- Q. 志望動機
- A.
森永乳業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒森永乳業株式会社のレポート
公開日:2020年7月15日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 営業部門
投稿者
選考フロー
企業研究
面接を通して特に企業研究したから答えられたという点はなかった。志望動機は3回の面接を通して1度だけしか聞かれなかったし、その質問も食品メーカーを志望する理由で、森永乳業に対する思いを伝える場はなかった。そのため企業研究はあまり必要ではないように感じる。ただ、マイページ上に複数の説明会動画・また先輩社員の方の座談会動画があるので、それらは全て確認することをおススメする。なぜなら、その点について選考を通して感想を聞かれる場面もあったため。企業研究というより自己分析を徹底して行うこと、また自己分析に関しても課題解決力やチーム力といった森永乳業の社風に合うかどうかという点について見られていると思うので、その点意識して自己分析をしてみるのも良いと思う。
志望動機
私は【食】という手段を通じて、笑顔あふれる豊かな社会を自分の手で手掛けたいと思います。中でも、貴社の幅広い乳製品の提供を通じて、子供からお年寄りに至る幅広い層の方の一生に携われる点にとても魅力を感じています。就職活動当初、私は「生命保険で対応していない病気の保険を作りたい」という思いから、生命保険業界を志望していました。しかし、現在少子高齢化により様々なニーズがあふれています。その社会の中で、年々伸びる人々の平均寿命の長さに対応することが大切だと考えるようになりました。リスクの備えではなくリスク自体をなくすことができる【食】で、人々の普段の意識・生活の質を高め健康を創りたいと思っているので、よろしくお願いいたします。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
森永乳業出やりたいこと/学生時代頑張ったこと/ゼミ概要
ES対策で行ったこと
企業ホームページを参考にして森永乳業が持つ強みや弱み・課題を分析した。それを落としこめるようにES作成に励んだ。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
玉手箱の形式だったので、それようの教材を買い対策の勉強をした。
WEBテストの内容・科目
玉手箱(言語・非言語・性格診断)
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 営業の社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自己分析が中心だったので、深掘りは多かった。ただ事前に「なんで?なんで?」というように自身について突き詰めていたので、苦しくはなく自信を表現することができた。
面接の雰囲気
社員の方も自宅からリモートで面談をしていた。始まる際に子供が小さくて泣いたらごめんなさい(笑)と言ってくださり、和やかな雰囲気の中面接はスタートした。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張って取り組んだことについて教えてください。
長期インターンシップ先の会社でインターン生のチームリーダーを努めたことです。長期インターンシップ先では○○のお仕事をしているのですが、組織の一員として貢献するため私は労働環境に着目し、"質の良い業務は環境作り"からだと考え、インターン生のチームリーダーを務めました。各チームメンバーの隠れたスキルを伸ばすため、強みと弱みの認識、また各々の性格に合わせて話の提案方法を変える工夫など様々な視点からのアプローチをし、自信を持って何かに挑戦できる環境作りに全力で励みました。各々が活躍できる強みを伸ばした結果、○○という実績を収めることができました。貴社でもこの強みを活かし貢献したいと思いますので、よろしくお願い致します。
(聞かれたテーマが上記のみだったので逆質問を答えさせていただきます。)現在コロナの影響で御社どのような影響が出ているのでしょうか?
業務的には何も問題はありません。というのも、リモートワークという働き方を数年前から組織として推進していて、僕自身も使用したことがあったので、すぐにこの環境での働き方にほとんどの社員が慣れ、業務内容には特に支障は出ていないと感じます。また、商品的な話をすると、単品商品の需要というものは非常に高まっていて、プリンのような3連の商品は売り上げが上昇しています。その一方、業務用の商品の需要は、飲食業回が打撃を受けている関係で、減少しているという点が挙げられます。ただ、単品商品の需要でこの点は保っているので、トータルで見るとプラスマイナスはなく、仕事をすることができているように、働いている中でも感じています。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部の社員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
担当してくれた面接官の方と就職活動の軸がとても似ていたので、その点理解してくださったのだと思っている。面接官の相性は非常に良かった。
面接の雰囲気
1次面接とほとんど変わらず和やかな雰囲気の中、面接は進んだ。また私が話終わるごとにニコッと笑ってくれたのでこちらとしても話しやすくて良かった。
2次面接で聞かれた質問と回答
マイページ上に掲載されている説明会の動画を見た感想について教えてください。
私自身、就職活動当初は生命保険業界を志望して就職活動をしていたので、説明会の動画を通して食品業界のこと・また御社について、深く理解することができました。その中で自身が魅力を感じた点としては「社員1人1人が商品を作っていこうとするパイオニア精神を持っている点」は、挑戦的な社風の中で働きたい私にとって魅力を感じました。また、社員さん同士の仲が良いなという印象も受けました。やはり実際に入社させていただくことになると、業務内容はもちろんですが環境って大事だと思っていて、今回そのあたたかい雰囲気を知ることができ、さらに志望度が高まりました。また、社員の方1人1人がパイオニア精神を持ってお仕事されている印象を受け、語学勉強でしたり今後のビジョンや目標が明確で、お仕事に対する熱意も非常に感じました。
森永乳業出どのようなお仕事をしたいか教えてください。
菌の勉強など機能性素材を沢山持つ食品メーカーとして御社の営業マンとして、専門的な知識も沢山勉強し、より最適な提案ができるよう努めていきたいと思っています。BtoCの営業をまず経験し、取り引き先の方の課題やニーズを聞き出していきたいと思います。ただ主観的にならずに客観的に考え営業していきたいと思っています。その後は、BtoBの営業で、御社の乳の優れた力を活かし、さらにBtoCでの経験を活かし、新たな商品を取り引き先の方と一緒に考えていきたいと思っています。そして、「マーケティングでその商品をどのように打ち出すか。」商品が良くともその後は商品の展開力にかかってくるとおもうので、マーケティング担当として学び活躍したい思いがあります。営業を通して得た知識を活かして将来的にはマーケティング部門で商品により近い立場でお仕事をしたいと思っています。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部の年次の高い社員2名
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接落ちしてしまったので一概には言えないが、ハキハキと明るく発言することは心がけていたのでその点は評価されていると思う。
面接の雰囲気
厳かな雰囲気だった。web上で行われたが、その空気感は伝わり足の震えが止まらなかった。最終面接独特の雰囲気だった。
最終面接で聞かれた質問と回答
留学した経験について詳しくお話を聞かせてください。
大学の時にアメリカへ短期留学をしました。留学当初に受けたクラス別テストでは、日本人留学生の中で一番下のレベルのクラスに配属され、とても悔しい思いをしました。そのため、放課後は図書館で勉強したり移動時間にリスニングをしたり、使える時間は全て勉強に注ぎ、努力をしました。その中でも現地学生の方が日本語を学ぶ日本語クラスのボランティア活動に力を入れていました。現地学生の方に日本語を教えて、日本をより好きになってもらうことはもちろん、私自身も彼らと英語を使用してコミュニケーションを取ることで、自分の英語力は向上し海外の友人を作ること・さらに最終授業で行ったプレゼンテーションは金賞をいただくことができました。この経験から、"挑戦なくして得られるものはない"ということを、身に染みて感じ、普段の生活でも常に行動と挑戦を意識しています。
ゼミではどのようなことを学んでいるのですか?
私の所属する現代文化創造論ゼミでは、「表象から読み取るジェンダー」をテーマに掲げ、クィア・スタディーズの基礎的な知識を学んだ後、メディア文化研究の観点からジェンダーを巡る諸問題について思考する力を身につけています。昨年度12月上旬には、「いかにして私達は"男らしさ"・"女らしさ"へのイメージ形成してきたのか」という疑問を元にインスタレーションを制作し、学会にて展示しました。またその中で印象的だったこととして、メディア文化研究の本を読んだことで、メディア視点からの疑問が生まれたことです。メディアを通して反映される情報というのはジェンダーという問題が絡むとどうしても過度に表現されてしまっているということが、普段のドラマや映画を見ていて感じるようになりました。
森永乳業株式会社の選考体験記
- 2025卒 森永乳業株式会社 【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農) の選考体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 森永乳業株式会社 【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農) の選考体験記(2024/09/10公開)
- 2025卒 森永乳業株式会社 【N社員コース】事務系(営業管理) の選考体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 森永乳業株式会社 【N社員コース】事務系(営業管理) の選考体験記(2024/08/02公開)
- 2025卒 森永乳業株式会社 【N社員コース】事務系(営業管理) の選考体験記(2024/08/02公開)
- 2025卒 森永乳業株式会社 【N社員コース】事務系(営業管理) の選考体験記(2024/07/30公開)
- 2025卒 森永乳業株式会社 【N社員コース】事務系(営業管理) の選考体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 森永乳業株式会社 【N社員コース】事務系(営業管理) の選考体験記(2024/07/19公開)
- 2025卒 森永乳業株式会社 【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農) の選考体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 森永乳業株式会社 【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農) の選考体験記(2024/07/16公開)
メーカー (食品)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
森永乳業の 会社情報
会社名 | 森永乳業株式会社 |
---|---|
フリガナ | モリナガニュウギョウ |
設立日 | 1949年4月 |
資本金 | 217億3100万円 |
従業員数 | 7,415人 |
売上高 | 5470億5900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大貫陽一 |
本社所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目5番2号 |
平均年齢 | 40.1歳 |
平均給与 | 781万円 |
電話番号 | 03-6281-4680 |
URL | https://www.morinagamilk.co.jp/ |
採用URL | https://saiyo.morinagamilk.co.jp/?_ga=2.114893127.134397853.1687923277-450743265.1687923277 |