な事項(志望動機や転勤について)を問われ,ミスマッチがないかチェックされているような印象でした。

面接の雰囲気

説明会でも見たことがある方だったので,変に緊張せずに面接に臨めました。緊急事態宣言の後どのように過ごしていたのかなど,雑談から始まりました。

1次面接で聞かれた質問と回答

■数ある高速道路株式会社の中で弊社を選んだ理由は?

NEXCO東日本の勤務エリアが地元である東北や現在一人暮らしをしている○○○,私の研究で対象地としている○○○などゆかりがある地域が多く,学んだことを活かしてそういった地域の発展に貢献したいと考えたからです。また,都市部の高速道路のみを整備・マネジメントする「首都高速道路」や「阪神高速道路」と異なる点として,高速道路を整備することで移動時間の短縮など交通機能の向上を通じて,沿線地域の工業,農業,水産業,観光など諸産業の活性化や,自動車の移動範囲の拡大によって地域の生活をより便利にすることができ,結果的に地域の活性化や地域振興に寄与することができる点も御社を志望する上で決め手の一つとなりました。

■第一志望か?就活の状況は?

はい,御社が第一志望です。東日本大震災の経験をきっかけに交通インフラの整備・マネジメントに携わることができる企業に就職したいと考え,その中でも大規模災害時の支援物資輸送や救急救命活動など住民の命や生活を守る交通として人々を支えることに最も寄与できると思った高速道路業界で働きたいと考えているため,ぜひ御社に入社させていただきたいです。
御社と御社の子会社であるネクスコ東日本エンジニアリングの技術職,JR東日本の技術職を受けております。JR東日本には内々定をいただいているのですが,御社が第一志望であるため合否の結果が出るまでお待ちいただいている状況です。また,ネクスコ東日本エンジニアリングは最終面接が控えております。

2次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

非常やりやすい空気だったので,素直にしゃべることができましたが,面接終わったあとに考えてみると一次面接と同じような質問が多かった(他の企業との違いや転勤についてなど)ように感じ,考えていることに一貫性があるか評価されていたと思います。

面接の雰囲気

お二人とも温厚な印象でした。終始私の話を理解しようとしてくれているように感じ,非常にやりやすい面接でした。

2次面接で聞かれた質問と回答

■交通インフラ企業の中で弊社を選んだ理由は?

日本の交通インフラを整備する企業を考えたときに高速道路・鉄道・タクシー・バス・飛行機などがありますが,大規模災害時(東日本大震災や北海道胆振東部地震など)の支援物資輸送や救急救命活動など住民の命や生活を守る交通としての力を最大限に活かし,人々の生活を支えることに最も寄与できるのが高速道路だと思ったからです。
また,夏のインターンシップに参加させていただいた際に技術職の社員の方がおしゃっていた,「土木が主役となれる会社である」という言葉を聞き,私が専攻している分野の知識を活かして土木技術者として活躍するには最適の会社であると思い選考を受けさせていただきました。
また,高速道路を整備することが地域振興に寄与することも決め手の一つとなりました。

■ご自身の長所を教えてください

私には「目標を達成するために限界まで努力する責任感」があります。
私がそのような信念を持つようになったきっかけとして,中学・高校時代の部活動での挫折体験があるのですが,その経験から「怠慢と努力はどちらも結果に表れる」ということを学びました。現在でも学業や研究の面で,限界まで努力をしないと後悔するということを常に意識しており,中学・高校時代の挫折から得た教訓が活きています。
また,貴社のような社会基盤の整備・マネジメントを行う企業においては,自然災害等のリスクから国民を守るために妥協せずに業務に取り組む必要があるため,私の「目標を達成するために限界まで努力する責任感」を業務でも活かすことができると考えています。

最終面接 通過

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官5
面接時間
20分
面接官の肩書
役員5人
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

高速道路の整備・マネジメントという唯一無二の企業であるからこそ,NEXCO東日本に入社しないと実現できないことを明確に伝えることが重要であり,評価されたポイントだったと思います。

面接の雰囲気

役員5人ということもあり,一次・二次面接とは違って圧迫感があった。また,抽象的な質問が多く答えるのが難しかった。

最終面接で聞かれた質問と回答

■入社したらどんなことをしたいですか?具体的にどのような業務・事業に携わりたいですか?

入社しましたら様々な土地の管理事務所や工事事務所で現場のマネジメント業務に携わるとともに,キャリアの中で機会がありましたらグループ会社への出向で現場の最前線を経験し,高速道路事業の上流部から下流部まで幅広い業務の流れを熟知する土木技術者のゼネラリストになりたいと考えています。
さらに将来は,キャリアから得られた知見を本社にある防災・危機管理チームで活かし,道路ネットワークにおけるリダンダンシーを確保した防災・減災対策のルールづくりに関わり,災害に強い交通インフラを実現したいと考えています。
また,土木業界は特にICTの活用が進んでいない業界であるため,SMH構想などを中心に土木作業や点検作業へのICTの導入に関わりたい。

■インターンシップに参加してどうでしたか?

夏のインターンシップと選考直前の説明会に参加させていただいたのですが,特に印象に残ったこととして技術職の社員の方がおしゃっていた,「土木が主役となれる会社である」という言葉が印象に残っています。それを聞いたときに私が専攻し学んでいる分野の知識を活かして業務に取り組めることや,目標としている土木技術者として活躍し地元である東北や地域社会の発展に貢献するということを達成するには最適の会社であると思いました。
また,インターンシップでは2日間で10人以上の社員の方に質問をさせていただいたのですが,どの方も真剣に笑顔で答えてくださり,まじめで温厚な印象を受け,この会社で一緒に働きたいと思える方々ばかりでした。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

私は第一志望であったため,内定後に就活を続けさせてくれるかどうかに関しては分からなかった。
Webにも記載されているが,最終面接の後に意思確認面談がある。

内定に必要なことは何だと思いますか?

・転勤が頻繁にある企業であるため,そこは覚悟して受けなければいけない。(これは両親などの家族にも伝えておく必要があると思う)
・交通インフラ系の企業は鉄道系・道路系・航空系など様々あり,管轄する地域よっても会社が変わってくるため,なぜ高速道路なのか,なぜ東日本エリアなのか明確に答えられるようにしておく。
・学歴は「国公立大学か早慶,GMARCH以上でないとESで足切りです」と書かれているところもあるがそんなことはない。もちろん高学歴であることに越したことはないが,学歴以外の要素(熱意や大学・大学院での経験など)も評価してもらえる会社だと思う。(ただインターンシップや説明会での周りの学歴は高かめでビビりました。)

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

・その会社のことを深く調べ,会社の問題点や取り組みに関して自分の意見を持てているかどうか。(=初動が速い人の方が深く調べきれる可能性が高いため有利ですが,就活が遅れていても数社に集中して調べきれれば追いつけると思う)
・笑顔・可愛げ(緊張していても明るく振舞えるか)

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

・できればインターンや説明会に参加しておいた方が有利な気がする。
・学校・学科推薦も募集している会社なので,第一志望なら教授やキャリア支援の方に相談した方がいい。
・二次面接までは気さくな感じで進んでいくが,最終面接だけは空気が違うので飲み込まれないように注意する。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)

迷った会社と比較して東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)に入社を決めた理由

私はJR東日本とNEXCO東日本で悩み,どちらも東日本の交通インフラを支える重要な企業であり,どちらに入社させていただいてもやりがいのある仕事であると思っています。しかしNEXCO東日本は技術系総合職で採用させていただいたことから,より裁量を持って業務に取り組むことができるのではないかと思った点や,「CASE」のような100年に一度のモビリティの大変革が進む中で,土木技術者として関われる可能性が高速道路業界にはあると考え,最終的にNEXCO東日本を選択しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)の選考体験記

商社・卸 (その他)の他の選考体験記を見る

東日本高速道路(NEXCO東日本)の 会社情報

基本データ
会社名 東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)
フリガナ ヒガシニホンコウソクドウロ
設立日 2005年10月
資本金 525億円
従業員数 2,516人
売上高 1兆1086億2400万円
決算月 3月
代表者 由木文彦
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目3番2号
平均年齢 40.7歳
平均給与 768万8000円
電話番号 03-3506-0111
URL https://www.e-nexco.co.jp/corp/
NOKIZAL ID: 1299973

東日本高速道路(NEXCO東日本)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。