2021卒の東京理科大学大学院の先輩が三菱総合研究所研究員・コンサルタントの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社三菱総合研究所のレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 研究員・コンサルタント
投稿者
- 大学
-
- 東京理科大学大学院
- インターン
-
- 日本生命保険相互会社
- 野村総合研究所
- 日本航空(JAL)
- KDDI
- 三菱総合研究所
- NTTコミュニケーションズ
- 日本IBM
- NTTドコモ
- 日本総合研究所
- 入社予定
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 2019年11月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事1人、現場社員2人
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
研究内容、社会への応用可能性などについてしっかりと話せるかどうか見られていたと思います。世の中にどのような社会課題があり、それをどのように解決していきたいかという課題意識があるかどうかも見られていたと感じます。
面接の雰囲気
面接官が複数人であったが緊張感は感じさせないように、非常に物腰が柔らかかった。自身の研究内容にまつわる質問が多かった印象がある。
2次面接で聞かれた質問と回答
自分の研究内容がどのように社会に役立つか?
研究成果の応用可能性として、周波数利用効率の上昇、および可視光通信への適用などが挙げられます。前者については、現在、無線端末の普及により周波数資源が枯渇しつつあるという社会課題があるため、同一周波数帯域での複数端末の通信を可能にする提案手法は、周波数の利用効率向上に繋がると考えます。後者については、提案手法が照明などに利用されているLEDを用いた可視光通信に適用できるため、既存デバイスにソフトウェアを導入するだけで通信が可能になる新たな通信体系が普及することに貢献できると考えます。(電波を飛ばさずに気軽に通信体系を確立出来る事から、屋内の照明を活用した通信を気軽にできる。自動車のヘッドライト、テールランプによる車間通信にも応用できる余地があると考えます。)
自らテーマを設定し、考えて行動した経験はあるか?
オーストラリアへの短期留学と、そこから派生した英語学習が挙げられます。将来、日本国内だけで完結する仕事には限界があると考えました。そこで、学生のうちに英語学習に力を入れたいとの思いで大学2年生の時に、1か月間の短期留学をするに至りました。リーディングについては中高時代に学習をしてきたため、スピーキング能力を向上させることを目的としていました。
留学を通して、スピーキング以前に自分の基礎的な英語力の無さを痛感しました。帰国後は、何か定量的に英語力を向上させる手段は無いかと考え、TOEICの学習をするに至りました。スコアという数値的な目標を立てる事が可能であるため、試験毎に目標点数を設け、突破することで自身の英語力を着実に向上させています。
株式会社三菱総合研究所の他の2次面接詳細を見る
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 研究員・コンサルタント の2次面接(2024/5/27公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタント の2次面接(2024/5/17公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタント の2次面接(2024/4/19公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 研究員・コンサルタント の2次面接(2024/4/1公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタント の2次面接(2024/2/27公開)
- 2024卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタント の2次面接(2024/2/26公開)
- 2025卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタント の2次面接(2024/2/20公開)
- 2024卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタント・研究員 の2次面接(2023/10/31公開)
- 2024卒 株式会社三菱総合研究所 コンサルタント の2次面接(2023/5/22公開)
- 2023卒 株式会社三菱総合研究所 研究員 の2次面接(2022/5/27公開)
IT・通信 (情報処理)の他の2次面接詳細を見る
三菱総合研究所の 会社情報
会社名 | 株式会社三菱総合研究所 |
---|---|
フリガナ | ミツビシソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 1970年5月 |
資本金 | 63億3600万円 |
従業員数 | 4,583人 |
売上高 | 1221億2600万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 籔田健二 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目10番3号 |
平均年齢 | 41.7歳 |
平均給与 | 1103万円 |
電話番号 | 03-5157-2111 |
URL | https://www.mri.co.jp/ |